路地裏のバーのカウンターから見える「偽政者」たちに荒廃させられた空疎で虚飾の社会。漂流する日本。大丈夫かこの国は? 

 路地裏のバーのカウンターから見える「偽政者」たちに荒廃させられた空疎で虚飾の社会。漂流する日本。大丈夫かこの国は? 

【パレスチナ自治区】:ガザ戦闘、死者50人超に 14年以降で最悪規模被害

2021-05-12 22:58:30 | 【事件・未解決事件・犯罪・疑惑・詐欺・闇バイト・旧統一教会を巡る事件他】

【パレスチナ自治区】:ガザ戦闘、死者50人超に 14年以降で最悪規模被害

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【パレスチナ自治区】:ガザ戦闘、死者50人超に 14年以降で最悪規模被害

 【エルサレム共同】イスラエル軍は12日もパレスチナ自治区ガザへの空爆を継続、ガザ保健当局によると、10日夜の空爆開始以降の死者は計53人となった。イスラエルでも、ガザを実効支配するイスラム組織ハマスが発射するロケット弾による被害が拡大し、地元メディアによると、これまでに計6人が死亡。双方の死者は59人になった。

 12日、パレスチナ自治区ガザで空爆された建物付近に立つ男性ら(ロイター=共同)

 12日、パレスチナ自治区ガザで空爆された建物付近に立つ男性ら(ロイター=共同)

 ガザで約2250人が死亡、イスラエル側で約70人が死亡した2014年の大規模戦闘以降で最悪規模の被害。国際社会は沈静化を呼び掛けるが、イスラエルのガンツ国防相は12日、「今は停戦のときではない」と語った。(共同通信)

 元稿:東京新聞社 主要ニュース 国際 【中東・イスラエル軍は12日もパレスチナ自治区ガザへの空爆を継続】  2021年05月12日  22:58:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【米国】:アトランタのアジア系銃撃、地元検察がヘイトクライム適用し追及 死刑求める強い判断

2021-05-12 22:22:30 | 【事件・未解決事件・犯罪・疑惑・詐欺・闇バイト・旧統一教会を巡る事件他】

【米国】:アトランタのアジア系銃撃、地元検察がヘイトクライム適用し追及 死刑求める強い判断

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【米国】:アトランタのアジア系銃撃、地元検察がヘイトクライム適用し追及 死刑求める強い判断 

 【ニューヨーク=杉藤貴浩】米南部ジョージア州アトランタ市と近郊で3月、アジア系女性6人を含む8人が死亡した銃撃事件で、地元検察は11日、白人ロバート・ロング容疑者(22)にヘイトクライム(憎悪犯罪)の適用と死刑を求める方針を決めた。全米でアジア系への差別や暴力が相次ぐ中、司法当局が強い判断を示した形だ。
起訴されたロバート・ロング被告=3月16日(クリスプ郡提供、AP)

起訴されたロバート・ロング被告=3月16日(クリスプ郡提供、AP)

3月16日、米南部ジョージア州で、多数の死傷者が出た銃撃事件の現場=AP

3月16日、米南部ジョージア州で、多数の死傷者が出た銃撃事件の現場=AP

 検察は裁判所へ提出した書面で「人種や国籍、性別によって意図的に被害者を標的にした」と指摘した。米メディアによると、同州では憎悪犯罪の適用は、起訴された罪が有罪となった場合に陪審員が判断する。適用されれば罰則が追加される可能性がある。
 
 地元大陪審は同日、犠牲者8人のうちアトランタ市内のマッサージ店2店舗のアジア系女性4人について、ロング容疑者を殺人罪などで起訴した。直前に別の4人を近郊のマッサージ店で射殺したとされる件は、今回と別の大陪審が判断する。

 ◆被告「性依存症を抱えていた」

 ロング被告は逮捕後「性依存症を抱えていた」などと供述。誘惑を断ち切るためにマッサージ店を襲った可能性を示唆し、人種的動機を否定していたが、「その言葉を信じるのは難しい」(アトランタ市のボトムズ市長)などと疑問の声が上がっていた。
 
