目の前で鳴くコエゾゼミの発見に苦戦。
2020-8-28(金)晴れ のち曇り 33度C
AM 10:00 近郊の渓流に渓流釣りに出かけた。
約1時間で釣り場の大たまりに到着。
セミがわんわん大合唱で鳴いている。
すぐそばでもセミの声。
しかし目の前で鳴いているかに聞こえるので、熱心にさがすがどこにいるのかまったくわからん。
最後の最後に目の前の樹の幹に止まっているのをついに発見。



ウソみたい。

こんな目の前にいるのに何故わからなかったのだろう。

コエゾゼミで脱皮したばかりなのかあまり動かず手づかみできた。

捕まえたら鳴きやんだ。

ひとしきり撮影してまた樹の幹に止まらせたが逃げるでもなく、そのまま幹に止まっていた。

ふと足下をみるとキラキラかがやくキツネの糞。なにか甲虫を沢山食べているようです。



最後まで見ていただきありがとうございます。できましたらランキングポイントアップのために下記の バナー をワンクリックしていただければ幸いです。