路地裏のバーのカウンターから見える「偽政者」たちに荒廃させられた空疎で虚飾の社会。漂流する日本。大丈夫かこの国は? 

 路地裏のバーのカウンターから見える「偽政者」たちに荒廃させられた空疎で虚飾の社会。漂流する日本。大丈夫かこの国は? 

【政府】:増税見据え内需拡大を 諮問会議 最低賃金上げも提言

2018-11-12 15:15:50 | 【金融・金融庁・日銀・株式・為替・投資・投機・FRB・「ドル円」・マーケット】

【政府】:増税見据え内需拡大を 諮問会議 最低賃金上げも提言

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【政府】:増税見据え内需拡大を 諮問会議 最低賃金上げも提言

 政府は十二日午前、経済財政諮問会議を開き、今後の経済運営を協議した。民間議員は二〇一九年十月の消費税増税で景気が腰折れしないよう、一九年度予算案に盛り込む臨時・特別の措置で「しっかり対応できる規模」の内需拡大策を打ち出すよう提言。最低賃金の引き上げ継続も促した。安倍晋三首相は米中貿易摩擦のリスクも念頭に「内外の経済情勢を注視しながら、経済の回復基調が持続するようしっかり対応する」と述べた。

 会議では石井啓一国土交通相が、特別措置の一環として防災対策の公共事業の大幅な強化を要請した。首相は「防災・減災、国土強靱(きょうじん)化のための緊急対策が安全、安心と日本経済の基盤を確保する上で喫緊の課題だ」と応じ、対策の具体化を指示した。

 十四日に発表される一八年七~九月期の実質国内総生産(GDP)速報値は災害の多発でマイナス成長を見込む声が市場に多く、十二日の会議は不安を払拭(ふっしょく)する意図がある。

 民間議員は「世界経済のリスクに動じない経済構造」を構築することを要請。首相は「雇用、所得環境は改善しているが、世界経済の動向など目配りすべき点もある」とし「民間投資の誘発が持続的な成長を実現する重要な鍵だ」と強調した。

 増税に備えた特別措置で民間議員は、短期的な対策だけでなく、付加価値の高い商品・サービスの創出や人材育成などの施策に重点化するよう求めた。携帯電話通信料の引き下げに向けた競争環境の整備のほか、国立大運営費交付金や私学助成では教育研究の評価に基づく配分割合の抜本的な引き上げを打ち出した。

 首相は「初等、中等教育から高等教育に至るまで客観的な指標に基づくめりはりの付いた予算配分」とするよう柴山昌彦文部科学相に指示した。

 元稿:東京新聞社 夕刊 主要ニュース 経済 【金融・財政】  2018年11月12日  15:15:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【仏国】:「自国第一」に警鐘 第1次大戦終結100年 パリで式典

2018-11-12 15:15:45 | 【外交・外務省・国際情勢・地政学・国連・安保理・ICC・サミット(G20、】

【仏国】:「自国第一」に警鐘 第1次大戦終結100年 パリで式典

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【仏国】:「自国第一」に警鐘 第1次大戦終結100年 パリで式典

 【パリ=竹田佳彦】世界で一千万人以上が戦死した第一次世界大戦(一九一四~一八年)の終結から百年を迎えた十一日、フランスの首都パリに六十カ国以上の首脳らが参集し、記念式典が開かれた。

 マクロン仏大統領の呼び掛けでドイツのメルケル首相やトルコのエルドアン大統領、欧州委員会のユンケル委員長、日本の麻生太郎副総理兼財務相らが出席し、戦没者を追悼した。

 マクロン氏は凱旋(がいせん)門下の無名戦士の墓を前に、演説で「われわれは平和を得るために支払った対価の大きさや重みを知っている」と強調。「愛国心は、利己主義やナショナリズムと対極にある」とも述べ、各国で広がる極右や自国中心主義をけん制した。

 式典は、二度の大戦の教訓から誕生した欧州連合(EU)や国際協調の大切さを訴える狙いがあった。しかし各国首脳がバスでそろって入場、写真撮影をしたのに対し、トランプ米大統領とロシアのプーチン大統領は遅れて個別に登場。足並みの乱れを印象づけた。

