正式にはまだ数時間残っているが、本日をもって、私は定年退職となった。
常々仕事が遅く、子どもの頃から片付けが苦手な私は、今日は、片付けというより自分の物を持ち帰り可能なように、もっぱら段ボール箱に詰め込む作業。
4月から私の後任となる方が、室内バラバラ状態のところを訪ねてきた。
数日前に引継ぎをしたのだが、その時不十分だった鍵の開錠・施錠の方法を教える時間がなかった。
そこで、今日の伝達となったしだい。
午前中は、辞令交付があり、会場へ出かけた。
辞令の文章は、単純だ。
「定年により退職した」
そっけないが、その9文字の通り。
戻ってからは、せっせせっせと片付け作業。
最初に、パソコンのデータを分類したり処理したりする。
これはそんなに難しくなかった。
時間も惜しく、昼食はサンドイッチとヨーグルトですませた。
机の中には、意外と細かいものが多く、小箱にごそっと入れて突っ込む。
2年間に配られた書類の多いこと。
大雑把な分け方しかしていないのに、すごい量になる。
個人情報の入っている文書は、簡単にごみとして出せないので、分別していく。
結局、いくつもの箱に、手あたりしだいに詰め込む。
あー。なんと片付けの下手なまま還暦を迎えてしまった私。
そうこうしているうちに、転出する職員が、時間休をとって次々に別れを告げて出ていく。
私は、そうはしない。
定年退職なのだから、最後の1日を勤務時間終了まで、きちんと勤め上げたい。
片付け下手でも、時間をかければ、物はなくなっていく。
やがて、室内に掃除機をかけ、机の中や上、棚の中などは雑巾で水拭きをする。
水切り籠と急須、ふきんは、前日から漂白剤を使って水につけておいた。
あちこち、今まで使わせてくれてありがとうの心で、次の人が気持ちよく使えるようにと、心をこめてきれいにした(つもり)。
作る必要のあった文書を1つ作り、よし、いざ帰る支度だ、と思ったら、決裁印の必要な書類がどっさりとはいかないまでも、たっぷり待っていた。
それも終えると、勤務時間終了まであと5分となった。
かけ足で、職場の建物内を次々と回る。
かつて、ここで教え、ここを管理し、ここで多くの時間を過ごした。
もう、この建物内を見て回ることは、ない。
少しさびしさを感じた。
看板の前で写真を撮ってもらった。
いざ、別れの時がきた。
口では、明るく言おうと思うが、涙腺は緩もうとする。
カラッと話そうとするが、声が震える。
ありゃ。くつ箱掃除を忘れていたことに気付いた。
すみません。誰かきれいにしてください、とお願いする。
一番の若手二人が、用意された花束を私に手渡してくれた。
「奮闘せよ」「昇れ」
などと、今まで付き合って来た本人たちでないとわからないような言葉をかける。
「本当に、皆さん、ありがとうございました。」
「ありがとう」しか言う言葉が出ない。
それ以外の言葉を言おうとすると、涙声になってしまうのが怖くて、そそくさと駐車場に向かう。
Good luck & Good bye ―…
そして、この別れは、今の仕事・今の役職との別れということ。
おかげで、ここで、よい仕事ができた。
子どもたちのために。みんなのために。
それは、皆さんの協力のおかげ。
本当にありがとう。
みんなが玄関に出て、私の車が動くのを待っていた。
さあ、行こう。
車を動かす。
本当にありがとう。
今までとは違う別れ。
皆さん、お元気で―。
終わった…。
責任の重い職務が、―。
次週からは、また新しい私の人生が始まる。