電子レンジの本から 一つ作ってみました
もとにしたのは七年前の主婦の友の付録「電子レンジにおまかせBOOK」 とうふの大鉢蒸しです
ボールに鶏ミンチ300~500グラム 絹ごし豆腐一丁 卵一個 生姜汁 片栗粉 餃子のタレ加えて混ぜ
うん混ざったと思ったら 胡麻油を塗った耐熱容器に移し ラップして 電子レンジで十分間
待つ間暇なんで 豆腐にかけるタレ(あん)など作りましょう
生姜の絞り汁 中華スープ 酒 醤油 砂糖を少し煮て水溶き片栗粉を加えて
ふようはいにかかるあんのような味付けで
耐熱容器に入った豆腐にかけ それぞれの皿に取り分けます
あとはフライパンでソテーした鱈に ホワイトソースを添えて
肉うどんは今日のお昼 父に作ったものです