「飲み会は残業代が出るのか?」と訊ねる新入社員の話は都市伝説だと思っていたが、先日本当にあったと知り合いから聞いた。結局忘年会は中止になったとのこと。
働き方改革で残業時間が制限される中、気が付いたらこんな時間になっていた残業と、時計をチラチラ見ながら山積みされた仕事をこなす残業、残業代確保の為の残業と色々あると思う。夢中に取り組んだ結果と嫌々渋々の場合とはやはり異なる。
時間的制限は目安として必要だとは思うが一概に制限するって訳にも行かないだろうな~とほとんど残業しないし、したとしても残業代は出ない私は思う。