東京下町・新小岩駅の不動産屋二代目のつぶやき

東京の下町・葛飾区新小岩で今年創業50年を迎えます不動産屋の二代目が気ままに書き綴った独り言ブログです。ブツブツ・・・

幼馴染とBASIL HAYDEN'S

2015年06月15日 09時33分54秒 | 美味しい話

先日幼馴染と訪れたバー。久し振りの来店に強面のマスターが笑顔で迎えてくれる。何杯か飲んだ後、バーテンさんにお薦めを教えて貰う。

差し出されたのはスモールバッチバーボン「ベーシルヘイデン」なるバーボンでオールド・グランダッドと呼ばれたバーボン先駆者ベーシル・ヘイデン氏の本名から来ているとのこと。これがやたら美味しくて、ついつい何杯もグラスを空けてしまった。

 

幼馴染とは小学校からの付き合いなので、もう40年近い付き合いである。杯を重ねる毎に、会話はどんどんあの頃に戻って行き、お馬鹿な会話が静かなバーに響き渡る・・・反省・・・いや・・・そうでもないか

子供たちもそれなりに大きくなり、そろそろ私たちの時間だねと最後の乾杯をして店を出る。一体何杯飲んだんだろう?何時間居たんだろう?呂律がかなり回り難くなっているので、それなりに飲んだようだ。いい気持ちで銀座の街角で別れる際にふと「もう同じ路線ではないんだな~」思いつつ、手を振った。

じゃあね、また近いうちに遊びましょ

【明日6/16(火)~6/17(水)は連休となります】

【総武線・新小岩駅 賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芝居:「プリティウーマンの勝手にボディガード」(再)

2015年06月14日 08時16分02秒 | 落語と芝居の話

先週観たばかりの「プリティウーマンの勝手にボディガード」をもう一度観に行った。

恐らく私自身初の2回目&2週連続鑑賞であろう。二回目の楽しみ方とすれば、「アドリブだったのか?それともアドリブ風だったのか?」とか「前回は初演から2回目と今回の10回目」との円熟度等の様々な比較出来ることだろう。それはそれでかなり贅沢な鑑賞方法のようにも思える。前回一部見逃してしまった冒頭のシーンをしっかりと観れたものの、残念ながら私の好きだった真央ちゃんの「交通整理」のシーンが短くなっていた。また今回も交互出演の東貴博ではなく、深沢邦之であったが、彼の絶妙な間はとても良かったな~また前回は三階席だったが、今回は二階席なのでほんの少しだけ舞台には近づいたがものの逆に舞台袖が見えないシーンがいくつかあった。ただ前回花道がほとんど見えなかったが、今回はじっくりと観ることが出来た。たくさんの比較がまた楽しい。ただラストで真央ちゃんのアイドルチックに歌うシーンがあり、これが今回の目玉的なシーンであると思うのだが、前回にも感じたようにこれが今ひとつ「歌謡曲」になり切れていない為、ほんの少しだけ中途半端になってしまった気がする。

ただ私の中での一番のメインはやはり大地真央であり、彼女見たさの再観劇で今回もやはり真央ちゃんのステージ栄えは本当に素晴らしく、鳥肌が立つほど魅了されてしまった。もしももう一回があれば喜んで行くだろう。

今度は宝塚だな? 

【本日は所用で夕方まで外出中です。もちろん事務所は通常営業です】

【総武線・新小岩駅 賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

27年間

2015年06月13日 10時03分33秒 | 不動産屋の話

27年間入居された入居者さんが退去された。契約始期は昭和63年で、まだ私は独身の頃である。

荷物がすべて出た空っぽの室内は入居期間の長さを物語っていたが、 各所各所でとても丁寧に使って頂いていたことがよく分かった。27年もの間、賃料の遅延・トラブルも無く、さらにシングルマザーとして育てられた子供さんもすっかり立派になられていて、この度、物件購入をされての退去とのこと。いや~本当に素晴らしい