 当初、式典にあわせて米ロ首脳会談が予定されたが、仏側が「式典がかすむ」と懸念を示し、見送られた。仏大統領府によると、両首脳は昼食時に意見交換したという。

 パリでは式典後、各国首脳や平和団体などが参加する平和フォーラムが始まった。マクロン氏の提唱で、十三日にかけて多国間協調の意義を議論する。トランプ氏は出席しなかった。

 元稿:東京新聞社 夕刊 主要ニュース 国際 【欧州・フランス・第一次世界大戦(一九一四~一八年)の終結から百年を迎えた十一日】  2018年11月12日  15:15:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【米国】:山火事、死者31人に カリフォルニア 230人安否不明

2018-11-12 15:15:40 | 【不慮の事故・自動車事故・予期せず、意図せず、発生する惨事、火災他】

【米国】:山火事、死者31人に カリフォルニア 230人安否不明

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【米国】:山火事、死者31人に カリフォルニア 230人安否不明 

 【ロサンゼルス=共同】米西部カリフォルニア州で多発する大規模な山火事で、地元当局は十一日、焼失面積は合計で東京都の約半分の千平方キロに上り、少なくとも計三十一人が死亡したと発表した。米メディアによると、約三十万人が避難したが、被害はさらに広がりそうだ。同州で過去最悪規模の山火事となった。

写真

 サンフランシスコ北方のビュート郡パラダイスでは、連絡が取れない人を含め約二百三十人が安否不明となっている。ブラウン州知事は十一日、トランプ大統領に緊急支援を要請した。

 被害を広げているのはビュート郡の火事と、ロサンゼルス郊外ベンチュラ郡周辺の二つの計三つの山火事。死者の内訳はビュート郡で二十九人、ベンチュラ郡に隣接するマリブ市で二人。八千人以上の消防隊員らが消火作業に当たっている。

 トランプ氏はツイッターに、山火事は同州の森林管理に問題があるとして「改善しないと連邦政府の予算を付けないぞ」と投稿。消防関係者からは「事実誤認も甚だしい」との反発が相次いだ。トランプ氏は八月にも山火事対策を巡る同州の取り組みを問題視する投稿で批判を浴びた。

 米西海岸で頻発する山火事について、専門家の多くは地球温暖化が原因と指摘。同州は独自の環境政策を推進する一方、環境問題への取り組みに後ろ向きなトランプ政権を相手に訴訟を起こしている。

 同州では十日現在、十数カ所で山火事が発生中。ビュート郡の火事と、ロサンゼルス郊外のベンチュラ郡で起きた二つの火事は八日の発生から焼失面積や被害が拡大し続けている。

 ベンチュラ郡に隣接するマリブ市は全域に避難命令を出した。映画監督や俳優らが多く住む高級住宅地も含まれ、歌手レディー・ガガさんも避難。サンフランシスコやロサンゼルスでは山火事による大気汚染が広がり、専門家は健康影響への注意を呼び掛けた。

 元稿:東京新聞社 夕刊 主要ニュース 国際 【北米・災害・火災】  2018年11月12日  15:15:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ポーランド】:独立100年 20万人行進、極右と「共催」

2018-11-12 15:15:35 | 【外交・外務省・国際情勢・地政学・国連・安保理・ICC・サミット(G20、】

【ポーランド】:独立100年 20万人行進、極右と「共催」

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【ポーランド】:独立100年 20万人行進、極右と「共催」

 【ベルリン=近藤晶】ロイター通信などによると、第一次世界大戦の終結百年となる十一日、ポーランドの首都ワルシャワで独立回復百年を祝う行進があり、ドゥダ大統領やモラウィエツキ首相らが参加した。二十万人以上の行進には極右勢力も参加し、発炎筒などを手に「欧州連合(EU)からの離脱を」などと訴えた。

 昨年の極右デモには少なくとも約六万人が参加。ワルシャワ市は今年、極右デモ開催を禁止したが、裁判所が却下した。政府は先週末、デモ主催者側と事実上の「共催」で合意。政権が極右デモを後押ししたとの疑念もある。

