![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f0/238ed05789e946a8bb619e0308d9fa7f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/63/4a93f3cf892c01b17ef3757c1fb0abb5.jpg)
最近 魚を一匹まるごと煮る時に愛用しているストウブの28cm
本日は鯛を4匹入れて
ストウブの鍋は蓋が重いから浮き上がっての吹き零れの無い安心感があります
蓋を開けて煮ないでいいから 味もよく沁みます
この鍋は少し浅い形(シャローラウンド)で もともとは土鍋代わりに鍋物用 あと七草の雑炊など作るのにもいいなーと買ったものです
外見が土鍋っぽいので^^;
IHにして土鍋など使えなくなったのは ちょっと寂しい部分でした
かといってIHでも使える土鍋ふうの鍋は案外焦げやすくて ー内心 使えね~~~~(笑)などと思っていたのでした
まあ 使う側の気分の問題^^;なのですが
多少重さはあるものの 焦げ付きにくく頑丈なストウブの鍋は 雑な私には合っている気がします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d7/34a2aeb001390d174c1974baf440be7e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/45/e53e16c660821092977948c9f23495bb.jpg)
一匹ずつ容器に入れて主人と姑に届けてきました