昨日今日と青空が広がった。
2日前までの雨の不安はないという天気予報。
明日以降は荒れた天気になるというので、この2日間は黄金のごとき2日間。
好天を幸いに、洗濯はもちろんだが、久々に布団も干した。
そして、庭で、冬に備えた作業のいろいろを行った。
まずは、樹木や枯れた庭草の整備。
樹木は、特にかなり高くなったハナミズキの木の上部の枝を切っておく。
はしごを太い枝にかけて、登ったところで気をつけて作業開始。
隣家にはみ出した枝は、大きな迷惑だから、そこは丁寧に。
ある程度の高さまでにとどめるように切っていった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/24/8030a259d0217edfcf6c1e4146b8339f.jpg)
庭には、ひと月余り前には、こんなふうにシュウメイギクが咲き乱れ、シオンの花も残っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/b9/136a0ff1dc45bbb44233dd2ee1889c91.jpg)
だが、今ではシオンは枯れているのだが、枯れたものの繊維が強く、引っ張っても抜くのに力がいる。
だから、剪定鋏などで土の上の枯れた茎を切っていく。
シュウメイギクは、まだ枯れきっていなかったけれども、同様に刈っていく。
そして、刈りまくったあと、草は竹熊手でかき集めてまとめて捨て場所へ。
庭は、上の写真と同じ場所とは思えないくらいになった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d6/fcde3faeb8b6395762fbd68f8479d67d.jpg)
次に、花を咲かせていたプランターの整理。
不用意にプランターを置いておくと、雪が降ったときに除雪の邪魔になる。
アサガオ、オクラ、クレオメ、ホタルブクロ、クロタネソウなど、いろいろな花を咲かせた数々のプランターの土をあけ、洗ってまた来年使えるようにした。
最後に、何本かの細い庭木に、雪対策。
縄を巻き付けたり、棒で囲ったりして、雪で折れたりしないようにする。
バラやナンテンは、毎年雪の影響を受けやすいので、そんな配慮が必要だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/18/c49ff4cd8c297b149482750fb3ec9b9b.jpg)
明日からまた天気は荒れるという。
作業を終えて、夜になったら、案の定雲が広がり、星は一つも見えなくなった。
風も強くなり、時折うなるように吹きつけている。
今日のうちに冬の備えをいろいろできてよかったよ。
…明日からいよいよ12月だ…。
2日前までの雨の不安はないという天気予報。
明日以降は荒れた天気になるというので、この2日間は黄金のごとき2日間。
好天を幸いに、洗濯はもちろんだが、久々に布団も干した。
そして、庭で、冬に備えた作業のいろいろを行った。
まずは、樹木や枯れた庭草の整備。
樹木は、特にかなり高くなったハナミズキの木の上部の枝を切っておく。
はしごを太い枝にかけて、登ったところで気をつけて作業開始。
隣家にはみ出した枝は、大きな迷惑だから、そこは丁寧に。
ある程度の高さまでにとどめるように切っていった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/24/8030a259d0217edfcf6c1e4146b8339f.jpg)
庭には、ひと月余り前には、こんなふうにシュウメイギクが咲き乱れ、シオンの花も残っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/b9/136a0ff1dc45bbb44233dd2ee1889c91.jpg)
だが、今ではシオンは枯れているのだが、枯れたものの繊維が強く、引っ張っても抜くのに力がいる。
だから、剪定鋏などで土の上の枯れた茎を切っていく。
シュウメイギクは、まだ枯れきっていなかったけれども、同様に刈っていく。
そして、刈りまくったあと、草は竹熊手でかき集めてまとめて捨て場所へ。
庭は、上の写真と同じ場所とは思えないくらいになった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d6/fcde3faeb8b6395762fbd68f8479d67d.jpg)
次に、花を咲かせていたプランターの整理。
不用意にプランターを置いておくと、雪が降ったときに除雪の邪魔になる。
アサガオ、オクラ、クレオメ、ホタルブクロ、クロタネソウなど、いろいろな花を咲かせた数々のプランターの土をあけ、洗ってまた来年使えるようにした。
最後に、何本かの細い庭木に、雪対策。
縄を巻き付けたり、棒で囲ったりして、雪で折れたりしないようにする。
バラやナンテンは、毎年雪の影響を受けやすいので、そんな配慮が必要だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/18/c49ff4cd8c297b149482750fb3ec9b9b.jpg)
明日からまた天気は荒れるという。
作業を終えて、夜になったら、案の定雲が広がり、星は一つも見えなくなった。
風も強くなり、時折うなるように吹きつけている。
今日のうちに冬の備えをいろいろできてよかったよ。
…明日からいよいよ12月だ…。