 ドゥダ氏は行進の冒頭、「ポーランドのために戦った人々に敬意を表し、自由と主権、そして独立をうれしく思う」と述べた。政府高官らは治安部隊に守られ、極右勢力とは離れて行進したという。

 東欧における「EUの優等生」と呼ばれたポーランドだが、二〇一五年に右派政党「法と正義」が政権を握ると右傾化が顕著に。最近は、政府が司法やメディアを統制する「改革」を推進し、EUが制裁手続きに乗り出すなど対立が激化。難民・移民政策でも強硬姿勢を強めている。ポーランドは一九一八年の大戦終結とともにロシアやドイツなどからの独立を回復した。

 元稿:東京新聞社 夕刊 主要ニュース 国際 【欧州・ポーランド】  2018年11月12日  15:15:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【JAXA】:宇宙基地からカプセル帰還 日本初、実験試料入り

2018-11-12 15:15:30 | 【科学・物理・理工学・先端、応用科学・理化学・その他の学術】:

【宇宙航空研究開発機構(JAXA)】:宇宙基地からカプセル帰還 日本初、実験試料入り

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【宇宙航空研究開発機構(JAXA)】:宇宙基地からカプセル帰還 日本初、実験試料入り

 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は十一日、国際宇宙ステーションから実験試料を入れて放出した小型回収カプセルを、太平洋で無事回収したと発表した。日本が独自にステーションから物資を持ち帰るのは初めて。 (宮本隆康)

 物資を無傷で持ち帰る技術は、将来的には有人宇宙飛行にも必要となる。JAXAの植松洋彦HTV技術センター長(54)は会見で「日本の宇宙開発が一つの壁を越えた」と実験は成功したとの認識を示した。

南鳥島沖で船に引き揚げられた小型カプセル=11日(JAXA提供)

写真

 カプセルは、防護材で大気圏再突入の高温から中身を守り、真空構造の断熱容器で低温を保つ設計で、いわば究極の魔法瓶。直径約八十四センチ、高さ約六十六センチの円筒形で、容量は最大約三十リットル。

 JAXAによると、八日、無人補給機「こうのとり」7号機に搭載され、ステーションを出発。大気圏に再突入する際、こうのとりから分離し、十一日午前七時すぎ、目標としていた太平洋の南鳥島沖に着水した。午前十時二十五分、浮袋を使って海上に浮いているのを船に引き揚げられた。

 カプセルには、無重力の環境で結晶化させた医療研究用のタンパク質が入っている。中身は十三日にも茨城県つくば市のJAXA施設に空輸され、状態を検証する。カプセル本体も今月下旬に運び込む。

 これまで、こうのとりはステーションに物資を運んだ後、大気圏再突入で燃え尽き、物資を無傷で戻すことはできなかった。そのため、実験試料は通常、米ロの宇宙船に持ち帰ってもらっている。 

写真

 ◆大気圏再突入耐え 有人飛行へ前進

 JAXAが国際宇宙ステーションにあった実験試料を地上に戻した。格納した小型回収カプセルは大気圏再突入時に燃えることなく、日本独自の有人宇宙飛行に向けた技術を一歩進めた。

 カプセルは断熱容器と保冷剤を入れると、容量がやや少なくなるが、外部が二〇〇〇度にも達するのに対して内部は約四度に保つことができる。

 容量を大幅にアップさせれば、宇宙飛行士の飛行と帰還に使えるカプセル型宇宙船の開発につながると期待される。

 日本が最初に宇宙からの試料回収に成功したのは、二〇一〇年のはやぶさだ。だが、このときのカプセルは直径四十センチ、高さ二十センチ、重さ十七キロほどで、落下する際の速度や落下地点も自分で決められなかった。

