にほんブログ村
にほんブログ村
北見市郊外、群れるキバネセセリ♂たち。
2017-7-21 (金) 晴れ 30℃
私はかって札幌や旭川にもかなりの期間住んでいたがキバネセセリはさほど多くはなかった。
オホーツクの北見市界隈の森にはキバネセセリが多い。
置戸、生田原など近隣の町村の山林にもめちゃ多い。
この蝶の幼虫の食樹であるウコギ科のハリギリ(センノキ)が多いのだろうか。 それとも全道的な最近の現象なのだろうか。
この時期、北見でもこの林道ではキバネセセリはとりわけ多い。
ここで獣糞にくるキバネセセリは♂ばかりで、♀はやや遅れてヨツバヒヨドリバナの花に群れていることが多い。
キバネセセリ♂は、なぜか打ちはなしのコンクリートにも集まる。
コンクリートから彼らの好きなミネラルでもしみ出してくるのだろうか。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
北見市郊外、群れるキバネセセリ♂たち。
2017-7-21 (金) 晴れ 30℃
私はかって札幌や旭川にもかなりの期間住んでいたがキバネセセリはさほど多くはなかった。
オホーツクの北見市界隈の森にはキバネセセリが多い。
置戸、生田原など近隣の町村の山林にもめちゃ多い。
この蝶の幼虫の食樹であるウコギ科のハリギリ(センノキ)が多いのだろうか。 それとも全道的な最近の現象なのだろうか。
この時期、北見でもこの林道ではキバネセセリはとりわけ多い。
ここで獣糞にくるキバネセセリは♂ばかりで、♀はやや遅れてヨツバヒヨドリバナの花に群れていることが多い。
キバネセセリ♂は、なぜか打ちはなしのコンクリートにも集まる。
コンクリートから彼らの好きなミネラルでもしみ出してくるのだろうか。
にほんブログ村
にほんブログ村