夢見るババアの雑談室

たまに読んだ本や観た映画やドラマの感想も入ります
ほぼ身辺雑記です

年末が近づくほどに殺気立つような私・・;

2018-11-11 23:57:55 | 子供のこと身辺雑記
印刷を頼んだ年賀状が予定日より早く仕上がりの連絡があって先週半ば頃に受け取ってきて 少し書き始めています
姑のぶんから先に書き上げて それから主人の親戚にーと書いていき
最後に自分が出したい相手はゆっくりと♪特に友人には時間をかけて添え書きの文章を考えます

ほぼ年に一度のやりとりで 学生時代の友人とは互いにババアになってくねーなんて
そんな言葉をかわしています

思い出したように不用品を片付けてみたり
いつも途中で挫折しますが・笑


買い替えたい品物のメモを作ったり

入院前にと自分の物は大体買いそろえたので 来週は主人と子供の新しい下着やパジャマも買っておこうかと

自分の物を買う時に姑には暖かなベストや履きやすい靴下と普段用の帽子を2点購入
次は姑が普段 防寒に首に巻くスカーフなども買って届けたいと思っています

他には寝具類のカバーやシーツも暖かく感じられる素材の品を買っておこうかと

暖かな日が続いておりますが 幾らなんでもいい加減 寒くなってくるのではと 扇風機を外の倉庫へ片付けるついでにストーブを出してきました

姑の家で暮らしている主人が 電話をかけてきて長男にこちらの様子を尋ねたようで

長男が「扇風機しまった ストーブも出してある」
などと返事をしていて 主人が「する事ないなら行かないでいいか」
と尋ねたとか

そう長男が 私に言ってきたから 
私は少し無言のあと「(小声で)家族じゃないから(いけずにね・笑)」

それから大きな声で「来なくていい!って言っといて」って長男に返事したら


電話を切った長男「30分で帰るけど来るって言ってた」



で 来るなり「30分で帰る」と猫を抱いてソファーに寝そべりに行こうとするから
「する事」を見つけてあげました

「柿をとってきて」

主人「やってほしいの」などと恩にきせようとするからー
無言の私

なんとなくムッときている私

黙ってハサミと袋を渡しました

10個ばかりもとってくれたらいいと思っていたら 脚立に上って高い所の柿の実も取り始める主人
大きなザルに山盛り2杯分

きれいなのを選んで姑にも持っていってもらいました

主人が電話してきたタイミングが 家の雑用が一段落して 入院に関する書類を書こうとしていたところだったから
ーああ なんてタイミングの悪い人ー
などと思ってしまって

時間が無いのを言い訳に あれもこれも中途半端なままにしてしまっている
散らかり放題のー片付けても片付けても 少しも片付かないーあちこちの部屋にもイライラしつつ

普段から綺麗にしとけよ!と自分につっこみつつ

11月も半ばの週に入っていくのでした

来年 使う手帖に一番に書き入れた予定は病院行きの日時だったりします






犬のご飯をあげて 庭から家へと入って 犬がご飯を食べる様子を眺めていたら 月が綺麗でした