 今回のカプセルは重さ二百キロ近くと大型化。窒素を噴射する装置を八個持ち、あらゆる方向に噴射しながら、姿勢や速度、飛ぶ方向をある程度制御できるようになった。

 <こうのとり> 

 国際宇宙ステーションへ宇宙飛行士の日用品など物資を運ぶ日本の無人補給機。全長約10メートル、直径約4・4メートルの円筒形。荷物を届けた後は不要品を積んで出発し、地球の大気圏に突入して燃え尽きる。H2Bロケットを使い、2009年9月の1号機から1年半に1機ほどのペースで打ち上げている。9号機で役目を終え、21年度には費用を抑え輸送能力を向上させた後継機「HTV-X」と交代する。

 元稿:東京新聞社 夕刊 主要ニュース 社会 【話題・宇宙航空研究開発機構(JAXA)】  2018年11月12日  15:15:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【東京地裁】:確定死刑囚、無罪を主張 執行先送り目的か 初公判

2018-11-12 15:15:25 | 【裁判(最高裁・高裁・地裁、裁判員制度・控訴・冤罪・再審請求、刑法39条】

【東京地裁】:確定死刑囚、無罪を主張 執行先送り目的か 初公判

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【東京地裁】:確定死刑囚、無罪を主張 執行先送り目的か 初公判

 死刑確定後に新たな殺人事件を告白し、殺人罪に問われた指定暴力団住吉会系元会長、矢野治被告(69)の裁判員裁判の初公判が十二日、東京地裁(楡井(にれい)英夫裁判長)であった。矢野被告は自ら告白した二件の殺人について「殺していません。間違いです」などと無罪を主張した。

 過去には宇都宮市などで五人を殺傷した死刑囚が、別事件の被告として裁かれたことがあるが、死刑囚が被告となるのは極めて異例。裁判員裁判では初めて。

 矢野被告は、殺害を指示したとされる事件について「(被害者の)名前すら知りません」として関与を否定、自ら殺害したとされる事件については「殺してはいません。ただし殺させました」と述べた。

 矢野被告は二〇〇三年に前橋市のスナックで四人が殺害された拳銃乱射事件で殺人罪などに問われ、一四年三月に死刑が確定した。同年九月以降の警視庁への手紙で、いずれも不動産業の斎藤衛さん=東京都新宿区、失踪時(49)=と津川静夫さん=神奈川県伊勢原市、同(60)=の殺害を相次いで告白。一六年に埼玉県と神奈川県の山中から二人の遺体が見つかった。

写真

 冒頭陳述で検察側は、津川さんと組幹部の間に土地の所有権を巡るトラブルがあり、矢野被告が別の組幹部に殺害を指示したと指摘。斎藤さんについては、金の貸し借りを巡るトラブルが発端となり、組事務所に監禁して矢野被告自ら首を絞めて殺害したとした。

 起訴状などによると、矢野被告は一九九六年八月、住吉会系元幹部ら三人=いずれも死亡=と共謀し津川さんの首を圧迫して殺害。九八年四月には豊島区の組事務所で斎藤さんの首を絞めて殺害したとされる。

                           ◇

 死刑囚が被告となる初の裁判員裁判が始まった。死刑判決が確定するや、別の殺人事件を告白した矢野治被告。今回の裁判でどのような判決が出ようと確定した死刑は揺るがず、「死刑執行の先送りが目的の告白では」との見方が広がっている。

 審理されている二件の殺人事件が明るみに出たきっかけは、死刑確定の半年後、矢野被告が警視庁に送った手紙だった。自ら殺害した事件について「おりで三日間監禁した」「首を絞めて殺害した」と詳述し、殺害を指示したとされる事件については「自分が殺害させた」と記した。告白を基に警視庁が捜査し、二人の遺体が見つかった。

 刑法は死刑囚に「他の刑を執行しない」と定めている。この裁判で矢野被告に新たな刑罰が科されることはなく、ある検察幹部は「どう考えても、死刑執行の引き延ばしが目的の殺人告白だ」と言い切る。

 さらに死刑囚であっても控訴や上告をすることは可能で、上級審にまで裁判がもつれ込めば、それだけ刑の執行を遅らせることができる。別の検察幹部も延命目的を指摘しつつ、「遺体が見つかった以上、何があったのか公判で明らかにする必要がある」と話す。