 人権団体「ストップ・AAPI・ヘイト」によると、今年3月末までの約1年間で報告されたアジア系への憎悪犯罪や差別は6603件。過去に発生した事案を合わせ、3月の1カ月間だけで3000件近く報告が増えており、アトランタの事件などを受けて声を上げるアジア系住民が全米で急増したとみられる。
 

 元稿:東京新聞社 主要ニュース 国際 【北米・米南部ジョージア州アトランタ市と近郊で3月、アジア系女性6人を含む8人が死亡した銃撃事件】  2021年05月12日  22:22:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【中国】:香港地方議員に忠誠の宣誓要求 民主派排除へ条例案可決

2021-05-12 22:10:30 | 【中国・共産党・香港・一国二制度・台湾・一帯一路、国家の個人等の権利を抑圧統治】

【中国】:香港地方議員に忠誠の宣誓要求 民主派排除へ条例案可決

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【中国】:香港地方議員に忠誠の宣誓要求 民主派排除へ条例案可決

 【香港共同】香港の立法会(議会)は12日、区議会(地方議会)議員にも基本法(憲法に相当)の擁護や香港への忠誠の宣誓を義務付ける新たな条例案を可決した。「愛国者による香港統治」を進める措置で、民主派排除が狙い。香港メディアによると、条例は21日に施行される。宣誓を拒否するため、民主派議員が既に相次ぎ辞職している。

 仮に宣誓しても、宣誓違反の行為が認定されれば議員資格を失うため、2019年の区議会選挙で圧勝した民主派議員らの大量資格剥奪につながる恐れがある。
 
 香港政府は今月末から来月にかけて全ての区議会議員の宣誓式を行う見通し。(共同通信)

 元稿:東京新聞社 主要ニュース 国際 【アジア・中国・香港】  2021年05月12日  22:10:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【国会】:デジタル庁が9月に発足 改革関連6法が成立「個人情報保護を後退させる恐れ」

2021-05-12 21:47:30 | 【国会(衆議院・参議院・議運 ・両院予算委員会他・議員定数・「1票の格差」...

【国会】:デジタル庁が9月に発足 改革関連6法が成立「個人情報保護を後退させる恐れ」

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【国会】:デジタル庁が9月に発足 改革関連6法が成立「個人情報保護を後退させる恐れ」

 デジタル庁設置や個人情報保護法改正を盛り込んだデジタル改革関連6法が12日、参院本会議で与党などの賛成多数で可決、成立した。菅義偉首相の看板政策、デジタル庁が9月1日に発足する。個人情報を含むデータを国や地方自治体、民間の間で円滑に利活用し、迅速な行政サービスにつなげることを目指す。関連法に反対する法律家らは「個人情報保護を後退させる危険がある」として、政府の個人情報保護委員会の権限強化を訴えた。(清水俊介、井上峻輔)

 採決では、立憲民主党がデジタル庁設置法など3法に賛成、個人情報保護が不十分などとして3法に反対した。共産党は全てに反対した。
 
国会議事堂

                  国会議事堂

 ◆職員は500人規模、100人以上を民間から起用

 デジタル庁は首相をトップとし、担当閣僚のデジタル相を置く。司令塔としての機能を発揮するため、他省庁に業務見直しなどを勧告する権限を持つ。職員は500人規模で、100人以上を民間から起用する方針。
 
 改正個人情報保護法は民間や行政機関、各地方自治体でばらばらだった個人情報保護制度を統一。民間を対象にしていた個人情報保護委員会は、国の行政機関や自治体も監督することになる。
 
 平井卓也デジタル改革担当相は12日、個人情報保護について「利用と保護のバランスを図っていく」と記者団に語った。

 ◆法律家「政府によるデータの恣意的乱用を許さない」

 「デジタル監視法案に反対する法律家ネットワーク」は記者会見し、「政府によるデータの恣意的乱用を許さない」などと成立に抗議する声明を発表。「必要性、相当性があれば、個人の同意なく利用・提供が可能だ」と個人情報保護が後退しかねないと懸念を示した。メンバーの三宅弘弁護士は、現在約150人の個人情報保護委員会について「800人程度の職員と地方事務所を有する組織に拡大強化することが必要だ」と指摘した。
 
 関連法には、災害時などの現金給付を迅速化するため、マイナンバーと預貯金口座のひも付けを任意で可能とする仕組みや、一部の行政手続きでの押印廃止などが盛り込まれている。
 

 元稿:東京新聞社 主要ニュース 政治 【政策・デジタル改革関連6法が12日、参院本会議で与党などの賛成多数で可決、成立】  2021年05月12日  21:47:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【中山防衛副大臣】:「心はイスラエルと共に」、ガザ戦闘で

2021-05-12 21:19:30 | 【防衛省・自衛隊・防衛費、大綱・沖縄防衛局・軍需産業・Jアラート・シェルター】

【中山防衛副大臣】:「心はイスラエルと共に」、ガザ戦闘で

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【中山防衛副大臣】:「心はイスラエルと共に」、ガザ戦闘で

 中山泰秀防衛副大臣は12日、イスラエルとパレスチナ自治区ガザを実効支配するイスラム組織ハマスとの戦闘に関し「私達の心はイスラエルと共にあります」と自身のツイッターに投稿した。

                  中山泰秀防衛副大臣

 防衛省で記者団から政府としてイスラエル支持と受け取られると指摘され「テロリストのハマスとパレスチナの市民が同一視されていることに懸念があった。日本国民に正しい理解をしてもらいたい」と述べた。「個人の考えだ」とも強調した。

 加藤勝信官房長官は政府方針との違いを問われ「意図を承知せずコメントは差し控える。わが国としてはイスラエル、パレスチナ双方に自制を求める働き掛けを実施した」と述べた。(共同通信)

 元稿:東京新聞社 主要ニュース 政治 【政策・防衛省・イスラエルとパレスチナ自治区ガザを実効支配するイスラム組織ハマスとの戦闘に関し】  2021年05月12日  21:19:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【話題】:「女性議員増へ、クオータ制の導入を」 超党派勉強会が発足

2021-05-12 20:40:30 | 【女性が輝く社会と社会参画・選択的夫婦別姓・女性差別・女性を取り巻く諸問題】

【話題】:「女性議員増へ、クオータ制の導入を」 超党派勉強会が発足

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【話題】:「女性議員増へ、クオータ制の導入を」 超党派勉強会が発足

 女性議員を増やすため、選挙候補者の一定比率を女性にする「クオータ制」の実現を目指す超党派の女性議員による勉強会が12日、発足した。今後は、各党で女性候補が増えない理由を共有し解決策を探る。政党に男女均等の候補者擁立を促す「政治分野における男女共同参画推進法」の改正も目指す方針だ。

クオータ制実現に向け、自民党の野田聖子幹事長代行(右から3人目)ら与野党7党の女性議員が出席して発足した勉強会=国会で

クオータ制実現に向け、自民党の野田聖子幹事長代行(右から3人目)ら与野党7党の女性議員が出席して発足した勉強会=国会で

 ◆7党の女性議員が出席

 国会内で開かれた12日の勉強会には、自民の野田聖子幹事長代行や立憲民主の辻元清美副代表ら7党の女性議員が出席。参加を呼び掛けたジャーナリストの田原総一朗氏は「女性が増えないのは、男性が自分の既得権益を失うことが嫌だからだ。クオータ制は強制的にやるべきだ」と訴えた。
 
 勉強会事務局長でキャスターの長野智子氏は「現行の選挙制度はクオータ制導入が難しい。女性候補を増やした場合は政党助成金を増やすなど制度の提案もできれば」と語った。
 
 出席した議員からも、クオータ制導入を求める意見が相次いだ。

 ◆「男女間で評価に大きな隔たり」

 野田氏は「(政治が)男性にしかできないことではないと国民に理解してもらうには、クオータ制で見える化することが早道だ」と主張。辻元氏は「男女同数の議会を目指したい。地方では達成した議会もあり、積み重ねで国政を変えたい」と話した。
 
 クオータ制の評価は男女間で大きな隔たりがある。女性の政治参加に関する意識について、内閣府が昨年6月から今年3月にかけて行った調査では、回答した女性の地方議員のうち53・6%が「有効」とした一方、男性議員は20%にとどまった。
 
 世界経済フォーラム(WEF)が3月に公表したジェンダーギャップ指数で、日本は世界156カ国中120位。政治分野は、女性議員の少なさから147位と遅れが際立つ。(柚木まり)
 

 元稿:東京新聞社 主要ニュース 政治 【政局・女性議員を増やすため、選挙候補者の一定比率を女性にする「クオータ制」の実現を目指す超党派の女性議員による勉強会】  2021年05月12日  20:40:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【菅首相】:「さざ波」投稿の高橋内閣参与は「謝ったと思っている」

2021-05-12 19:36:30 | 【感染症(1類~5類)・新型コロナ・エボラ・食中毒・鳥インフル・豚コレラ】

【菅首相】:「さざ波」投稿の高橋内閣参与は「謝ったと思っている」

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【菅首相】:「さざ波」投稿の高橋内閣参与は「謝ったと思っている」

 菅義偉首相は12日、国内の新型コロナウイルス感染状況を「さざ波」「笑笑」と表現した高橋洋一内閣官房参与について「反省の弁を述べている。本人が謝っていると思っている」と官邸で記者団に語った。

※写真:高橋洋一氏

 菅首相はこの日から緊急事態宣言が延長され、新たに愛知、福岡が宣言の対象に加わったことについて「延長は、大変心苦しい思いでありますけども、ゴールデンウィークが終わった今、一番大事な時期でありますので、国民の皆さんのご協力をお願いを申し上げます」と呼び掛けた。

 その上でこうした状況の中で、高橋氏が日本の感染状況を「さざ波」と表現したことについて、記者が「この発言を、撤回すべきだと考えますか」と質問。これに対し、「あのう、個人がツイッターでそうしたことに対しての反省の弁を述べているんじゃないでしょうか」と答えた。

 さらに記者が「個人の発言ですけれども、総理は任命権者です。感染症を揶揄したとも受け取れる表現ですが、許容できますか」と尋ねると、首相は「あのう、そこは本人が謝ってるというふうに思ってます」との認識を示した。

 高橋氏は9日、自身のツイッターで「日本はこの程度の『さざ波』。これで五輪中止とかいうと笑笑」と投稿し、インターネットで「亡くなった人への配慮を欠く」などと批判を浴びた。

 11日になって「世界の中で日本の状況を客観的に分析するのがモットーなので、それに支障が出るような価値観を含む用語は使わないようにします」とツイートし、釈明したものの、明確な発言への謝罪や撤回はしていない。
 
【関連記事】「政権中枢の軽率な認識、不安」…高橋内閣参与の「さざ波」評価に医療関係者が苦言 

 元稿:東京新聞社 主要ニュース 政治 【政局・国内の新型コロナウイルス感染状況を「さざ波」「笑笑」と表現した高橋洋一内閣官房参与について】  2021年05月12日  19:36:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【国会】:デジタル庁、9月1日発足 行政オンライン化推進

2021-05-12 18:09:30 | 【国会(衆議院・参議院・議運 ・両院予算委員会他・議員定数・「1票の格差」...

【国会】:デジタル庁、9月1日発足 行政オンライン化推進

『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【国会】:デジタル庁、9月1日発足 行政オンライン化推進 

 デジタル改革関連6法が12日、参院本会議で与党などの賛成多数で可決、成立した。司令塔となるデジタル庁を9月1日に発足させ、遅れている行政手続きのオンライン化などを推進する。個人情報のやりとりを円滑化するため、保護制度の見直しも盛り込んだ。政府は生活利便性の向上をアピールするが、個人情報の漏えいなどの懸念は根強く、万全の保護策が求められる。

 国会議事堂

 国会議事堂

 平井卓也デジタル改革担当相は法成立後の記者会見で「スタートダッシュできるように頑張っていきたい」と述べ、改革実現に意欲を示した。
 
 職員は500人規模で、うち120人程度を民間から採用予定。(共同通信)

 元稿:東京新聞社 主要ニュース 政治 【政策・デジタル改革関連6法が12日、参院本会議で与党などの賛成多数で可決、成立】  2021年05月12日  18:09:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【防衛省】:ワクチン大規模接種 17日から予約受け付け、ウェブのみ 地元自治体との二重予約は防げず 

2021-05-12 17:56:30 | 【防衛省・自衛隊・防衛費、大綱・沖縄防衛局・軍需産業・Jアラート・シェルター】

【防衛省】:ワクチン大規模接種 17日から予約受け付け、ウェブのみ 地元自治体との二重予約は防げず

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【防衛省】:ワクチン大規模接種 17日から予約受け付け、ウェブのみ 地元自治体との二重予約は防げず

 防衛省は12日、東京と大阪に24日開設予定の新型コロナウイルスワクチン大規模接種センターに関する対策本部(本部長・中山泰秀防衛副大臣)を開き、17日から予約を受け付けると決定した。1日最大で東京1万人、大阪5千人の接種を目指す。本部会合終了後、中山氏が記者団に明らかにした。これに関連し、加藤勝信官房長官は記者会見で、居住する地元の市区町村との二重予約を防止する仕組みがないと明らかにした。

新型コロナウイルスのワクチンのサンプル(米ファイザー提供)

新型コロナウイルスのワクチンのサンプル(米ファイザー提供)

 
 大規模接種センターの予約は原則、通信アプリのLINE(ライン)とインターネットを利用。東京会場は基本的に首都圏1都3県、大阪会場は大阪府、京都府、兵庫県の高齢者らを対象とする。土日祝日を含めて自衛隊が会場を運営する。
 
 政府は、全高齢者3600万人のうち、希望者への接種を7月末に完了させるため、1日100万回接種の実現を目指す。ただ、11日の接種回数は高齢者約6万1千回、医療従事者約16万9千回にとどまっており、ワクチンの供給と接種体制の強化が急務となっている。(共同)
 

 元稿:東京新聞社 主要ニュース 政治 【新型コロナウイルスの感染拡大に伴う施策・防衛省は12日、東京と大阪に24日開設予定の新型コロナウイルスワクチン大規模接種センターに関する対策本部(本部長・中山泰秀防衛副大臣)を開き、17日から予約を受け付けると決定】  2021年05月12日  17:56:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【日本医師会(日医)】:常勤役員14人全員が出席 100人以上来場の自見英子参院議員の政治資金パーティー

2021-05-12 17:40:30 | 【政治とカネ・政党交付金・「企業・団体献金」・政治資金・議員歳費・賄賂・後援会

【日本医師会】:常勤役員14人全員が出席 100人以上来場の自見英子参院議員の政治資金パーティー

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【日本医師会】:常勤役員14人全員が出席 100人以上来場の自見英子参院議員の政治資金パーティー

 日本医師会(日医)の中川俊男会長は12日の記者会見で、先月東京都内で開かれた自民党の自見英子参院議員の政治資金パーティーに、日医の常勤役員計14人が全員参加していたと明らかにした。パーティーは中川氏が発起人となって開催しており、「時期が悪かった。(開催を)慎重に判断すべきだった」と述べた。

 日本医師会新会長の中川俊男氏

 日本医師会新会長の中川俊男氏

 来場者は100人以上いたが、現時点で体調を崩した人は確認されていないという。自見氏は日医の政治団体である日本医師連盟の組織内議員で、中川氏が後援会長を務める。
 
 パーティーは4月20日、都内のホテルで開かれ、オンラインでも参加可能だった。飲食は伴わなかった。(共同通信)

