歳をとるのは、誕生日ではなく、その前日だという。
だから、4月1日生まれの人が、3月生まれの人と同様に早生まれの扱いとなる。
その意味で言うと、今日、私の「五十路」が終わった。
60歳に「達した」ことになる。
だけど、このブログは終わらせないで続けたい。
まだまだ人生、途上だと思うから。
そんな思いで、表題を変えた。
“ON MY WAY”
どこへ向かうのかはわからないけど、途上にて、その時その時の自分の思いをこれからも綴っていこうと思う。
「途上」という言葉が入った歌で、学生時代から気に入っている曲がある。
みなみらんぼう作詞・作曲の「途上にて」がそれだ。

風が激しく吹いている 愚かな昔みだらに過ぎて
未知は途上で夢も破れた そんな昔はまぼろしか
風よ運べ燃える思いを 火を放て俺の心に
過ぎ去るものは過ぎ去ればいい 流れるものは流れてゆけ
命あるものは生きていればいい 酒があるなら飲み明かせばいい
風よ運べ燃える思いを 火を放て俺の心に
風よ運べ燃える思いを 火を放て俺の心に
この歌は、みなみらんぼうさんが、夜中に起きて短い時間に一気に作った曲だと言う。
谷山浩子さんがピアノやコーラスで参加していたと思うが、好きな曲だった。
EPレコード、LPレコード共に買ってよく聴いたのであった。

歌詞のように、流れるままでよし。
生きていればよし。
ともすれば忘れそうな、心に燃える思いをもって、これからの人生も生きていきたいと思う。
だから、4月1日生まれの人が、3月生まれの人と同様に早生まれの扱いとなる。
その意味で言うと、今日、私の「五十路」が終わった。
60歳に「達した」ことになる。
だけど、このブログは終わらせないで続けたい。
まだまだ人生、途上だと思うから。
そんな思いで、表題を変えた。
“ON MY WAY”
どこへ向かうのかはわからないけど、途上にて、その時その時の自分の思いをこれからも綴っていこうと思う。
「途上」という言葉が入った歌で、学生時代から気に入っている曲がある。
みなみらんぼう作詞・作曲の「途上にて」がそれだ。

風が激しく吹いている 愚かな昔みだらに過ぎて
未知は途上で夢も破れた そんな昔はまぼろしか
風よ運べ燃える思いを 火を放て俺の心に
過ぎ去るものは過ぎ去ればいい 流れるものは流れてゆけ
命あるものは生きていればいい 酒があるなら飲み明かせばいい
風よ運べ燃える思いを 火を放て俺の心に
風よ運べ燃える思いを 火を放て俺の心に
この歌は、みなみらんぼうさんが、夜中に起きて短い時間に一気に作った曲だと言う。
谷山浩子さんがピアノやコーラスで参加していたと思うが、好きな曲だった。
EPレコード、LPレコード共に買ってよく聴いたのであった。

歌詞のように、流れるままでよし。
生きていればよし。
ともすれば忘れそうな、心に燃える思いをもって、これからの人生も生きていきたいと思う。