 今回、裁判員は新たな刑罰が科されない裁判に向き合う。あるベテラン裁判官は「審理の必要性を疑問視する裁判員もいるかもしれない」とおもんぱかる一方、「遺族にしてみれば、たとえ新たな刑が科せられなくても、きちんと裁いてほしいはずだ」と裁判の意義を強調した。 (蜘手美鶴、小野沢健太)

 元稿:東京新聞社 夕刊 主要ニュース 社会 【裁判】  2018年11月12日  15:15:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【神奈川県】:横浜の商店街で女性刺され重傷 「知らない男に襲われた」 

2018-11-12 15:15:20 | 【事件・未解決事件・犯罪・疑惑・詐欺・闇バイト・旧統一教会を巡る事件他】

【神奈川県】:横浜の商店街で女性刺され重傷 「知らない男に襲われた」 容疑者逃走

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【神奈川県】:横浜の商店街で女性刺され重傷 「知らない男に襲われた」 容疑者逃走

 十一日午前三時半ごろ、横浜市神奈川区大口通の「大口通商店街」で、「路上に血だらけで倒れている女性がいる」と一一九番があった。女性は刃物のようなもので腹部付近を刺され、重傷を負ったが命に別条はない。女性は搬送前、「知らない男に刺された」と話していたといい、神奈川県警捜査一課は通り魔事件の可能性が高いとみて、殺人未遂容疑で男の行方を追っている。

女性が刃物のようなもので刺された現場周辺を調べる神奈川県警の捜査員=11日、横浜市神奈川区で

写真

写真

 同課によると、刺されたのは近くに住む会社員、弘瀬亜結さん(34)。弘瀬さんは帰宅途中に、商店街の歩道で男に刺された後、商店街を北の方角に逃げ、約百メートル先の路上で新聞を配達していた男性(60)に助けを求めた。

 刺した男は女性とは逆の方向に逃げたとみられ、同課は現場付近の街頭カメラの映像を解析するなどして調べている。

 現場はJR大口駅から南に約四百メートル。

 元稿:東京新聞社 夕刊 主要ニュース 社会 【事件・犯罪・疑惑】  2018年11月12日  15:15:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【岐阜県】:石垣、見直される価値 天守なくても 城跡へファン続々

2018-11-12 15:15:15 | 【学術・哲学・文化・文芸・芸術・芸能・小説・文化の担い手である著作権】

【岐阜県】:石垣、見直される価値 天守なくても 城跡へファン続々

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【岐阜県】:石垣、見直される価値 天守なくても 城跡へファン続々

 城の天守を支える石垣の価値を見直す動きが広がっている。石垣が残るだけになっている城跡にも、歴史好きの女子「歴女」らの人波が途切れない。一方で明治期以降、石垣を補修する職人は減少。各地の石垣は手入れが行き届かず、災害で崩落する事例が相次ぐ。国は石垣の保存技術を「匠(たくみ)の技」に認定し、保全を後押ししている。 (垣見洋樹、谷悠己)

観光地として人気を集める岩村城跡の石垣=岐阜県恵那市岩村町で

写真

写真

 秋が深まった十月下旬の平日、数十人が黙々と石段を登っていた。織田信長の叔母が実権を握った「女城主の里」としてPRする岐阜県恵那市の岩村城跡。櫓(やぐら)などは明治期に取り壊され、今はこけむした石垣の上でススキが風に揺らぐ。茶屋もない寂れた場所だが、人気が高まっている。

 「こんなにすごい石垣をどうやって山の上に造ったのか、どういう暮らしがあったのか。想像するのが楽しい」。岐阜市から訪れた萩野文穂さん(44)は興味深そうに眺めて回った。

 NHK連続テレビ小説で城下町がロケ地になった効果もあり、旅行サイト「トリップアドバイザー」が発表した今年の「旅好きが選ぶ!日本の城」で名古屋城や彦根城を上回る十位に食い込んだ。ふもとの歴史資料館で働く佐々木康夫さん(78)は「終戦後は草だらけで誰も興味を持っていなかった。こんなに人気が出るとは」と驚きを隠さない。

 城跡人気の先駆けは、天空の城で知られる兵庫県の竹田城跡だ。CMなどの露出効果で来場者は二〇〇五年度の三万三千人から、一七年度は二十二万四千人へと膨らんだ。石田三成の居城だった滋賀県彦根市の佐和山城跡は数個の石が残るのみだが、三成をしのぶ歴史ファンが続々と訪れる。

 城郭考古学者の千田嘉博さん(55)は「史実に忠実でない天守や建物があるより、当時の雰囲気が感じられていいと気付く人が増えてきた」とみる。

 しかし、全国の石垣には危機が迫る。明治期以降、石垣を補修する職人、石工(いしく)が減り、保守管理が不備でもろくなった。近年、熊本城は地震、丸亀城(香川県)は豪雨で石垣の一部が崩落。対策は急務だ。

 文化庁は〇九年、石垣に関する技術を「選定保存技術」に認定。一五年には「石垣整備のてびき」を作成し、石工の養成支援に力を入れる。崩落前の石垣の写真をコンピューター解析し、石をミリ単位の誤差で以前の場所へ戻すなど、最新技術も導入されている。

 元稿:東京新聞社 夕刊 主要ニュース 社会 【話題・岐阜県・岩村城跡】  2018年11月12日  15:15:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【東洋英和女学院】:学院長、著書巡り不正か 調査

2018-11-12 15:15:10 | 【大学「国公立・私学・大学院・医学系・工学部系」、大学ファンド=優秀な研究成果】

【東洋英和女学院】:学院長、著書巡り不正か 調査

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【東洋英和女学院】:学院長、著書巡り不正か 調査

 学校法人東洋英和女学院(東京都港区)の院長でドイツ宗教思想史研究者の深井智朗(ともあき)氏の著書を巡り、記述に不正の疑いがあるとして、同学院が調査していることが十二日、分かった。

 外部からは、深井氏が著書の中で挙げた論文が存在しない可能性を指摘する声があり、同学院は「規定にのっとって専門的な観点から調査を行っており、結果を待っている」としている。

 問題とされる著書は、二〇一二年刊行の「ヴァイマールの聖なる政治的精神」(岩波書店)。その中で、深井氏は「カール・レーフラー」という神学者の論文「今日の神学にとってのニーチェ」を挙げ、その内容に基づく論考を展開している。

 同書を巡っては、日本基督教学会の学会誌で書評を執筆した北海学園大の小柳敦史准教授(ドイツ宗教思想史)が、検証を進めたところ、論文も執筆者も存在が確認できなかったとして、学会を通じて公開質問状を送付。深井氏は、「レーフラー」の原表記のつづりが誤っていたなどと回答した。学会は質問状と回答を誌上で公開している。

 深井氏は一九六四年生まれ。今年、「プロテスタンティズム」(中公新書)で読売・吉野作造賞を受賞した。

 同学院はキリスト教プロテスタント系の学校法人で、幼稚園と小学校、中学、高校、大学、大学院がある。

 元稿:東京新聞社 夕刊 主要ニュース 社会 【話題・疑惑】  2018年11月12日  15:15:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【化粧品会社のポーラ】:美肌1位は島根「にきびができにくい」などでトップ

2018-11-12 14:04:30 | 【経済・産業・企業・起業・関税・IT・ベンチャー・クラウドファンティング

【化粧品会社のポーラ】:美肌1位は島根「にきびができにくい」などでトップ

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【化粧品会社のポーラ】:美肌1位は島根「にきびができにくい」などでトップ 

 化粧品会社のポーラ(東京)は12日、女性の肌の美しさを全国47都道府県で順位付けした「ニッポン美肌県グランプリ2018」を発表した。1位は島根県で、3年ぶりに首位に返り咲いた。2位は秋田県、3位は石川県だった。

 ポーラは昨年9月から今年8月まで、店頭などでチェックを受けた女性の肌データ約56万件を分析した。「肌がうるおっている」や「しわができにくい」「(大気汚染などの)マイクロダストに強い」といった8項目を調べた。

