畑に吹く風

 春の雪消えから、初雪が降るまで夫婦二人で自然豊かな山の畑へと通います。

三連休三連投の農天市場

2012-10-09 04:27:55 | 暮らし

 先週の金曜日に多忙な従兄に声をかけ、農天市場の「庇」作りをした。
従兄は、「そんなことは簡単簡単」と、午前中に下見をし、午後は材料を買い集めて来宅。


 夕方までの半日で、仕上げてしまった。
もっとも、「庇」の屋根材のブルーシートはプラスチックの波板に私一人で交換の予定です。

 農天市場の建物の奥には、この「庇」を熱望していたスベルべママの姿が見える。
もっとも、一番必要としたあの猛暑の夏はとっくに過ぎ去って、遅きに失した感も大きいが。


 この三連休が「庇」を取り付けてからの初めての農天市場の営業となった。
さて、「庇」の集客効果は如何になったのでしょうか。

 猛烈な忙しさの三連休で、7日の日曜日は「公民館の運動会」にも、「ロシナンテ」に打ちまたがって出陣。
出場依頼をされていた、一種目のみ出場し、商品のサランラップの箱を腰に差して急いで帰ったのでした。

 誰の精進が効いたのか、運動会中は降らなかった雨が三時頃には大雨の荒れた天気に。
でも、四時頃だったと思うけれども、珍しく何台もの自動車がまとめて来店。
狭い売り場に、十数人も入り乱れるような初めて経験するにぎわいとなったのでした。


 さて、そこで急に思いついたと言うか、欲望に日が付いたと言うか、昨日の月曜も営業したくなった。
スベルべママに言うと「私は色々と用が有るからトーちゃん一人でやって」なんてつれない返事。

 それならばとばかりに男の意地で、朝から一人で頑張りましたよ。
但し、サラダセットの袋詰めなどの細かな仕事は頼みましたけれどもね。

 朝一に、来週の日曜日に行う「秋季地域一斉環境整備」の案内チラシを作って配布し、
帰宅してマックスと山の畑に急ぎます。
サラダセットの材料を揃え、前日足りない様相になってきたさつま芋を三種類大急ぎで掘り帰ります。

 そして、一人であたふたと準備をしていると、一台の大型乗用車が早速乗り付けてきました。
ふと、目を向けるとなんと岩手の「霜後桃源記」さんの笑顔にぶつかったのでした。
優しそうな奥さんと、同じく優しそうなお子さんも一緒に笑顔を見せて下さったのでした。

 なんと、娘さんの結婚式が長岡市小国地域で前日取り行われ、一泊してご帰宅になる途中だとのこと。
実は「霜後桃源記」さんのブログ「SOUGONOTAKI’s blog」http://pub.ne.jp/SOUGOFALL/には、
農天市場をその結婚式のついでにお立ち寄り下さるとの記事がアップされていたではないですか!

 ここのところ、秋野菜も始まり、多忙を極めて皆さんのブログにお邪魔する時間も中々無くなっていたのでした。
そんなことで、大事な友人の来店も知らないで一人であたふたとしていて、不覚を取ってしまったのでした。

 別の横須賀からの常連さんも見え、十分なお話や、応対も出来ず返してしまうような仕儀になってしまいました。
新米の「もち米」を沢山いただいたのに、僅かばかりのさつま芋をお渡ししただけで見送ってしまいました。
(スベルべママは自分と娘の用事で小千谷までお出かけ中)

 二組のお客さん家族がさられてから、ふと、我に返ったように考えました。
「しまったー、霜後桃源記さんには、丸でワラしべ長者のような事をしてしまったなー」なんて気付いた。
ゴメンナサイね、スベルべだけ儲けて、なんだか後ろめたいような気持ちになっているスベルべです。

 さて、今日はまた待望の友人に会えるはずです。
「大阪の熊」じゃなかった、熊のように逞しい「熊取のおっちゃん」さんですよ。
日本百名山の完全踏破も間近な彼は、予定通りだったら今ころは、「平が岳」の尾根道を登っているはず。

 そして、「平が岳」を下山した後にスベルべに連絡を下さることになっています。
さて、驚くのは今回の登山行程です。

 メールに添付された計画書を眺めながら、ただただ驚くばかり。
今日九日が「平が岳」往復、そして、私に会って翌日の十日は「越後駒ケ岳」十一日は「巻機山」と続きます。
それだけでも凄いのに、さらに越後路を離れ、十二日には「谷川岳」。

 そして、十三、十四日と茨城に渡って、「筑波山」「愛宕山」と登ってお帰りになられるとか。
正にこれは人間では無くて鬼足のような熊がなせる所業のようですよ!
とにかく、五泊六日で六つの山を登るなんて、人間のなせる業ではありませんよ(笑)。

 昨日も農天市場に一緒に居た「忠べえ」さんともしみじみと話をしました。
「ブログって凄いね、こうしてあなたと一緒に居るのもブログがきっかけだったし、
岩手の霜後桃源記さんも、明日会う予定の熊取のおっちゃんさんも、みんなブログを通じての友人だものね」

 さて、今朝も九時からケーブルテレビの収録です。
さつま芋掘りの実演でもしましょうか。さつま芋もここまで来たら一部を除き、ずいぶん立派になっていますから。
そして、「熊取のおっちゃん」さんの自動車にもたっぷりとさつま芋を積み込みましょう。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする