![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/c9/9f7aaa9dca6e3eda8d17472e4aa36bce.jpg) ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
おはようございます。
いつも通りの時間に起きましたが、
散歩には出ていないので多分曇りでしょう。
ようやく、長くつらい昨日が終わりました。
一昨日、行儀良く手足をそろえて
居間に横たわっていたクレハの遺体は
ご覧のようにきれいな花束になりました。
私はまだ寝室で寝ることが出来ずに
居間で寝ました。
昨日は午前9時に妻と娘と硬直したクレハを
リーフの後部座席に載せ、市役所の環境課へ運びます。
それが済んだら、その足でお世話になった
三鷹獣医さんにクレハの死とお礼を言いに行きます。
獣医さんは何となく分かっていたのかと思います。
これですべて終了。
妻は職場へ、私は何をしたらいいのやら。
リーフを家の隣の中遠総合庁舎で充電し、
浜松市天竜区の船明(ふなぎら)ダムにある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/0c/3a9f32132658b47a0e0752d5940849ca.jpg)
ラーメン屋さん、「とん吉」に車を走らせます。
今年の二月まで磐田市内にあったお店が
実家に近いこの地に移転したのを訪ねます。
おいしい塩野菜ラーメン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/91/57221e2d582df62b5c6be2ec785e03ef.jpg)
のはずが、その味を感じ取ることができません。
気持ちが食べ物に向かっていません。
午後自宅に帰り、昼寝をしようにも寝付けません。
職場の仕事は同僚が代行してくれたと思いますが
月例の浜松市内での会議は、私が行くしかありません。
九月下旬に取り寄せておいたクレハのドッグフード。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/2b/27a7b5e0bee2e7bf93a3942926016c29.jpg)
そのまんま残ってしまいました。
出張先のすぐ近くにクレハと同胎のSambo家があります。
無理を言ってこのえさをもらってもらうことにしました。
会議終了後、自宅を訪ねます。
Samboが出迎えてくれます。
顔つき、しぐさ本当にクレハにそっくり。
この日始めて私は笑顔になることができました。
心の中でクレハにちゃんと言えなかったお礼を
Samboに託して少し気持ちが軽くなりました。
過分な
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/cd/4b399a58b1e243365a807016d3122374.jpg)
花束までいただきました。
朝クレハが乗った座席に花束を載せて帰ります。
ようやく夕暮れ、朝夕のクレハとの散歩で
開店を心待ちにしていた居酒屋「門」で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/fb/e665b60beb1c7f8013150df29413e30e.jpg)
精進落とし。
ご主人が私の事は知らなくてもクレハのことは
「あの夕方通る黒いかっこいい犬」
と知っていました。
こうしてとりとめのない一日が終わりました。
そして、今日からはクレハのあとかたもなくなった
一日の始まりです。
まだ、力は入りませんが、ぼちぼちとやっていきます。
さあ、走ってきます!
| Trackback ( 0 )
|