 島根県は8項目中「にきびができにくい」など3項目で1位となった。ストレス軽減や食習慣の改善などが要因とみている。

 秋田県は「しみができにくい」の項目で1位のほか「毛穴が目立たない」「きめが整っている」でも上位だった。石川県は「きめ」や「しみ」の項目が上位になり、バランスの整った肌の女性が多いという。

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題】  2018年11月12日  14:04:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【JAXA】:福井のサバ缶、宇宙日本食に 来年末ごろから提供か

2018-11-12 12:36:30 | 【水産資源・海洋環境・漁業・水産加工・缶詰・調査捕鯨・鰻・鮪・鮨・回転寿司】:

【JAXA】:福井のサバ缶、宇宙日本食に 来年末ごろから提供か

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【JAXA】:福井のサバ缶、宇宙日本食に 来年末ごろから提供か 

 福井県立若狭高(同県小浜市)が開発したサバの缶詰が12日、宇宙航空研究開発機構(JAXA)の「宇宙日本食」に正式決定した。JAXA理事で、宇宙飛行士若田光一さん(55)が同校を表敬訪問、生徒に認定証を授与した。

 同校では生徒が授業でサバの缶詰を製造しており、2006年に統合前の小浜水産高が国際的な食品衛生管理基準「HACCP(ハサップ)」の認証を受けた。HACCPは宇宙食の基準でもあり、当時の生徒がサバで宇宙食を作ろうと提案、研究開発を始めた。

 宇宙食には、一定の保存期間や水分量など計8項目の基準が求められる。しょうゆにくず粉を加えるなどし適度なとろみのあるたれを開発。これを同市で養殖したサバと合わせ、真空状態にして高温で殺菌処理した。

 1年半の保存試験にも合格。14年にJAXAが公募する候補計33品目の1つに選ばれた。その後も、無重力で水分が飛び散らないようにする工夫を重ねた。06年以降、計約30人の生徒が開発に関わった。

 JAXAによると、野口聡一さん(53)が19年末ごろから国際宇宙ステーションに長期滞在する際、この缶詰が提供される可能性があるという。(共同)

  元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題】  2018年11月12日  12:36:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【米国】:中間選挙で激戦、フロリダで再集計 トランプ氏注視

2018-11-12 08:53:30 | 【外交・外務省・国際情勢・地政学・国連・安保理・ICC・サミット(G20、】

【米国】:中間選挙で激戦、フロリダで再集計 トランプ氏注視

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【米国】:中間選挙で激戦、フロリダで再集計 トランプ氏注視 

 6日投開票した米中間選挙で、フロリダ州当局は10日、上院選と知事選の再集計を行うことを決めた。いずれも激戦で与党共和党候補が僅差でリードしているが、野党民主党の支持者らがデモを行うなどして再集計を要求していた。15日までに結果を発表する予定。

 共和党と民主党の支持が拮抗(きっこう)する同州は20年大統領選の行方を左右する重要州の1つ。トランプ大統領はツイッターで「フロリダの2つの重要選挙を盗もうとしている。われわれは注視している!」と反発、民主党が不当に共和党のリードを覆そうとしていると主張した。

 両党の指導者らはフロリダ州の選挙を重視し、投票日直前にトランプ氏や民主党のオバマ前大統領が現地入りして集会を開くなど激しい選挙戦を行った。

  元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・北米・トランプ政権】  2018年11月12日  08:53:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ヨルダン】:土石流で封鎖のペトラ遺跡、観光客受け入れを再開

2018-11-12 08:52:30 | 【災害・地震・津波・台風・竜巻・噴火・落雷・豪雪・大雪・暴風・土石流・気象状況】

【ヨルダン】:土石流で封鎖のペトラ遺跡、観光客受け入れを再開

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【ヨルダン】:土石流で封鎖のペトラ遺跡、観光客受け入れを再開 

 9日に発生した土石流の影響で閉鎖していた中東ヨルダン南部の人気観光地ペトラ遺跡は11日、観光客の受け入れを再開した。土石流では日本人を含む多くの観光客が避難を余儀なくされたが、晴天に恵まれたこの日は早朝から多くの人々が訪れ、壮麗な遺跡に歓声を上げた。