  元稿:東京新聞社 主要ニュース 政治 【政局・日本医師会の中川俊男会長について、まん延防止等重点措置を当時適用中だった先月東京都内で開かれた自民党の自見英子参院議員の政治資金パーティーに、日医の常勤役員計14人が全員参加】  2021年05月12日  17:40:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【インド】:1日の死者最多4205人に 感染確認は3日連続で30万人台

2021-05-12 15:52:30 | 【感染症(1類~5類)・新型コロナ・エボラ・食中毒・鳥インフル・豚コレラ】

【インド】:1日の死者最多4205人に 感染確認は3日連続で30万人台

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【インド】:1日の死者最多4205人に 感染確認は3日連続で30万人台

 インド政府は12日、新型コロナウイルス感染者の1日当たりの死者が過去最多となる4205人になったと発表した。一方、40万人を超えていた1日当たりの感染確認は3日連続で30万人台となった。

 保健当局は11日、感染が減少に向かう初期傾向があるとの見方を示したが、依然として拡大ペースは世界最悪で、危機的状況が続く。

 発表によると、死者数は8日の4187人を超え最多を更新、感染確認は約34万8千人だった。9日までは4日連続で40万人超となっていた。

 死者は累計約25万4千人で、米国とブラジルに次いで世界で3番目に多い。火葬場などでの遺体の数から実際の死者数はさらに多いと指摘されている。累計感染者は約2334万人で、米国に次いで世界で2番目に多い。

 保健当局によると、感染者の多い西部マハラシュトラ州や北部ウッタルプラデシュ州、デリー首都圏などで感染確認の減少がみられるようになっている。一方、南部のカルナタカ州やケララ州、タミルナド州などで増加が続いている。(共同)

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・アジア・インド・医療・新型コロナウイルスの感染拡大に伴う患者数の増減】  2021年05月12日  15:52:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【新型コロナ】:東京、新たに969人感染 大型連休で一時的に報告数は減少も高水準で推移

2021-05-12 15:41:30 | 【感染症(1類~5類)・新型コロナ・エボラ・食中毒・鳥インフル・豚コレラ】

【新型コロナ】:東京、新たに969人感染 大型連休で一時的に報告数は減少も高水準で推移

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【新型コロナ】:東京、新たに969人感染 大型連休で一時的に報告数は減少も高水準で推移

 東京都は12日、新型コロナウイルスの感染者が新たに969人報告されたと明らかにした。

 直近7日間を平均した1日当たりの人数は874人となり、前週比は109・4%。累計は14万9061人となった。

 大型連休の影響で一時的に感染者の報告数は減少したが高水準で推移し、変異株の増加による感染拡大が懸念されている。(共同)

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・地方自治・東京都・医療・新型コロナウイルスの感染拡大に伴う患者数の増減】  2021年05月12日  15:41:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【横浜市立大】:ワクチン接種した人の9割、国内の変異株に対する抗体持つと研究

2021-05-12 15:32:30 | 【感染症(1類~5類)・新型コロナ・エボラ・食中毒・鳥インフル・豚コレラ】

【横浜市立大】:ワクチン接種した人の9割、国内の変異株に対する抗体持つと研究

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【横浜市立大】:ワクチン接種した人の9割、国内の変異株に対する抗体持つと研究

 横浜市立大の研究チームは12日、米製薬大手ファイザーの新型コロナウイルスワクチンを接種した人の9割が、日本で見つかっている複数の変異株に対する抗体を持っていたとの研究結果を発表した。ワクチンの効果が期待できるとしている。

国内で最も多く見つかっている英国株や南アフリカ株のほか、最近問題になっているインド株など7種の変異株について調べた。

チームはワクチンを接種し、これまでに新型コロナに感染していない105人を対象に、ウイルスの増殖を妨げて再感染を防ぐ抗体ができているかどうかを調査。

まず2回接種した人の血液を調べたところ、以前から国内にある従来株に対しては99%の人に抗体ができていることを確認した。

英国株と南アフリカ株、ブラジル株について調べると、90~94%の人が抗体を持っていることが分かった。またインド株に対しても97%の人に抗体ができていた。(共同)

