それはやはり旅なのでしょう これからの道筋に詳しい者もいて 少しずつ情報も入ってきます
「川まで行けば 舟に乗るまでの待ち時間 少しのんびりできますよ お店もいくつかありますから 覗いてごらんなさい」
案内の方の声に励まされて 少し元気になって進んでいくのです
足を休めることは やはり嬉しいみたいで
店には時代劇くらいでしか見なくなった 手拭いをあねさん被りにした女性が かいがいしくお世話をしてくれるのでした
案内の方にも声をかけます「お疲れさまです」
「ここがあるのが嬉しいですよ 探し人には まだお会いになれない?」などと案内人さんが言うのに
店の女性は「とんと・・・ねえ」そう うっすらと笑います
そして案内人さんは 私を手招くと「どうでしょうねえ この先はそんなに急ぐことはない あなた しばらくこのお店においでなさいませんか」
そう言うのでした
「見ればお若いお嬢さん 事情がおありなのですね よろしかったら店の手伝いをお願いできませんか」
ーと店の女性も言ってくれて 私はその店に残ることになりました
はい わけありのお店なんです
あるのが三途の川の手前ですもの
死んだ人間は三々五々に連れ立って進んできて 案内の方に導かれ 川までたどり着き 己が乗るべき舟を暫く待つのです
中には本当に死んではいない者も交じっておりますので 川を渡れるまでにはちょい時間がかかるのでした
店の女性は どうしても会いたい人間がいて 川を渡らずにこの畔に店を出して待っているそうです
たとえ相手が生きてなくても 今一度なんとしても会いたい人がいるのだとか
「会えない限り 生きているーということだから そのほうがね いいのだけれど」
この店にいるようになって 面白いなと思うのは 気の短い人間は舟の来るのを待たず ざぶざぶと川に入り 歩くなり泳ぐなりして渡っていくのです
どうせ死んでる そんなに急いで どうするの
などと思うのですけれど
案内人さんは 私の死んだ事情から 今少し渡らなくてもよかろうと 情けをかけてくださったようです
事故にあって意識が無いという私の体は どうなっているのやら
つまりは 私は 本当に死んでいない者ーということになるのでしょうか
「川まで行けば 舟に乗るまでの待ち時間 少しのんびりできますよ お店もいくつかありますから 覗いてごらんなさい」
案内の方の声に励まされて 少し元気になって進んでいくのです
足を休めることは やはり嬉しいみたいで
店には時代劇くらいでしか見なくなった 手拭いをあねさん被りにした女性が かいがいしくお世話をしてくれるのでした
案内の方にも声をかけます「お疲れさまです」
「ここがあるのが嬉しいですよ 探し人には まだお会いになれない?」などと案内人さんが言うのに
店の女性は「とんと・・・ねえ」そう うっすらと笑います
そして案内人さんは 私を手招くと「どうでしょうねえ この先はそんなに急ぐことはない あなた しばらくこのお店においでなさいませんか」
そう言うのでした
「見ればお若いお嬢さん 事情がおありなのですね よろしかったら店の手伝いをお願いできませんか」
ーと店の女性も言ってくれて 私はその店に残ることになりました
はい わけありのお店なんです
あるのが三途の川の手前ですもの
死んだ人間は三々五々に連れ立って進んできて 案内の方に導かれ 川までたどり着き 己が乗るべき舟を暫く待つのです
中には本当に死んではいない者も交じっておりますので 川を渡れるまでにはちょい時間がかかるのでした
店の女性は どうしても会いたい人間がいて 川を渡らずにこの畔に店を出して待っているそうです
たとえ相手が生きてなくても 今一度なんとしても会いたい人がいるのだとか
「会えない限り 生きているーということだから そのほうがね いいのだけれど」
この店にいるようになって 面白いなと思うのは 気の短い人間は舟の来るのを待たず ざぶざぶと川に入り 歩くなり泳ぐなりして渡っていくのです
どうせ死んでる そんなに急いで どうするの
などと思うのですけれど
案内人さんは 私の死んだ事情から 今少し渡らなくてもよかろうと 情けをかけてくださったようです
事故にあって意識が無いという私の体は どうなっているのやら
つまりは 私は 本当に死んでいない者ーということになるのでしょうか