木を愛し、土に親しみ、犬と戯れ、思いつくまま気ままに発信、知る人ぞ知る「山章工房」のブログです。
山章工房の木土愛楽(きどあいらく)



おはようございます。

天気は曇りからボチボチ雨に変わりそうです。

気温は17℃、迷いましたが、夏物ウェアで走ってきました。

軽快、爽快、自転車乗りに夏が来たという感じでいいです。

さて、今月はkのように順調に練習ができているのですが、

ここ1月ほど気になっていることがあります。

1週間に一度ほどタイヤに空気を入れます。

前輪の空気圧は6……ちょっと単位忘れてしまいました。

気になるのがこのひび割れです。

後輪は7Bar(確か単位はBarだったかな?)に入れますが、

こちらのひび割れはもっと気になります。

小石を拾ったら間違いなくパンクでしょう。

タイヤはコンチネンタル社のGP-5000です。

昨年3月にはいろいろとトラブルがありましたが、その後は全く問題なし。

14カ月なので、少なくとも1万㎞以上は走ったでしょう。

安定した良いタイヤです。

パンクで事故る前に、変えることにします。

昨晩Amazonでポチっとします。

円安と石油関連商品の値上がりの影響がここにもあります。

2本で2千円ほど上がっているようようです。

多分、私の留守中の今日か明日には届いているでしょう。

来週は新しいクリンチャータイヤに交換しましょう。

昨夜ももちろんサラダを刻みました。

給料日なのに、

夕食は豚バラ肉の冷しゃぶと言う質素なもの、

サラダも、

肉も全く同じタレです。

ビールだけはプレミアムと言っても、トップバリューのプライベートブランド。

まあ、そんな具合でつましい食卓ですが、心は豊かです。

天気は下り坂ですが、伊豆に2週間ぶりに帰ります。

それでは皆様も良い週末をお過ごしください。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

気温14℃、静かな曇り空です。

今月は順調に練習を重ね、月末に1000㎞問題に悩むこともなさそうです。

今日で7日続けての走行ですが、記録は上がっていました。

もしかして、脚力(あしぢから)ついたかも?

それから体重も2日前からマイナス2㎏、もう体重の事は置いといて

好きなように走って、好きなように飲みます。

さて、昨夕の献立はFood Lossを意識した海鮮じゃなくて

冷凍のシーフードミックスを使ったピラフです。

せっかく、先週鳥ガラで作ったスープ、ボチボチ賞味期限切れです。

同じくシーフードミックスも、冷凍焼け寸前、

両者を頭の中でミックスして出てきたのがピラフです。

最初は冷凍のシーフードミックスの解凍、水500mlの3%の塩分をしっかり計量。

(神は細部に宿る。この言葉今日は多用します!)

野菜はサラダの余り物、なので分量は適当です。

細かく刻む作業はフードプロセッサーに限ります。

これをオリーブオイルでしっかり炒めます。

水分を出すために塩2つまみぐらいを入れて炒めます。

味出しに冷凍保存してある挽肉合いびき肉も加えます。

野菜をボウルに開け、フライパンで生米3合をオリーブオイルでちょっとネバっとするまで炒めます。

実はよく料理本に書いてある、ピラフには生米を研がずに炒めるとありますが、

「米を研がないってありえないでしょう?」と思う根っからの日本人の私、

研がない、浸水しないコメの調理は今回が人生初です。

米を釜に入れ、3合の線まで鶏がらスープを入れます。

ゲランドの塩で味付けをします。

分量を決めるのは、あなたの舌次第です、迷ったら控え目にしましょう。

ベイリーフを入れて、普通にご飯を炊きます。

シーフードミックスが解凍されたので、水を切ります。

イカが大きすぎるのは、いかがなものか、なので細かく刻みます。

(神は細部に宿る。)

缶詰のマッシュルームも同じ大きさに刻みます。

ペーパータオルでしっかり水気を拭きとってから(神は細部に宿る。)

オリーブオイルで炒め、軽めに塩を振り、ボウルにあげておきます。

ご飯が炊きあがりました。

仕上げにかかりましょう。

いつものキメセリフ「味はバターで決まります。」

ピーマンも細かく刻みます。

これを炊きたてのご飯に加えて、具を混ぜます。

後は蒸らせば出来上がり。

蒸らしが完了する頃サラダが出来上がりました。

サラダはピラフに合わせて、マヨネーズをすし酢で伸ばした

ドレッシングをかけて、コールスローにしました。

いただきます。

味付けはゲランドの塩だけですが、まろやかで深くていい味です。

しかも、Food Loss,ゼロ、言うことなし!

