【新型コロナウイルス】:首都圏の感染者数と最新情報
『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【新型コロナウイルス】:首都圏の感染者数と最新情報
■首都圏1都7県(東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城、栃木、群馬、静岡)を中心とした新型コロナウイルス関連のニュースをまとめています。随時更新します。
【注目ニュース】
・新型コロナは動物由来か、武漢ウイルス研究所から流出か バイデン米大統領が調査指示・国家公務員に「ワクチン休暇」通知へ 接種や発熱で休んでも職務専念義務に違反せず
・元WHO上級顧問の渋谷氏、東京五輪は「開催できる状況にない」 数万人規模の受け入れで医療維持困難に
・コロナ重症者、地方で増加顕著…頼みのワクチンは高齢者のわずか6% 東京など宣言再延長要請
・インド株「置き換わる可能性高い」 7都府県で29人、1週間で3倍に
・東京都で新たに743人 「N501Y」の感染者が81%に
・神奈川県で225人感染 関東学院大でクラスター
・千葉県で123人感染 変異株クラスターの施設入所者ら4人死亡
・埼玉県で新たに164人感染
・茨城県で66人感染 常総の保育施設でクラスターか
・栃木県で新たに47人感染 変異株は22人
・群馬県で新たに64人感染3人死亡 変異株14人確認
<千葉>県の「まん延防止措置」延長へ 時短・酒類提供停止も継続 熊谷知事「少なくとも3週間」
<埼玉>県「まん延防止」 3週間~1カ月延長要請 酒類の提供自粛も継続へ
<茨城>高齢者ワクチン 県庁に大規模接種会場 来月中旬から 水戸市も7月に設置
<栃木>宇都宮に県営ワクチン接種会場 来月中旬開設 1日最大1000人目指す
<静岡>高齢者ワクチン接種 計画前倒し相次ぐ 27市町、7月末終了見込み
<静岡>初島で県内初 64歳以下にもワクチン接種 熱海市、来月4日から
元稿:東京新聞社 主要ニュース 社会 【話題・首都圏・医療・新型コロナウイルスの感染拡大に伴う患者数の増減】 2021年05月27日 14:16:00 これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。