北海道昆虫同好会ブログ

北海道昆虫同好会は北海道の昆虫を中心に近隣諸国および世界の昆虫を対象に活動しています。

2014〜2016年、札幌市で庭のヤマワサビにオオモンシロチョウ継続発生

2016-10-04 23:12:13 | オオモンシロチョウ
にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ
にほんブログ村


2014〜2016年、札幌市で庭のヤマワサビにオオモンシロチョウ継続発生


札幌市豊平区西岡の自宅では、2014年にこの蝶をよぶ目的でヤマワサビを植えてから3年間、毎年オオモンシロチョウが発生しています。




観察していると例年9割以上が寄生されています。




北海道に侵入した当初は、終齢幼虫を採集しても殆ど寄生がなかったのに大きな違いです。

モンシロチョウもスジグロシロチョウも同じ株で発生しています。

寄生によりこれらの蝶たちのバランスが取れているのかも知れません。

寄生しているのは恐らくアオムシコマユバチの可能性が高いと思います。

気が付けば今年もヤマワサビにオオモンシロチョウ幼虫がついていたといった感じでこの3年間、発生が継続しています。

隣の庭に成虫がいたので、写真を撮らせていただきました。

羽化したての雌でした。










オオモンシロチョウの道内記録は毎年、同好会誌の「うすばき」に載せています。

写真は、全て2016年9月29日に撮影しました。


       森 一弘


道東では最近ほとんど見かけなくなったオオモンシロチョウですが札幌〜道南ではいまだ健在のようですね。

かってほどの勢いはないようですが寄生蜂などにより発生状況がコントロールされているとすれば興味深いことです。

北見市では、ハツカダイコンや山わさびを植えておけば毎年おびただしい数のオオモンシロチョウが見られたものですがこの4−5年ほどは完全に消えてしまいました。

それにともない、ほとんど見かけなかったモンシロチョウが完全に復活しています。 

札幌市での発生状況、これからも継続的に発信してください。

ところで、外来種といった色メガネをはずすと、羽化したてのオオモンシロチョウはカルミモンシロチョウ並みにけっこう美しく見えますね。




にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ
にほんブログ村

2016年度北海道昆虫同好会総会・懇親会のご案内

2016-10-04 23:03:44 | 蝶・昆虫・自然・同好会など
にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ
にほんブログ村


【2016年度北海道昆虫同好会総会・懇親会】のご案内
 
 今シーズンもほぼ終了ですね。昨年以上に昆虫全般に発生が悪い年だったように感じますが、中には良かった種類があったり、大当りした方もいらっしゃるでしょう。私が今年全く見れなかったのは、キタアカシジミ、カラスシジミ、キベリタテハの3種、またウラゴマダラ、キバネセセリなどもほとんど見ませんでした。一方、アカマダラ、クジャクチョウ、アサギマダラ、イチモンジセセリなどは札幌市内、近郊で何時もより多く見れました。。
 

早速ですが、今年も下記の日程で総会・懇親会を行います。

10月31日までに出欠、近況報告をメールにてご連絡下さい。(大変恐縮ですがメール以外での長文のご報告は雪蟲には掲載致しません)
 
皆様の多数のご出席をお待ちしております。


日時 2016年11月12日(土) 時間 18―22時(1、2次会)

会場 ホテルニューオータニB1フォーシーズン 札幌市中央区北2条西1丁目1-1

費用 7,000円 宿泊 5,900円(朝食付です、朝食不用は1,000円引きです。禁煙、喫煙をお知らせ下さい。シングルルーム8,000円)

オークション 昆虫の標本、生き虫、書籍、グッズなど お1人様3点以内(出来高の20%を会の手数料とさせて頂きます) 当日は2017年度会費5,000円(学生2,500円)も受付します。

役員の方は当日15時より17時までフォーシーズン アカシアの間にて役員会を行いますのでご出席宜しくお願い致します。



〒060-0808
札幌市北区北8条西5丁目1
北海道昆虫同好会事務局 高木秀了
Tel011-716-7537 FAX011-716-5562
MAIL nanyodo@rio.odn.ne.jp




にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ
にほんブログ村