「無人島に生きる16人/須川邦彦著(新潮文庫) 」を読んだ。明治時代の海の男達の話で、作家の椎名誠さんが探し出してきた本だそうだ。
明治31年、太平洋上で座礁した帆船・龍睡丸は無人島に辿り着き、16名が約一年間をそこで過ごした実話である。通常このような話だと悲壮感漂う内容に終始するところであるが、船長が素晴らしいまでのリーダーシップをとり、規律ある人間らしい生活を過ごしているのが何とも素晴らしい。最初の決め事や規律の大切さを改めて知った。また
海亀って食べられるんだ?
野生のアザラシは薬になるんだ?
と感心しつつ、移動の電車の中や、自宅でスラスラと読んでしまった。
今年は良い本に巡り会えて幸せだ
有限会社やな瀬不動産
明治31年、太平洋上で座礁した帆船・龍睡丸は無人島に辿り着き、16名が約一年間をそこで過ごした実話である。通常このような話だと悲壮感漂う内容に終始するところであるが、船長が素晴らしいまでのリーダーシップをとり、規律ある人間らしい生活を過ごしているのが何とも素晴らしい。最初の決め事や規律の大切さを改めて知った。また
海亀って食べられるんだ?
野生のアザラシは薬になるんだ?
と感心しつつ、移動の電車の中や、自宅でスラスラと読んでしまった。
今年は良い本に巡り会えて幸せだ
有限会社やな瀬不動産