もう冷凍ピラフの買い置きは不要です。

皆様もお試しください。

それでは今日も元気に行きましょう。

 

 

 

 

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

初夏らしいさわやかな朝ですが、気温は散歩時は12℃です。

昨夜は8時間しっかり睡眠をとったので、練習も快調です。

よく寝るってやっぱり大切なことです。

さて、今週は夕食に中華が続いています。

1月ほど前、Youtube見ていたら、長年の悩み事が解決しました。

それは中華料理で、片栗粉でとろみをつけても、後から戻って水っぽくなる。

片栗粉の量を増やしてみても、思い切り火力を強くしてもやっぱり戻る時があります。

あるいはごてごてになり、あんのとろみが失われたりします。

しかし、そのYoutubeでいくつかのこつを見つけ、実際においしいので紹介しましょう。

まずは、一昨日の麻婆豆腐の豆板醬、今までは弱火で辛みを出していたのですが、

多めの油、強火で香りを立てることです。

焦げるかと思ったらそんなことは全然ありません。

辛みも香りもしっかり立ちます。

それでは今日のコツのとろみ付けの秘訣、それは簡単、火を止めることでした。

そして、4~5回、少量ずつ、水溶き片栗粉を絡めてから火を着けることです。

「やっぱり素人だね。」と思っている人が多いと思いますが、

これをやっているのは、三ツ星中華の名人が普通にやっているのです。

まして、素人の私がやらない手はありません。

しっかり万遍なくとろみがついて、戻ることもありません。

昨夜のサラダではセロリを切らしたので、

サラダセロリなるものを妻が買って来ました。

何かセロリと三つ葉のあいのこって感じです。

昨夜はイカとピーマン、アスパラ、きくらげの炒め物です。

これも合わせ調味料に片栗粉が大さじ1強は入っています。

イカと野菜に火が通ったら、一度火を止め、

4~5回に分けて、合わせ調味料を入れていきます。

そして、再び火を着けて、鍋肌に片栗粉がこびりつくくらいにしっかり加熱します。

うん、あんの加減もいい味です、中華屋さんに負けてないかも。

サラダも中華風に練りごまとラー油入りです。

もちろん、ビールに合います。

それでは今日も元気に行きましょう。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

久しぶりのブルースカイに少し扁平した丸い月がウサギの耳を下にして、浮かんでいました。

気温は11℃まで下がったので、グローブを着けての練習になりました。

記録はそこそこいいのに、体重が落ちていないのが悩みです。

さて、昨年10月、朝日新聞の「Be」で見かけた記事から始まった

毎朝の豆乳メーカーによる豆乳作り、

あれから7カ月、まだ続いています。

妻が、「最近、髪の毛黒くなってこない?豆乳の効果?」ですかね?

