畑に吹く風

 春の雪消えから、初雪が降るまで夫婦二人で自然豊かな山の畑へと通います。

ツルウメモドキ

2021-11-09 07:03:44 | 自然

 ツルウメモドキを気にしながら山の畑に通っていました。

催促されて、良く見ると外皮が開き始めて最適な時期は過ぎていた。

 

 それでも、何とか飾れる程度に実は膨らんでいる。

二人で野菜の収穫も兼ねて山の畑へ。二人で一緒に行くのは何カ月ぶりかなー。

園芸用の三脚を積んでいき帰りに、この三脚と枝切道具を使って切り取りました。

 

 こんな風に、黄色い外皮が弾けて開く前がベストの状態です。

余分な葉と枝を切り落として、軽トラに積み込み帰宅するのでした。

 

 もういいかな、と言い続けながらもこれだけの量。

軽トラには採った大根類、そしてあわよくば使おうと思った草刈り機まで満載。

 

 久しぶり、そう二年ぶりで玄関の吹き抜けホールに飾り付けました。

その前に二年飾り続け、色が褪せていたツルウメモドキを取りましたが、この倍のスケールでした。

 訪れて玄関に入っても、頭の上のツルウメモドキに気づく人は少ない。

それでも、お迎えする際や、お送りする際には見ていただくことにしています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする