宇宙・生命・日本 1000年後のあなたに語りかけたい

巨大ブラックホールの衝突が新宇宙を形成⇒循環宇宙論、有機物質から人間への進化メカニズム(循環論理の評価)⇒戦略的進化論

錦織圭がオレンジのクレーコートを駆け抜け跳ねて優勝 2セット時の満身のショットが試合の流れを決定した

2015年04月27日 13時45分26秒 | スポーツ
 バルセロナの決勝戦、錦織は兎に角コートを左右に素早く走り拾いまくり、返すラケットで相手のコーナーに速い球を返すなど実力のあるところを見せつけた。パブロ・アンドゥハール(スペイン)の再三のドロップショットに対応し、打ち勝った。

 第一セットも、第二セットも最初のサービスゲームを落とすという波乱の幕開け、どうなるかと見ていると、何とかブレークして追いつき、そして再度ブレークするパターンだった。特に、第二セットは相手に配球を読まれて失点を重ね先行きが不安だった。

 第三セットにもつれ込むのはやむを得ないのか、錦織は相手を疲れさす戦術に出るかなと考えていた時、錦織がアンドゥハールの跳ねる球を満身の力を込めて相手コートに叩きつけた。こんなシーンはあまり見たことが無いのだが、これは流れを変えたと思う。

 普通に叩けば十分な所をコートに穴が開くような激しいラケットの振りで決めた。このシーンはアンドゥハールに強く印象付けられ、戦意をそいだと思う。オリンピックマラソンで高橋尚子がサングラスを投げ捨て、威圧し、走り勝って優勝したことを想い出す。

 5-4で迎えたアンドゥハールのサービスゲーム、アンドゥハールはドロップショットで失敗、最後は錦織のダブルハンドのストレートでブレークし、錦織は喘ぎながら勝利をもぎ取った。錦織には派手にガッツポーズする余力も残っていなかった。

 後からわかった事だが、錦織は股関節を痛めており、それがセット初めのサービスゲームを落とす原因となっていたようだ。ひよっとしたらアンドゥハールはその情報を得ていて、ドロップショットを多発したのかもしれない。

 私のアドバイスなど届くはずもないが、錦織は我慢のやや慎重なプレースタイルをとれば、成績は向上すると思う。今回もアンドゥハールに追い込まれた時、非常に良いプレーになっている。また、声を出しても良いかな。

 島根の友人は大人しく控えめだった。錦織も多分、ベースは紳士的でおとなしい人なんだ。だから、たまには雄叫び声を上げるぐらいでも良いかな。声を出すとパワーアップする事は科学的にも証明されており、是非、サーブや決め手のショットの時なんかに声を出して欲しい。

続く
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする