「ON MY WAY」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
雪は残るが、出合うものを楽しみながら走る
(2025-02-16 20:16:54 | RUN)
昨日は快晴、3か月ぶりにふとんが干せるような天気だった。 今日は、くもり。 ... -
2025開幕戦、アルビレックス新潟はドロー発進(2025第1節アウェイ横浜Fマリノス戦)
(2025-02-15 17:32:30 | アルビレックス新潟)
開幕戦ドロー。 惜しかったな。 アウェイでの勝ち点1はOKとよく言われるけれ... -
順位予想も、天候も、練習条件も厳しいけれど & 今年も小林記者、「あっぱれ!」です
(2025-02-14 16:56:15 | アルビレックス新潟)
日刊スポーツのサッカー記事をよく見る。 アルビレックス新潟の記事は、担当の小林... -
母の祥月命日、20年
(2025-02-13 20:24:19 | 生き方)
10年ひと昔、というが、近ごろの私は「20年ひと昔」というような感覚になっている... -
20日ぶりに8km強を走った
(2025-02-12 20:22:26 | RUN)
大雪があったりして、しばらく走っていなかった。 ここ3日間ほど雪の降り方はひど... -
順位予想をくつがえせ!!
(2025-02-11 21:56:59 | アルビレックス新潟)
今週末に開幕するJリーグ。 ある意味、サポーターにとってはこの時期が一番いい時... -
「いなくなった私へ」(辻堂ゆめ著;宝島社) ~辻堂ゆめ氏のデビュー作を読む~
(2025-02-10 21:08:35 | 読む)
先日、辻村ゆめ氏の作品「山ぎは少し明かりて」を読んで、もっと他の作品を読んでみた... -
J1開幕まであと1週間 シーズンパスが届いたよ
(2025-02-09 22:24:11 | アルビレックス新潟)
大雪は一段落。 昨日から今日にかけての新雪はわずかで、新しく積もった雪は水分が... -
大雪、除雪作業に奮闘
(2025-02-08 19:18:38 | 自然・季節)
転居してこの家に住んで、37年目になるが、夕方になっても新聞の朝刊が届かなかった... -
大雪に警戒
(2025-02-07 21:35:54 | 新潟)
今回の寒気で、また一昨日、昨日、今日と雪が降る日が続いている。 昨日の朝は... -
「レッドスワンの絶命」(綾崎隼著;KADOKAWA・メディアワークス文庫) …続編を読みたくなった
(2025-02-06 19:05:26 | 読む)
読み終わって、続編があるならすぐにそれを読みたくなった。 ... -
今季一番の寒気だそうだ
(2025-02-05 22:01:36 | 自然・季節)
「JPCZ」なんて言葉を最近はよく聞くようになった。 以前は、寒気の吹き出... -
いつもの年なら立春 …からのわが家の節分
(2025-02-04 21:08:08 | 自然・季節)
2月4日。 いつもの年なら、立春の日だ。 というのに、寒波襲来。 北海道、... -
「いつの空にも星が出ていた」(佐藤多佳子著;講談社)
(2025-02-03 22:06:03 | 読む)
今月になり、プロ野球の各チームがキャンプ・イン。 テレビのニュースで流れて... -
別大マラソン2位でも競技から引退するという若林選手の潔さ
(2025-02-02 20:59:40 | ひと)
「世界で戦えるタイムを出してもこれが最後と思っていました。これでやめるからこそ出... -
3月、4月に走る大会
(2025-02-01 21:48:21 | RUN)
昨日は、燕さくらマラソンのエントリー締め切り日だった。 先日、今年もこの大会の... -
1月が行く…
(2025-01-31 21:18:39 | 生き方)
1月最後の日。 年が明けたと思っていたら、もう最初のひと月が終わってしまう。 ... -
「妖しい詩韻」(内田康夫著;角川春樹事務所)を読む
(2025-01-30 22:30:50 | 読む)
小説家の内田康夫氏が亡くなってから久しい。 彼の書いた浅見光彦シリーズは、たぶ... -
雪消し、雪降り、のくり返しから、NSP…(!?)
(2025-01-29 20:12:32 | うた)
いたちごっこ?追いかけっこ? 雪が降って、積... -
「山ぎは少し明かりて」(辻堂ゆめ著;小学館)~辻堂さんの筆力に魅せられた~
(2025-01-28 17:54:22 | 読む)
筆力のある人だなあ。 今回初めて辻堂ゆめさんの作品を読んでそう思った。 読ん...