土石流で封鎖のペトラ遺跡、観光客受け入れを再開
観光客の受け入れを再開し、多くの人々が訪れたヨルダン南部のペトラ遺跡(共同

 遺跡内には所々に水たまりがあり、土石流で流されてきた木の枝や泥を集める作業員の姿も。東京都と埼玉県から来た日本人の女子大学生2人は「土石流で閉鎖されたと聞き、不安もあったが、観光できて本当に良かった。遺跡の大きさに圧倒されます」と満足そうな表情で話した。

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【災害・9日に発生した土石流】  2018年11月12日  08:52:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【コンゴ】:エボラ熱が流行、死者200人「最も深刻」

2018-11-12 08:43:30 | 【感染症(1類~5類)・新型コロナ・エボラ・食中毒・鳥インフル・豚コレラ】

【コンゴ】:エボラ熱が流行、死者200人「最も深刻」

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【コンゴ】:エボラ熱が流行、死者200人「最も深刻」 

 コンゴ(旧ザイール)からの報道によると、同国保健省は10日、東部の北キブ州とイトゥリ州で流行するエボラ出血熱の死者が疑い例も含めて200人を超えたと発表した。

 コンゴ東部では豊富な地下資源を巡る武力衝突が相次ぎ、援助機関は治療や予防を十分に行えていない。コンゴのエボラ熱流行は1976年にアフリカ中部で初めて集団感染が確認されて以降10回目だが、保健省は「最も深刻な事態」と表明。隣国ウガンダなどに拡大する恐れが出ている。

 エボラ熱は2013年12月以降、西アフリカのギニアやリベリア、シエラレオネでも一時流行し、約1万1300人が死亡した。

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・感染症・エボラ出血熱】  2018年11月12日  08:43:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【米国】:ミシェル夫人、回顧録でトランプ氏「許さない」

2018-11-12 08:43:20 | 【外交・外務省・国際情勢・地政学・国連・安保理・ICC・サミット(G20、】

【米国】:ミシェル夫人、回顧録でトランプ氏「許さない」

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【米国】:ミシェル夫人、回顧録でトランプ氏「許さない」 

 オバマ前米大統領のミシェル夫人が13日発売の回顧録で、トランプ大統領が過去に公然とオバマ氏が米国生まれか疑義を呈したことについて「異常で卑劣。私たち家族を危険にさらした。決して許さない」と怒りをあらわにしていると、米メディアが11日までに伝えた。

 回顧録は購入予約が殺到。中間選挙の投票が終わり、2020年大統領選に世論の関心が向かう中、再選を狙うトランプ氏の過去の言動が改めて問題視されそうだ。

 トランプ氏は回顧録を金目当てだと非難。記者団に9日「オバマ氏は軍にまともな支出をせず米国を危険にさらした。私は許さない」と述べ、当てこすった。

 トランプ氏は11年、オバマ氏は米国で出生しておらず大統領資格がない疑いがあると主張、保守層の反オバマ感情を高めた。オバマ氏は米国の出生証明書の原本コピー公表に追い込まれた。

 ミシェル夫人は回顧録で、トランプ氏の狙いは「過激な人たちを唆すことだった」と指摘。「精神的に不安定な人が銃を持ってワシントンに来ていたら、どうしたのか」とトランプ氏を非難し、身の危険を感じていたことをつづっている。

 また、トランプ氏が「有名人なら女は思い通りにできる」と過去に女性を侮辱する発言をしていたことにも「怒りで身が震えた」と振り返った。流産を経験し、不妊治療を経て2人の娘を授かったことも告白している。

 中間選挙でミシェル夫人は南部フロリダ州など激戦区で演説し、トランプ政権下の「政治の混乱」を批判した。大統領選出馬への待望論もあるが、10月にテレビのインタビューで立候補は「絶対ない」と否定した。(共同)

  元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・北米・トランプ政権】  2018年11月12日  08:43:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする