元日朝の駅前通り。
5時半頃でしょうか。出勤した駅舎から見た風景です。
新雪は6~70㎝、いや80㎝はあったのかなー。
膝のかなり上まで積もった雪を踏みながらようやく駅にたどり着きました。
昨日大晦日も今日元日も上越線は全面運休。
考えられませんねー。昔だったら大事件ですがねー。
駅舎から見る上り線ホームです。
上りホームは駅舎近くは地下水の消雪ですが、どうも水の出方が悪い。
下り線ホームの駅名標も半ばが雪に埋もれました。雪は止まずに降り続く。
昨年は80年以上もの昔と同じ小雪でした。昔とは昭和6~7年の事。
その時は、翌7年から8年にかけては大雪で5月いっぱい残雪があったとか。
そんな史実から、今冬の雪害を予想していた私の心配が当たったようです。