前日朝、大豆を水に浸します。

24時間経つとここまで膨らみます。

これを豆乳メーカーに入れて、スイッチを入れて、

Mayと散歩に出ます。

散歩から戻ると豆乳が出来上がっていて、

大きめな茶こしでおからと濾し分けます。

これは4日分が貯まったらレンジで乾燥させて

ミルサーで粉砕すると

こうなります。

これはMayの朝食に混ぜられたり、私のパンに使われます。

この豆乳、毎朝練習後に飲みますが、ほんのりとした甘みがおいしいです。

健康食品を食べているという感覚ではなく、練習後のご褒美です。

良質なたんぱく質は60代にも不可欠です。

昨夕はサラダを刻んだら、

主菜は何となく豚肉ときくらげ、マッシュルームの卵炒めになりました。

きくらげのこりこり感とマッシュルームの旨みが薄眼の塩味に活きます。

サラダも芝麻醬の入った中華風ドレッシングです。

いただきます。

それでは今日も元気に行きましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

今朝も気温は14℃で、冬物ウェアで練習です。

ただ、コンディションがよく、脚ががんばり久々の平均が28km/hを上回っていました。

ですが、毎週火曜日、なぜか体重が増えているのですよ。

さて、昨日も定時に退勤し、自宅で夕食の準備です。

週末に調理ができなかった分、やる気満々です。

土曜日に取ったくず野菜のだしを活かしたトマトスープを作りましょう。

洋食を作るためにストックしている缶詰食材。

今回はトマトペーストと真ん中のトマトの水煮缶を使います。

ベーコンは小さなさいの目程度に刻みます。

野菜はタマネギとニンジンだけです、

ちょっと大降りに刻みます。

ベーコンと野菜を塩を2つまみほど入れて、オリーブオイルで炒めていきます。

なかなかのいい感じですね。

先週の土曜日にに作った野菜スープの素をペーパータオルで濾します。

出これを炒めたで野菜の旨みを引き出すため、

ホウロウ鍋に移して、このまま弱火で40分煮ます。

野菜スープの出来る間に夕食ののサラダを刻みます。

スープもできました。

色ほどに酸味もなく、野菜の旨みがたくさん出ています。

妻が「しょっぱくない、塩は入れていないの?」

いや、しっかり入れているのですが、野菜の甘さがそれを超えています。

皆さんも野菜のくずをゴミ箱に捨てる前に、一度冷蔵庫にストックして、

野菜スープを作ってみませんか?

もう、コンソメの素は要りません。

それでは今日も元気に行きましょう。

 

 

 

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

雨上がり、14℃のつもりで朝練に出たのですが、ラストでまた少し雨に降られました。

練習後でも、半袖では少し肌寒い感じがします。

さて、昨日は9時間近くのデスクワークでした。

台所に立つ余裕もなく、朝とお昼は先週の作り置きのバーモントカレーです。

振ってもたたいても頭からアイディアは出てきません。

昼過ぎに、気晴らしも兼ねて、谷島屋書店にアイディアの素を買いに行き、

何とか目安がつきました。

ただ、午後からは目がかすみ、メガネをかけます。

昨年11月に作った老眼鏡ですが、その後は実際に視力が回復してきて、

日常生活でメガネが必要なことはありませんでした。

マスクをしているとメガネが曇るのもかけない一因でした。

でも、在宅でマスクもしなくていいので、メガネをかけたらよく見えること。

購入以来、初めてありがたみを実感できました。

せめて夕食のサラダくらいは刻みます。

夕食は妻が揚げてくれた手羽元のから揚げ、

ビールは間違いなくおいしいのですが、1缶でこらえて

もう少し、仕事を進めたのでした、これは私にとっては珍事です。

もちろん、夜9時過ぎには飲みなおしましたが。

それでは今週も元気に行きましょう。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




薄曇りの穏やか天気ですが、朝の散歩時の気温は14℃。

昨夕の練習がかなり暑かったので、

今日から夏物ウェアと思って用意していましたが、

冬物に戻して、走りました。

調子は上々です。

さて、今週末は2本の資料を作るために、ほぼ在宅workです。

予定は昨日1本、今日1本の予定ですが、降りてきません、アイディアが!!

資料はただ集めて並べればいいのではなく、自分なりの切り口とかひらめきが必要です。

仕事のことをうだうだ書くのは本意ではないので、出ないものは出ないのです。

昼前、冷蔵庫のストック野菜を炒めて

野菜スープを煮出します。

キャベツ、タマネギ、ニンジン、セロリ、パセリ、ニンニク、長ネギ

40分かけてゆっくりに出します。

その間にお昼のシーフードのトマトスパゲティができました。

煮出した野菜を

ざるで濾せば、

野菜スープの素ができました。

午後の仕事再開、

仕事に煮詰まったら、こんな花がいいです。

トイレに余りの花を妻がいけてあります。

午後も2時間ほど作業を進めていると、雨上がりの道路が乾いてきました。

練習に出る前に鶏がらスープを仕込みましょう。

鶏ガラは沸騰したお湯で5分ほど茹でて、冷水できれいに掃除をします。

水から煮込むのは昆布、長ネギ、ショウガ、ニンニク、シイタケ

沸騰したら火を弱火にして

練習に出ます。

帰宅したらざるでスープを濾したら

しっかりと旨みの出たスープができました。

夕食はサラダの後は

地元、浜松市舞阪のクロダイです。

妻が「そんなに仕事がはかどらないなら、夜飲むの止めて、仕事したら?」と言います。

ごもっとも、でも「酒飲まずして、人生はない。」と言い放ちます。

まあ、今夜そうならないように全力で頑張りますが、

スカスカの海綿状の脳みそからアイディアが出てきません。

あー、出汁になりたい!

皆さまは穏やかな初夏の日曜日をお楽しみください。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

いつもより1時間遅く、いつもの散歩コースをMayと歩いてきました。

気温は19℃と高めですが、雨のため少し寒く感じます。

いつもの土曜日なら、この家の前の道を南に下り、伊豆に向かうのですが、

月曜日までに仕上げなければならない資料が2本あります。

朝食が済んだら、同じテーブルで

ほぼ一日、いや明日もパソコンに向かうことになりそうです。

夕方にはおいしいビールを飲むためにも、雨が上がっていて、

バイクで走れることを期待していますが。

昨夕のサラダもついにトマトが姿を消して彩りにかけるものになりました。

でも、この白髪ネギがいい味を出します。

妻は自分でトウモロコシをトッピングしてました。

私はラー油が入った辛めの芝麻醬ソースをかけて、中華風に。

それではいただきましょう。

主菜は白髪ネギで余った葉の部分を細切りにして、輪切りの唐辛子と一緒に豚バラ肉で炒めました。

味付けは塩、鶏がらスープの素、砂糖少々で味をやや薄目に決め、

仕上げに小さじ1ほどの中国醤油で仕上げます。

簡単ですけど、ちょっと気の利いた中華風の炒め物になりました。

私は在宅ですけど、皆様は良い週末をお過ごしください。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

昨日の午後から明日の午後まで48時間くらい雨が降り続く

と天気予報は言っています。

散歩時の気温は16℃小降りで、Mayはそれほど濡れることもありませんでした。

練習は1週間ぶりの休みで、脚はほっとしていることでしょう。

昨夕はもう少し降っていたので、

Mayは妻と合羽と言うか水着と言うかを着て散歩から帰ってきました。

私がブログ用に庭のキュウリを写真に撮ろうと表に出た時です。

このキュウリ、妻が2週間前に苗を買ってきて植えたものです。

順調なようです。

これ人間用ではなく、Mayのキュウリ狩り用です。

6月の中旬頃には、黒いキュウリ泥棒の写真が撮れるのではないかと

楽しみにしてます。

一方、このカレーリーフ、3鉢とも全然芽吹く気配がありません。

ダメ?

前日は忙しかった夕食準備、昨夜は簡単でした。

でも、なかなかのお弁当ができたと思っています。

それではいただきましょう。

メインは一塩して、オリーブオイルでさっと焼いた鶏のささ身、

わさび醤油でいただきます。

サラダは品数の少なさを白髪ネギとコーンでカバーしました。

たまにはこういう簡単、あっさり系もビールにいいです。

それでは今日も元気に行きましょう。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

散歩時の気温は14℃、雨がふるふると言われながら

今朝で7日連続ロードが走れました。

ただ練習が惰性で走っているような感じで、走行後の体重も減っていないのが

不満というか、悩みの種です。

さて、いつ通り定時に帰宅すると夕食ですが、

たまたま昨日は、定番の調理が重なり、鍋釜が大活躍しました。

手始めは前夜に

下処理をしておいた

蜜汁叉焼を焼きます。

使うのは魚焼き用ダッチオーブン、

オーブンシートを敷き、豚肉をタコ糸で巻いて

魚焼きグリルに入れます。

次に使うのは圧力鍋。

これも丸一日、浸水させておいた白いんげんを

ラップして、沸騰したら弱火で25分圧力をかけます。

サラダを準備しながら、

3日に一度のゆで卵を茹でるために便利なのが、このミルクパン。

太陽リサイクル(沼津市)で10年ほど前に380円で買った時に

店員さんが「掘り出しもの見つけたね、これいいよ!」

セールストークと思っていたのですが、10年たってこの良さを感じてます。

ゆで卵できました。

白いんげん豆、茹で上がりました。

サラダ出来上がりました。

さあ、いただきましょう。

インゲンが入るとサラダの味わいがほっこり、まろやかになります。

妻が焼いた肉巻きも良い塩加減です。

ビールが美味しいと飲み始めたら気が付きました。

「パンの仕込みをやってなかった!」

酔っぱらう前にやっておかないと計量ミスをします。

酒のみ中断。

思いがけず、最後にパン焼き釜が

登場しました。

ホントによく働いてくれる鍋釜たちです。

もちろん、今朝はその低温熟成のふんわりしなやかなパンです。

それでは今日も元気に行きましょう。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ 次ページ »