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・横浜市立大の研究チーム・医療・米製薬大手ファイザーの新型コロナウイルスワクチンを接種した人の9割が、日本で見つかっている複数の変異株に対する抗体を持っていたとの研究結果を発表】  2021年05月12日  15:32:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【東京五輪】:茨城県知事が選手の病床確保要請を拒否「県民より優先できない」

2021-05-12 14:14:30 | 【地方自治・都道府県市町村・地方議会・議員年金・デジタル田園構想・地方地盤沈下】

【東京五輪】:茨城県知事が選手の病床確保要請を拒否「県民より優先できない」

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【東京五輪】:茨城県知事が選手の病床確保要請を拒否「県民より優先できない」

 茨城県の大井川和彦知事は12日の記者会見で、東京オリンピック(五輪)・パラリンピック組織委員会から、選手や関係者が新型コロナウイルスに感染した際に受け入れる専用病床の確保を求められたが、「県民より選手を優先できない」として断ったと明らかにした。

 また五輪開催の是非について「必ずやらなければいけないことではない。状況に応じて中止の判断もあり得る」と発言。「大阪府が陥っているような医療崩壊に近い状況で五輪だけを開催するならば、国内だけでなく世界から理解を得られない」と説明した。

 7月に県内の公道で予定する聖火リレーは「その時点での県の感染防止対策を基準に判断する」とした。(共同)

 ■最新ニュースをキャッチ! 東京2020特集>>

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・地方自治・茨城県・東京オリンピック2020・パラリンピック】  2021年05月12日  14:14:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【新型コロナ】:東京・狛江市などでワクチン予約の停止相次ぐ 米国IT企業の障害原因か

2021-05-12 13:37:30 | 【感染症(1類~5類)・新型コロナ・エボラ・食中毒・鳥インフル・豚コレラ】

【新型コロナ】:東京・狛江市などでワクチン予約の停止相次ぐ 米国IT企業の障害原因か

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【新型コロナ】:東京・狛江市などでワクチン予約の停止相次ぐ 米国IT企業の障害原因か 

 新型コロナウイルスのワクチン接種を巡り、東京都狛江市など複数の自治体で12日、予約の受け付けができなくなった。通信アプリのLINE(ライン)を使った予約システムなどで、データ処理に関わる米国のIT企業「セールスフォース・ドットコム」に障害が起きたのが原因とみられる。

 受け付けができなくなったのは、東京都目黒区と狛江市、金沢市、三重県鈴鹿市、大阪府和泉市、長崎県佐世保市など。12日午前、新規予約の受け付けや確認サービスが一時的に利用できなくなった。厚生労働省が運用するワクチンの配送、接種実績を管理する「V-SYS(ブイシス)」も一時停止した。

 セールスフォースで大規模な通信障害によるサービス停止が起きたとみられ、同社の共同創業者で最高技術責任者のパーカー・ハリス氏はツイッターに「影響が大きいことは認識しており、解決に向けて取り組んでいる」と投稿。その後、システム障害は「大幅に復旧している」と書き込んだ。

 狛江市によると、12日午前9時から75歳以上の予約を受け付ける予定だったが、システム障害により中止。電話での受け付けも予約者の情報管理を同じシステム内に一元化する予定だったため取りやめ、いずれも午後1時に再開した。金沢市や大阪府和泉市などもLINEやコールセンターでの受け付けを停止した。

 長崎県佐世保市では、セールスフォースのサーバーを使用する予約サイトが一時的に使用できなくなった。

 セールスフォースは1999年に創設された顧客管理システムの提供を中心としたクラウドサービス企業。米カリフォルニア州に本社を置く。設立から急成長を続け、2020年には米株式市場を代表する株価指数のダウ工業株30種平均に採用された。(共同)

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・地方自治・東京都狛江市など複数の自治体・新型コロナウイルスのワクチン接種】  2021年05月12日  13:37:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする