「世の中、ちょっとやぶにらみ」

本音とたてまえ使い分け、視点をかえてにらんでみれば、違った世界が見えてくる・・・かな?    yattaro-

「足下スッキリ」

2008年09月18日 | つれづれ噺
「女と足下を狙え」。商売を繁盛させる鉄則だということを、若かりし頃小耳に挟んだことがある。

衣料品なら女性物をしっかり並べて、華やかさを売りに出す。食料品なら女性好みの食べ物を先ず前面に出す。兎に角女性を振り向かせないと商売は成り立たないとまで言う、小売り商人達のささやきが耳に残っている。
ここでも、男性は取りあえずおいといて、女性が優先されるのである。

次に足下、つまり履き物。靴・下駄・ぞうり・突っかけ・スリッパなどなど。こちらは現実的な話で、履き物は寿命が短い。四季の変化に対応するために一人が数足をストックする。など商品の回転が早い。だから履き物と抱き合わせで他の商品も一緒に並べると商売は成り立つ、というようなことだったのだと思う。

時移って現在のクルマ社会においても、足下を狙う商法は健在のようである。と言うのも、クルマのタイヤは、乗る人にとって大切な大切な履き物である。生命とのつながりから考えるても、靴やぞうりなどとは比較にならないほど重要な役割を持っている。

近くの大型カー用品店が改装のため売り尽くしセールを始めた。入念にチェックして間違いなく安いことを確認。
清水の舞台から…というほど大げさでもないが、思い切ってタイヤを交換した。

足にピッタリのスニーカーを履いた気分。クルマが機嫌を取り直してえらいスムースに走る気がする。エンジン音まで軽くなったようだ。

スーツにネクタイで外出するときは何となく背筋が伸びる。足下も決めたくなって履き物を選ぶ。
クルマのタイヤも同じなのだ。新しいとやはり心地よい。しかし確実に減っていく。せめていつでもきれいに洗ってやることにしよう。
何時でもどこでも誰にでも、足下を見透かされてもいいように。

       ( 写真: タイヤ交換によって足下スッキリ )
コメント (15)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「…秋の空」 | トップ | 「敬老の喜び、再び」 »
最新の画像もっと見る

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ピカピカだわ! (金ちゃん)
2008-09-18 22:42:07
売り尽くしセールは、どこでやっているんでしょうね。
私もたまにはかかとのある靴を履いたりします。そういうときには服もよそ行きなので、なんだかいつもより美人になった感じ。
返信する
まず足元から、とか (kei)
2008-09-19 00:09:31
オイル交換しただけでも、えらい調子よく感じてしまいます。ただ私は…乗るのが好きで、洗車が嫌い。
これってダメですね。

えらい真面目に読ませていただいて、最後に笑わせていただきました!

関西弁で「しんどい」の意味でも「えらい」と使いますね・・・

まじめなところ、「足元」は大事です。はい。
返信する
タイヤ (オレゴンローズ)
2008-09-19 02:50:27
ニューヨークのようなメガ都市には公共の交通機関が発達していますが、此方は車がなくては生活できないのが現状でアメリカに住んでいるものの悩みです。それに伴って地球の温暖化や環境問題交通事故が年々増えています。私も7月下旬に交通事故にあい車が廃車になり、最近中古のトヨタ、エコーという車を購入しました。小さな燃費のよい車で楽しく乗っています。
以前の持ち主が大切に乗っていたらしく、100,000マイルも走っているのですが、まるで新車のようタイヤが新しくピカピカしています。
返信する
スリップサイン (ロードスター)
2008-09-19 06:57:34
タイヤと聞けば黙っておれません。みな同じように見えてもはき心地が違います。
走りを重視するか、乗り心地か?と選ぶ基準はいろいろです。
yattaro-さんは、何に重きを置かれましたか?
新しいものは、優しい乗り心地で、ハンドリングに素直に反応してくれます。まるで……のようですね。
安全運転で5万キロ走りましょう。
返信する
足元すっかり (takeko)
2008-09-19 11:17:43
何もかも女性優先っか。車の足元もすっきりしてお孫さんイヤイヤ奥さんのほうを先に書かんといけなんだけど??よきアッシイ君(1992年の同窓会のとき習って帰った言葉)になってあげてね
返信する
金ちゃん (yattaro-)
2008-09-19 17:41:47
売り尽くしセールは、尾津のイエローハットです。
時には、足の先からてっぺんまでオシャレしてシャキッとしてみたいですね。素材の良さを時には生かさないとね。金ちゃん!
返信する
大まじめ? kei さん (yattaro-)
2008-09-19 17:54:46
keiさんも運転歴長いんでしょ。クルマの走りの通でいらっしゃる。
「えらい」は、しんどい・疲れた・くたびれた…などにも使います。一方で、すごく・随分…とかちょっと強調する場合に使うこともあります。“あいつは最近、えらいがんばるねー” “えらいスムースに走るねー”とかです。

これからも時々岩国弁を織り交ぜます。京言葉のようなイントネーションが保てますかどうか。西の京都と呼ばれる山口県の大内文化は、大いに京都を参考にしていると聞いています。
返信する
オレゴンローズさん (yattaro-)
2008-09-19 18:01:15
ご無沙汰いたしました。色々多くののコメントを頂き有り難うございます。お元気そうで何よりです。

消費は美徳と言われたのは大昔のことです。今は物を大切に、より長持ちさせるのが美徳ですよね。
出来る限り、倹約・節約・エコ活動に徹して、地球と長いお付き合いにしたいですね。

返信する
ロードスターさん (yattaro-)
2008-09-19 18:08:01
立派げにタイヤを履き替えたなどと申しましたが、カミサン用のワゴンRのタイヤ交換で。個々だけの話ですが、乗り心地も走り心地もまぜこぜです。

単にすり減ったから新品と取り替えたというだけのことです。「新しいものは、優しい乗り心地で、ハンドリングに素直に反応してくれます。まるで……のようです」 まさにおっしゃる通りです。
この部分も二人だけの話にしましょう。
今日はおつかれさまでした。
返信する
takeko bussellさん (yattaro-)
2008-09-19 18:11:14
“アッシー君”いい言葉をお土産に持って帰ったものですね。
我が家も、飲み会のお帰りなどはたいていカミサンアッシーです。お買い物など、よほど暇なときは父さんアッシーです。
返信する

コメントを投稿

つれづれ噺」カテゴリの最新記事