伊丹空港からわずか50分で松山空港に到着。2015年4月以来4年ぶりの愛媛入りである。
リムジンバスで松山駅まで移動し、予讃線(よさん)に乗り込むこと46分で下灘(しもなだ)駅に到着。海の見える駅としてドラマや映画のロケ地として有名な駅であるが、無人駅のホームにはカメラを持った人が溢れており、また一緒に同乗していた乗客の大半が同駅で下車した。
各自ベンチに座った状態や看板の前で撮影するため、順番待ちの列が出来ている。何とかまばらになった瞬間を狙って撮影し、約1時間後の松山駅行きまで時間をつぶす。再び松山駅まで戻り、路面電車に乗り、ホテルにチェックイン。6km先の奥道後温泉からパイプで直接引湯した館内の大浴場に浸かった。
翌朝は早起きして、ホテルで借りたレンタサイクルで道後温泉へと向かう(約15分)。今年1月15日から大規模な保存修理工事が始まった道後温泉本館は前回入浴したので、今回は本館すぐ近くの2017年9月にオープンした「別館・飛鳥乃湯泉」に入った。前回本館では体験出来なかった休憩付きにしたので、60畳の大広間休憩室に通される。本館にはない露天風呂も楽しみ、朝早かったおかげで貸し切りだった大広間に戻り、お茶を頂き、再びホテルまで戻ってチェックアウト。この旅の最終目的地である「伊丹十三記念館」へと向かう。(つづく)