毎日新聞、はがき随筆はお馴染みの方も多いと思う。
その中で、春夏秋冬四季を通じた四季特集が組まれ、テーマが設定される。
今回は秋、テーマは「涙」であった。
嬉しい涙・悲しい涙・ほぞを噛むなみだ・雪辱を誓う涙。人は色んな場面で色んな涙を流す。
時は秋、母を見舞う切ない気持ちの一端を250字にまとめて投稿した。
病床に伏す母を見舞う。「来たよー」の声にわずかに反応する。
温めたタオルで目元、口元をゆっくり蒸す。
二筋三筋、乾いた涙の跡が目尻に光る。
言いたいこと、頼みたいことがいっぱいあるのだろうか。
言葉にならない、伝えられないもどかしさが枕をぬらすのか。
それとも住みなれた自分の部屋が恋しくて涙になるのか。
顔をふくたび心が痛む。
気を取り直し「べっぴんさんになったよ」。 耳元でささやくと、ほのかに顔がゆるむ。
「一人にさせてごめんね……」
か細いコスモスが風に吹かれ、右に左に揺れている。
(2008.10.30(木) 毎日新聞はがき随筆 四季特集「涙」掲載)
( 写真:風に吹かれ、右に左に揺れるか細いコスモス )
その中で、春夏秋冬四季を通じた四季特集が組まれ、テーマが設定される。
今回は秋、テーマは「涙」であった。
嬉しい涙・悲しい涙・ほぞを噛むなみだ・雪辱を誓う涙。人は色んな場面で色んな涙を流す。
時は秋、母を見舞う切ない気持ちの一端を250字にまとめて投稿した。
病床に伏す母を見舞う。「来たよー」の声にわずかに反応する。
温めたタオルで目元、口元をゆっくり蒸す。
二筋三筋、乾いた涙の跡が目尻に光る。
言いたいこと、頼みたいことがいっぱいあるのだろうか。
言葉にならない、伝えられないもどかしさが枕をぬらすのか。
それとも住みなれた自分の部屋が恋しくて涙になるのか。
顔をふくたび心が痛む。
気を取り直し「べっぴんさんになったよ」。 耳元でささやくと、ほのかに顔がゆるむ。
「一人にさせてごめんね……」
か細いコスモスが風に吹かれ、右に左に揺れている。
(2008.10.30(木) 毎日新聞はがき随筆 四季特集「涙」掲載)
( 写真:風に吹かれ、右に左に揺れるか細いコスモス )
11月の定例会も少し気が楽になりました。
それにしても、サロン仲間の急成長な活躍に刺激されます。益々がんばらなくっちゃーです。
目を皿のようにして……。
感動いたしました。
小生も投稿したのですが、何だか恥ずかしくなりました。
今後ともご指導宜しくお願い致します。
yattaroーさんの親思いの気持ちが優しく伝わります。いつか表現したい記述を勉強させていただきました。
この「詩」を読まれた方はどなたでも、涙が目に溢れる程の感動を持ったことでしょう。
yattaro-さんの、悲しみを秘めた、限りないやさしさにです。
年老いたお母上の悲しみを思いながら、お若くはない息子さんが「二筋三筋、乾いた涙の跡」を拭く。
yattaro-さんの悲しみや、辛さが伝わってきます。この「涙」はyattaro-さんの胸にこみあげた涙だと思いました。
見舞った後、帰られる後姿を想像して切なくなります。
ほんとに素敵はエッセーと言うより「詩」ですよね。
繰り返すようですが、yattaro-さんの優しさが読む人の心を和らげてくれます。
コスモスの写真もぴったりの雰囲気を醸していてさすがだと思いました。
わざわざ掲載くださって有難うございました。
yattaro-さんのお母さまへの思いを、まだまだ甘い私なりに様々に想像しています。切なさ…優しさ…
ひとりで過ごさせる時間への悲しさなども両親の時に味わいました。
yattaro-さんのお心に思いを馳せながら、そこに少しでも寄り添ってみたいと感じる…、私の中にある優しさもまだ健全であることに気づかされます。
また一つ、私の心に御褒美を頂きました。
「おめでとうございます」という言葉は使いたくないのです。(わかって下さいね…)
まだまだ、幾つになっても未熟ですが、少しでも上を目指してお互いがんばりましょう。
右に左に頼りなく風に揺れるコスモスを、ちょっとひねってみました。
またお互い精を出しましょう。
こちらがお年寄りの仲間入りしているというのに、母からみればまだ子供です。
物言わぬだけで、気持ちは何となく通じます。それがまた言葉以上にこの胸に刺さるときがあります。
もっともっと顔を拭かせてくれることを祈るのみです。
自分が流した涙の最たる場面は、娘の結婚式の純白のドレス姿で、キャンドルトーチを持って近づいて来るときでした。
それも遠い出来事になり、今は母を如何に自然に見送って上げられるか…そんなことを考えます。
そんな母をネタにするのは不謹慎かも知れませんが、作文ではない本音の部分です。
それを毎日新聞に認めてもらえたのなら、小さな声で(エッヘン)です。