![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
おはようございます。
散歩時の気温は20℃まで、下がりました。
5日ぶりの朝練で、ひと汗かくとその汗を風が乾かし、二の腕に冷たさを感じます。
先週までの汗みどろのハンドルと比べると、発汗量がまるきり違います。
さて、伊豆帰りの火曜日はランチ外食の日です。
2週連続、月曜日祝日代休で定番の四川飯店は休みです。
担々麺の名店、「旬華咲兆」さんも火曜日定休をネットで確認済み。
そこで、昨日は13時近くに仕事を終えると、豊田町にある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/a0/8b6d9070eb8b7e8135acaed3812b1d38.jpg)
なかんだかりさんへ直行。
1年近くは行っていないと思っていたのですが、
ブログで検索してみると、私の記事にのっている限りでは
ほぼ2年ぶりになります。
昨年からの外食、食材値上げの中にありながらも、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/27/537a59b78836bfcdb1940c7fa6ec6a16.jpg)
この店の私の一択、担々麺ランチ(小)は、950円で据え置き。
思わず胸の内でパチパチと拍手。
日替わりの一皿が私の一番好きな麻婆豆腐なのもついています。
ここの麻婆は辛くない、しょうゆベースの味付けです。
5~6年前までは、チャーハンも担々麺も普通盛りの担々麺ランチが当たり前でした。
私は昔は良かったとかあの頃に戻りたい的な考え方は、
この先の展望が開けないのでしません。
でも、ランチ(小)でも、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a3/77f3b9485466f1db5b00be9481113bb4.jpg)
完食が精一杯になってきました。
でも、満足、満足、ごちそうさまでした。
それでは今日も元気に行きましょう。