夢見るババアの雑談室

たまに読んだ本や観た映画やドラマの感想も入ります
ほぼ身辺雑記です

ひかわきょうこ作「お伽もよう綾にしき」5巻 白泉社

2009-03-27 17:00:37 | 本と雑誌

ひかわきょうこ作「お伽もよう綾にしき」5巻  白泉社
ひかわきょうこ作「お伽もよう綾にしき」5巻  白泉社
ひかわきょうこ作「お伽もよう綾にしき」5巻  白泉社
妖鬼・黄蝶の企みから人々を守ろうとする新九郎 すず

それを助ける現八郎とおじゃる

戦いに傷ついたおじゃるだが 観音様に許されて

死霊を操る黄蝶は すず達を邪魔に思い命を狙っている

本作品連載中に作者のお母様は病没されたとか

看病しながらの 思い出に残る作品になったようです


高橋克彦著「おこう紅絵暦」文春文庫

2009-03-27 14:15:59 | 本と雑誌

高橋克彦著「おこう紅絵暦」文春文庫
高橋克彦著「おこう紅絵暦」文春文庫
「だましゑ歌麿」に続くシリーズ第二作
仙波一之進は与力となっている
芸者だったおこうは めでたく一之進の妻となり 舅の左門からも可愛がられている
細かな事にも気が付く性格で それが事件解決の糸口になることも多い

短編十本の連作集

形を変えた捕物帖の趣があります

シリーズは「春朗合わせ鏡」「蘭陽きらら舞」と続きます

春朗とは後の葛飾北斎のこと

次作から蘭陽登場

シリーズ第一作「だましゑ歌麿」は 歌麿役が水谷豊さんでドラマ化されます

共演は 中村橋之助さん
鈴木杏樹さん
市原悦子さん
古谷一行さん
岸部一徳さんとか

楽しみです


宇江佐真理著「ひょうたん」光文社時代小説文庫

2009-03-27 01:29:04 | 本と雑誌

宇江佐真理著「ひょうたん」光文社時代小説文庫
宇江佐真理著「ひょうたん」光文社時代小説文庫
古道具屋 鳳来堂

芝居の定式幕からこさえた半纏着た音松が主人

しっかり者の女房はお鈴

どっちもお人よし

酒呑み亭主の友達三人

悲しいことも嬉しいことも

あるある そんな世の中で

あったかい物語です