奈良市写真美術館で入江泰吉氏の写真展を見て ~天理市の山の辺の道から夕陽を見てきました
作品は 昭和20年から昭和45年までの大和の風景などです
古き良き昭和の時代の大和の風景、展示作品の半分ほどはモノクロでした、今ではすっかり様変わりしていて、全く魅力のなくなった場所もありました
帰りに、昔から変わっていないだろうと思われる夕陽を撮りに天理市の山の辺の道へ寄りました、柿の木の休憩所付近からです
今の時期は二上山のずっと北に沈みます
細い雲が長~~く焼けています、あまり長いので写真に納まりません
作品は 昭和20年から昭和45年までの大和の風景などです
古き良き昭和の時代の大和の風景、展示作品の半分ほどはモノクロでした、今ではすっかり様変わりしていて、全く魅力のなくなった場所もありました
帰りに、昔から変わっていないだろうと思われる夕陽を撮りに天理市の山の辺の道へ寄りました、柿の木の休憩所付近からです
今の時期は二上山のずっと北に沈みます
細い雲が長~~く焼けています、あまり長いので写真に納まりません