明け渡しが終わり、一緒に立ち会った息子さんに「お母さんは本当に素晴らしいね」と伝えると「尊敬してます」と笑顔で応えられ、こちらまで何だか清々しい気持ちになった。明け渡しと言うよりも笑顔の旅立ちである。

さて内装を綺麗にして募集を頑張ろう

【総武線・新小岩駅 賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野球観戦の楽しみ方~好きな選手

2015年06月12日 09時45分35秒 | 野球の話

東京ドームのファンサービスとして指定ユニフォームに好きな選手の背番号をプリントとしてくれるサービス(有料2500円)がある。開門と同時に当日の予定数が完売するほどの人気とのことで、ある日の観戦日の開門前に並び、ようやく整理券を手にした。

数日前から誰の背番号プリントを頼むかで考える。「松本」「亀井」いや「橋下か?」で悩んだ結果・・・未完の大器「大田」を選択する。指定された時間に整理番号順に並び、「大田」と指名して数分後に出来たてのプリントされたホカホカの44番ユニフォームを手にする。ちなみに現役選手と原監督とのことだったが、もし往年のスター選手も可能にすれば、真っ先に「王選手」だっただろう。

ちなみに一緒に観戦した友人たちにそれぞれ好きな選手を訊ねると、「長野」人気がとても高かった。 

ちなみにプリントしてからの大田の活躍は例年のようにすっかり影を潜めてしまった・・・

【総武線・新小岩駅 賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第七回 春雨や風子の新小岩落語会

2015年06月11日 09時33分07秒 | 新小岩の話

来月19日(日)に「第七回春雨や風子の新小岩落語会」が開催される。

今年の三月以来の開催で今回で七回目を迎えた。

主催者でも関係者でもないが勝手に「もう七回何だ~」と感慨深くチラシを眺める。主催者さんの若い情熱がきっとここまで続けられたこと要因なのだろう。改めて継続の素晴らしいさを実感する。

今回は三連休の真ん中ではあるものの、連休って案外出掛けないものである。お時間のある方は是非足を運んで下さい。

本日はNNの誕生日。「寸志」着用してねぇ~おめでとう

【総武線・新小岩駅 賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どっちの気持ちもよくわかるって話

2015年06月10日 09時00分00秒 | 休日のつぶやき

【本日は連休最終日・予約投稿にて】

道を歩いていると警察官が携帯のようなものを手にしながら、 自転車を運転していた。

「あ自転車に乗りながら」と思ったものの、恐らく手にしているのは携帯電話ではなく、何か警察独自の連絡システムなんだろうな~と自分なりに解釈していると、その前を歩いていた老夫婦が警官に向かって注意していた。すると若い警察官は口をとがらせて「これは警察署から届く・・・」と不機嫌な顔で説明していた。

ただその老夫婦が「強い口調で注意」した訳では無く、「おやおや、いっけないんだぁ~」と言う微笑ましい感じで言っていたので、「そう思うでしょう~でもこれはね~」って感じで返して上げれば良かったのに・・・

ただ世の中にはこんなことがよくあるな。うんうん・・・

【総武線・新小岩駅 賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昔ながらの・・・

2015年06月09日 09時00分00秒 | 休日のつぶやき

【本日は連休初日。予約投稿にて】

先日居酒屋で「昔ながらのハムカツ」の文字に惹かれて注文した。

このお店には他にも「昔ながらのチャーハン」と「昔ながらの・・・」が付くメニューが並んでいた。

「昔ながら」ってなかなか興味を惹くネーミングなのだが、この「昔」とは一体どの時代を差しているんだろうか?

私の生まれる前の「昔」だったら、私が知らない「昔」である。

【総武線・新小岩駅 賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀婚式だぜぇ~

2015年06月08日 08時44分43秒 | 二代目のつぶやき

私たち夫婦は銀婚式を迎える。25年ね~と余りにも遠過ぎる昔話である。平成2年は海部内閣で、曖昧さを表す「ファジー」が流行し、湾岸危機が起こった年である。ちなみにその年のドラフト会議では1年間ハワイで野球浪人していた元木大介がジャイアンツにドラフト1位で指名された(監督は藤田元司)。

25年の間に2回の引越をし、子供たちは22歳と20歳になり、「彼」が我が家にやって来てからもう7年になった。公私共に充実することはとても大切な事だが、まずは夫婦が仲良くなければ始まらない。そんな様子を見て子供たちも何かを感じながら成長するだろう。また家に帰るのが楽しくなければ、外でのお酒の飲み方も変わってくるだろう。また25年の月日は夫婦を年々穏やかにしてくれるように思える。当時24歳だった私は少しは成長したのだろうか?それとも退化したのだろうか?

新婚旅行で乗車した北斗星の定期列車が終了した年に北陸新幹線が開業したのも何かの縁だと銀婚式旅行には北陸へ向かう予定だったが、家族の事情で少しだけ延期となってしまった。でもちゃんとお祝いしましょう。とりあえず通過点の25周年、いつも有難う、自由を有難う。

ちなみに皇太子様と同じ結婚記念日である。

【明日6/9(火)~6/10(水)は当社連休となります】

【総武線・新小岩駅 賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芝居:「プリティウーマンの勝手にボディガード」

2015年06月07日 09時44分24秒 | 落語と芝居の話

新橋演舞場で「プリティウーマンの勝手にボディガード」を観に行った。

【解説】三宅裕司率いる「熱海五郎一座」、大好評につき新橋演舞場 進出第二弾が決定!!ゲストに大地真央を迎え、爆笑に次ぐ爆笑を生み出す喜劇が6月に再び!!!
なぜか突然来日したハリウッドスターのボディガードを元伝説のSPが勝手に買って出る。命を狙われたハリウッドスターの謎を追ううちに驚愕の事実が判明する。キャバレーを舞台にした歌ありダンスありのエンターテインメント大爆笑東京喜劇!あなたは一座史上最高傑作の誕生に涙する!!

熱海五郎一座とは2004年伊東四朗と三宅裕司を中心に結成された演劇ユニットで、一度だけ観に行ったことがあるが、サンシャイン劇場だったことだけは覚えていたものの、それがいつ頃のどんな芝居だったのか?全く覚えていない(恐らく2005年の「喜劇 芸人誕生物語」だったと思うが・・・)。構成・演出の三宅裕司を始め、渡辺正行、ラサール石井、小倉久寛、春風亭昇太の他、大地真央がゲスト出演という豪華キャストである。

 

まあ~とにかく大地真央が抜群の存在感で、声量・舞台栄えはもちろんのことステージ上からビシバシ華やかオーラが出まくりだった。また三宅裕司の真骨頂である音楽あり、踊りあり、コントありのステージは観る者を魅了し、あっという間の2時間半であった。 そしてカーテンコールでは出演者それぞれのコメントでまた笑わせてくれる。これから観に行く方はカーテンコールまでしっかり着席しておきましょう。

それにしても「一夜限りの夢のデート」って歌詞はなかなか素敵だった。もう一回観たい作品である。

【総武線・新小岩駅 賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迂回ATM

2015年06月06日 09時59分59秒 | 不動産屋の話

銀行のATMコーナーでは列を作って空いたATMに順番に進む「フォーク並び」で誘導している。その昔、ATMごと一列に並んだ時期があり、選んだATMによって非常に待たされたりすることがあったので、何ともいいシステムだと思う。

しかし列を作っていない時は、迂回せずに直接ATMに向かうのだが、前方を歩く方がご丁寧に誘導通りに進んでしまうと、無視してショートカットする訳にも行かず、それに付いて行かざるを得ない。時間にして数秒のことなのだが、その迂回が何となく無駄だな~と思う。

【総武線・新小岩駅 賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野球観戦の楽しみ方~アランチョ・ネロ2015

2015年06月05日 09時44分46秒 | 野球の話

先日の東京ドームでの野球観戦は2階席の入場者限定でTシャツが配布された。

席毎にオレンジと黒のシャツがテープでしっかり止められており、5回裏に観客が着用して文字を作るイベント「アランチョ・ネロ2015」。 

そして五回裏が終了し、カウントダウンと共に二階席の観客が一斉に席を立つ。すると画像のような「TOKYO ★ GIANTS」の文字が浮かび上がる。画像の黄色マークの所(★とGの間)が私たちの席だったが・・・すっかり忘れていて喫煙コーナーで静かにその時を迎えてしまった・・・

でもその夜は井端のサヨナラヒットで今シーズン観戦6連勝を達成した

【総武線・新小岩駅 賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「彼」からの餞別

2015年06月04日 09時26分49秒 | 「彼」の話

娘が長期間留守にする前夜の話。

リビングにスーツケースを広げ、準備に追われていると、ケースの中から「彼」の「牛のひづめ」が出ていたそうだ。このひづめは「彼」が熊本から飛行機で上京した際に持参したもので、一番のお気に入りである。紛れ込んだのだろう?と返すといつもなら喜んで口にするのだが、受け取らなかったそうだ。まるで「飛行機に乗る時はこれが必要だよ」「これは僕からの餞別だよ」と言っているかのようだった。

 

犬を飼っていない人には全くもって共感出来ない話だとは思うが、数日間ほのぼのしてしまったって話である。

本日はMの誕生日。おめでとう~

【総武線・新小岩駅 賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼女の好きな映画2015

2015年06月03日 09時00分00秒 | 映画の話

【本日は定休日。予約投稿にて】

2006年のブログで「好きな映画」を訊ねたら「ターミネーター」だと答えた女性がいて驚いたと書いた。

それから時折同じ質問を色々したが、女性の好きな映画ではターミネーターに次ぐ回答は「ミナミの帝王」ぐらいだったが、先日の回答はなかなかのものだった。

「遊星からの物体x」

これってなかなか凄いぜ

【総武線・新小岩駅 賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野球観戦の楽しみ方~ボールパーク

2015年06月02日 09時45分45秒 | 野球の話

球場に足を運ぶ度にファンサービスの充実にいつも感心する。昔のようなただ野球を見せるだけの殿様商売的な態度は無くなり、球場内のあちこちでヒーローインタビュー風のパネルの前で記念撮影が出来たり、ボディペイントのサービスがあったり、原監督とグータッチ出来たり、球団キャラやチームヴィーナスたちが歩き回ってたりと、すっかりボールパークとなっている。だから球場にはなるべく早く入場して、あれこれ探検をしている。

売り子さんに追っかけがいるように、ジャイアンツの応援を盛り上げるチームヴィーナスたちにも特定のファンがいて、コンコースではヴィーナスの子がサインや記念撮影に笑顔で応じているシーンをよく見掛ける。初めて見た時、「彼女たちもサインを持っているだ~」と感動したが、それはどこか幼い頃に「仮面ライダーってサインを持っているんだ~」と純粋に感じた感想とどこか似ていた。

 

ちなみにジャピット君とは一緒に記念撮影する勇気はあるが、彼女たちと一緒に撮る勇気はない・・・

【明日6/3(水)は定休日です】

【総武線・新小岩駅 賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

積極性の話

2015年06月01日 09時41分13秒 | 二代目のつぶやき

飲み会他のちょっとしたイベントが続いた。

しばらく参加していないメンバーに参加要請したところ、予想外の出席返信があった。誘っておきながら予想外とは失礼な話であるが、まさかの嬉しい出席となった。 それもこの一ヶ月だけでそんなことが三つのイベントでそれぞれあった。

何事においても面倒臭さが先に出る年代において「数年振り」「数十年ぶり」の再会は結構ハードルが高かっただろう。でもそのおかげでどのイベントもいつも以上に楽しい集いとなった。みなさんの積極性は本当に素晴らしいと思いつつ、私の行動の基本である「誘われたら基本的にGO」は決して間違っていないのだろうと再認識した。

【総武線・新小岩駅 賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする