路地裏のバーのカウンターから見える「偽政者」たちに荒廃させられた空疎で虚飾の社会。漂流する日本。大丈夫かこの国は? 

 路地裏のバーのカウンターから見える「偽政者」たちに荒廃させられた空疎で虚飾の社会。漂流する日本。大丈夫かこの国は? 

【兵庫県知事選】:候補者インタビュー⑦ 木島洋嗣氏(無・新) 関西州構想で活性化

2024-11-09 12:06:50 | 【選挙・衆院選、参院選、補選・都道府県市町村長・地方議会・公職選挙法・買収事件】

【兵庫県知事選】:候補者インタビュー⑦ 木島洋嗣氏(無・新) 関西州構想で活性化

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【兵庫県知事選】:候補者インタビュー⑦ 木島洋嗣氏(無・新) 関西州構想で活性化

 兵庫県知事選挙が10月31日告示し、立候補した7人が舌戦を繰り広げている。立候補者それぞれに出馬の動機や、告発文書問題に対する見解、斎藤県政への評価などを聞いた。(届け出順に毎日2-1人ずつ掲載。全候補者インタビューは関連記事から)

 ■木島洋嗣氏(無・新)<button class="sc-1gjvus9-0 cZwVg" data-cl-params="_cl_vmodule:detail;_cl_link:zoom;" data-cl_cl_index="26"></button><button class="sc-1gjvus9-0 cZwVg" data-cl-params="_cl_vmodule:detail;_cl_link:zoom;" data-cl_cl_index="26">木島氏</button>

                   木島氏(丹波新聞社)

 ―出馬の動機は  

 斎藤前知事の路線は評価しているが、出馬を予定している人の発言から路線を引き継ぐ人がいないと感じた。また今回は、斎藤前知事は出馬すべきでないと考えるため、自身の出馬を決めた。

 ―告発文書問題について見解は  

 第三者委員会が調査すべきで、前副知事らが直接調査したことは問題があり、慎重であるべきだった。コミュニケーションに課題があったと思うが、私は中小企業を経営していたので、社員とのコミュニケーションは当たり前。企業での当たり前を行えば全て解決する。

 ―斎藤県政をどう評価する  

 県立大の無償化や県庁の建て替えをいったん停止して考えるなど賛成することが多く、基本的に路線を引き継ぎたい。

 ―関西州や播磨・丹波・但馬・淡路での4大市構想を掲げた

 兵庫と大阪を合併する関西州構想は、実現すれば東京に並ぶ経済圏ができ、一極集中を是正できる。4大市はそれぞれの地域の特性や課題に合った行政運営をすべきという考え。権限と財源を県から市に移し、それを受けられる規模の自治体にまとまってもらうために4大市への合併を促していくもの。このくらいインパクトのあることこそ兵庫大阪を活性化できると考える。

【関連記事】

 元稿:丹波新聞社 主要ニュース 社会 【話題・選挙・兵庫県知事選】  2024年11月09日  12:06:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【兵庫県知事選】:候補者インタビュー② 稲村和美氏(無・新) 多様な声届く県政に

2024-11-09 12:06:30 | 【選挙・衆院選、参院選、補選・都道府県市町村長・地方議会・公職選挙法・買収事件】

【兵庫県知事選】:候補者インタビュー② 稲村和美氏(無・新) 多様な声届く県政に

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【兵庫県知事選】:候補者インタビュー② 稲村和美氏(無・新) 多様な声届く県政に

 兵庫県知事選挙が10月31日告示し、立候補した7人が舌戦を繰り広げている。立候補者それぞれに出馬の動機や、告発文書問題に対する見解、斎藤県政への評価などを聞いた。(届け出順に毎日2-1人ずつ掲載。全候補者インタビューは関連記事から)<button class="sc-1gjvus9-0 cZwVg" data-cl-params="_cl_vmodule:detail;_cl_link:zoom;" data-cl_cl_index="26"></button><button class="sc-1gjvus9-0 cZwVg" data-cl-params="_cl_vmodule:detail;_cl_link:zoom;" data-cl_cl_index="26">稲村氏</button>

                    稲村氏(丹波新聞社)

 ■稲村和美氏(無・新)

 ―出馬の動機は  

 政治家になった原点は阪神淡路大震災でのボランティア。30年の節目を迎えようとする時に、兵庫の悪いニュースが駆け巡った。歯がゆい思いが募る中、多くの人に声をかけていただいた。「対話と信頼なくして改革なし」。皆さんと一緒なら新しい兵庫をつくっていけると決断した。

 ―告発文書問題について見解は  

 問題は当事者が告発者探しをしたことで、客観的な調査をすべきだった。私が知事になれたら、職員には知事や上司ではなく県民の方を向いて仕事ができる人事評価を取り入れたい。ハラスメント防止条例も作りたい。

 ―斎藤県政をどう評価する  

 県の将来負担費比率は全国ワーストで改革が必要な中、私も3年前の新知事誕生に期待した。が、この混乱と停滞。不妊治療助成や県立大の無償化など新しい取り組みはされたが、問われるのはリーダーの資質だと思う。

 ―尼崎市長を経験した  

 尼崎でも改革を進めたが住民や議会、職員との信頼関係がなければできなかった。その信頼が今の県政にはないので、多様な声が届く県政をつくりたい。市長をしたからこそ、市町との連携が不可欠だと思う。広域の課題は県として進め、兵庫五国さまざまな個性と課題に応じた取り組みを現場と一緒に行いたい。

【関連記事】

 元稿:丹波新聞社 主要ニュース 社会 【話題・選挙・兵庫県知事選】  2024年11月06日  19:15:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【兵庫県知事選】:候補者インタビュー① 清水貴之氏(無・新) 五国の特色で活性化 

2024-11-09 12:06:20 | 【選挙・衆院選、参院選、補選・都道府県市町村長・地方議会・公職選挙法・買収事件】

【兵庫県知事選】:候補者インタビュー① 清水貴之氏(無・新) 五国の特色で活性化 

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【兵庫県知事選】:候補者インタビュー① 清水貴之氏(無・新) 五国の特色で活性化 

 兵庫県知事選挙が10月31日告示し、立候補した7人が舌戦を繰り広げている。立候補者それぞれに出馬の動機や、告発文書問題に対する見解、斎藤県政への評価などを聞いた。(届け出順に毎日2-1人ずつ掲載。全候補者インタビューは関連記事から)

<button class="sc-1gjvus9-0 cZwVg" data-cl-params="_cl_vmodule:detail;_cl_link:zoom;" data-cl_cl_index="26">清水氏</button>
                     清水氏 

 ■清水貴之氏(無・新)  

 ―出馬の動機は  

 兵庫県が悪い印象を与えてしまうニュースが広がった。これを払しょくし、兵庫ってこんなに素晴らしい所だと伝えたい、と出馬を決意した。「ひょうごリスタート」をキャッチコピーにし、「五国創生」も掲げる。五国それぞれの特色を生かし、兵庫全体が活性化していくようにしたい。  

 ―告発文書問題について見解は  

 初期対応や議会とのやり取りによってあつれきが生じた。どこに問題があったのかを考え、うまく着地できていたら、職員が亡くなることも防げたと思う。百条委員会などが続いているので、しっかりと原因を究明し、再発防止をすることが大事。  

 ―斎藤県政をどう評価する  

 行政改革や子育て世代の支援など方向性は同じだが、職員や議会、県民とのコミュニケーションに大きな課題があった。私ならもっといろんな人の意見を聞いて集約していく。  

 ―維新を離党し、無所属での出馬  

 兵庫を新しく作り直してほしいという声を形にすることが目的で、政党の選挙をする場合ではない。また議会から、幅広くサポートを頂くためにも無所属を選んだ。ただ、広い兵庫。維新から推薦を受けることはないが、仲間の支援はもらって選挙を進めたい。

【関連記事】

 元稿:丹波新聞社 主要ニュース 社会 【話題・選挙・兵庫県知事選】  2024年11月06日  19:14:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【兵庫県知事選】:候補者インタビュー 全候補編

2024-11-09 12:06:10 | 【選挙・衆院選、参院選、補選・都道府県市町村長・地方議会・公職選挙法・買収事件】

【兵庫県知事選】:候補者インタビュー 全候補編

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【兵庫県知事選】:【兵庫県知事選】:候補者インタビュー 全候補編 

 兵庫県知事選挙が10月31日告示し、立候補した7人が舌戦を繰り広げている。立候補者それぞれに出馬の動機や、告発文書問題に対する見解、斎藤県政への評価などを聞いた。(届け出順)

 ◆清水 貴之氏 (無・新) 五国の特色で活性化

     清水氏

 ―出馬の動機は

  兵庫県が悪い印象を与えてしまうニュースが広がった。これを払しょくし、兵庫ってこんなに素晴らしい所だと伝えたい、と出馬を決意した。「ひょうごリスタート」をキャッチコピーにし、「五国創生」も掲げる。五国それぞれの特色を生かし、兵庫全体が活性化していくようにしたい。

 ―告発文書問題について見解は

  初期対応や議会とのやり取りによってあつれきが生じた。どこに問題があったのかを考え、うまく着地できていたら、職員が亡くなることも防げたと思う。百条委員会などが続いているので、しっかりと原因を究明し、再発防止をすることが大事。

 ―斎藤県政をどう評価する

  行政改革や子育て世代の支援など方向性は同じだが、職員や議会、県民とのコミュニケーションに大きな課題があった。私ならもっといろんな人の意見を聞いて集約していく。

 ―維新を離党し、無所属での出馬

  兵庫を新しく作り直してほしいという声を形にすることが目的で、政党の選挙をする場合ではない。また議会から、幅広くサポートを頂くためにも無所属を選んだ。ただ、広い兵庫。維新から推薦を受けることはないが、仲間の支援はもらって選挙を進めたい。

 ◆稲村 和美氏 (無・新) 多様な声届く県政に

       稲村氏

 ―出馬の動機は

  政治家になった原点は阪神淡路大震災でのボランティア。30年の節目を迎えようとする時に、兵庫の悪いニュースが駆け巡った。歯がゆい思いが募る中、多くの人に声をかけていただいた。「対話と信頼なくして改革なし」。皆さんと一緒なら新しい兵庫をつくっていけると決断した。

 ―告発文書問題について見解は

  問題は当事者が告発者探しをしたことで、客観的な調査をすべきだった。私が知事になれたら、職員には知事や上司ではなく県民の方を向いて仕事ができる人事評価を取り入れたい。ハラスメント防止条例も作りたい。

 ―斎藤県政をどう評価する

  県の将来負担費比率は全国ワーストで改革が必要な中、私も3年前の新知事誕生に期待した。が、この混乱と停滞。不妊治療助成や県立大の無償化など新しい取り組みはされたが、問われるのはリーダーの資質だと思う。

 ―尼崎市長を経験した

  尼崎でも改革を進めたが住民や議会、職員との信頼関係がなければできなかった。その信頼が今の県政にはないので、多様な声が届く県政をつくりたい。市長をしたからこそ、市町との連携が不可欠だと思う。広域の課題は県として進め、兵庫五国さまざまな個性と課題に応じた取り組みを現場と一緒に行いたい。

 ◆斎藤 元彦氏 (無・前) 改革止めない即戦力

      斎藤氏

 ―3年間の県政を振り返って

  就任直後はコロナ禍に忙殺されたが、県政改革を行い、県立大の無償化や不妊治療助成など若者への支援に取り組んだ。万博に向けた取り組みも行い、各地のいろんな人に集っていただいたことが思い出深い。

 ―告発文書問題の対応を問題視された

  県政に停滞を招き、心から県民に申し訳ないと思っている。ただ、当時の県の立場としては法的にもきちっと対応した。その上でまた知事になれたら、直接知事にものが言えて、自分も歩み寄って耳が痛いことも聞けるような職場の風土に改善したい。百条委員会などでの調査が進んでいるため、真摯に協力したい。

 ―道義的責任について考えは

  日本は江戸時代から藩や家で何か問題があれば、切腹して話を収めるなど、責任を取って辞めてきた。私は辞めるだけじゃなくて、間違っていたところを改めて改善していくことも責任の果たし方だと思っている。

 ―再出馬への思いは

  責任がある者として、自ら県政を立て直したい。間違っていたことは反省し、失敗した者だからこそ新たなチャレンジができると思う。これまで進めてきた改革を止めたくないし、その即戦力は斎藤元彦だと考える。「兵庫の躍動を止めない」というテーマを県民に分かっていただきたい。

 ◆大澤 芳清氏 (無・新、共推薦) 当たり前の生活維持

      大澤氏

 ―出馬の動機は

  きっかけはコロナ禍。私の病院でも、患者の搬送を保健所にお願いしたが断られた。保健所が悪いのではなく、そういう状況に追い込まれていた。他にも研修医の定員を決める権限を県知事が持っており、県政に関わる必要があると感じた。

 ―告発文書問題について見解は

  補助金に関する問題などは法律違反の可能性があり、究明しなければならない。また、県庁の仕組みとして、安心してものが言える環境がなかったのではないか。それが今回明らかになったと思っている。

 ―斎藤県政をどう評価する

  県立大の無償化は良いが対象が少なく、私は全員が対象になるようにしたいし、高校も無償にしたい。県庁舎の建て替えについては耐震の問題で必要だが、いろんな意見を聞いて災害拠点にもなるような庁舎を考えたい。また、高規格道路や高校の統廃合は止めたい。

 ―地域医療の問題について見解は

  病院がなくなるとその地域で暮らせなくなるが、民間に任せると不採算の部門をやらないため、公が介入する必要がある。医師である私の強みは行政経験がないこと。蛇口をひねったら水が出るように、当たり前を維持し、支えるのが県の仕事。県民が安心できる暮らしにしたい。

 ◆福本 繁幸氏(無・新) 兵庫から日本変える

         福本氏

 ―出馬の動機は

  斎藤前知事は私にとって100点満点の知事だったが、どんどんマイナスになり、ついにゼロになった。しかし、斎藤さんの改革が無駄になってはいけない。後継者として、修正すべきことも考えながらの県政運営ができればと決意した。

 ―告発文書問題について見解は

  斎藤さんはそれほど悪い人ではないと思うが、初動は問題があったし、頑固になり過ぎた。この状態で斎藤さんがまた知事になれば混乱する。一度引いて問題の対応に集中してもらいたい。亡くなられた方もあり、こうならない県政づくりをしなければならない。

 ―斎藤県政をどう評価する

  少子化対策は全体的な平均値を達成している。すごいと思ったのは、65歳以上の県職員の天下りを止めたこと。人が手を付けていないところに対して、平然とやっていた。ただ敵を作る結果にもなった。斎藤さんが残されたことの良いことは継承していきたい。

 ―東京都知事選にも出馬した

  「若者がこれからの日本を変えるんだ。だから投票に行こう」と呼びかけてきた。それは兵庫も同じ。日本の中心にある兵庫からも日本を変えていくことはできる。与えられた時間に思いつく限りのことをするのが使命だと思っている。

 ◆立花 孝志氏 (無・新) 社会正義通す立候補

       立花氏

 ―出馬の動機は

  噂を基にした事実ではない情報が拡散されており、斎藤前知事には犯罪行為もなく、違法行為もない。このまま前知事の改革が止まるようなことがあってはならない。発信力のある私がしっかりと選挙戦で訴えることで合法的に斎藤さんのサポートをしていきたいと考えた。

 ―告発文書問題について見解は

  伝聞や証拠がないことをいきなり外部に出すことは名誉棄損に当たる。私に寄せられる情報で内部告発の名のもとに知事を蹴落としたという結論に至った。私も内部告発をしたことがあるため、それを政争の具にしたことに憤っている。

 ―斎藤県政をどう評価する

  庁舎建て替えを見直したことなども賛成しているし、やろうとしたことは全て認めているが、最終的には実行していく能力が問われる。斎藤前知事は4年の任期の中で急いだ部分があるかもしれない。もう少しゆっくりとしたペースでもよかった。

 ―当選を考えていないとしている

  選挙は当選するために行うものだと思い込まれているが、公選法にはどこにも当選を目指さないといけないと書いていない。社会正義を通すために立候補することもありだということをお知らせしたい。

 ◆木島 洋嗣氏 (無・新) 4大市構想で活性化

      木島氏

 ―出馬の動機は

  斎藤前知事の路線は評価しているが、出馬を予定している人の発言から路線を引き継ぐ人がいないと感じた。また今回は、斎藤前知事は出馬すべきでないと考えるため、自身の出馬を決めた。

 ―告発文書問題について見解は

  第三者委員会が調査すべきで、前副知事らが直接調査したことは問題があり、慎重であるべきだった。コミュニケーションに課題があったと思うが、私は中小企業を経営していたので、社員とのコミュニケーションは当たり前。企業での当たり前を行えば全て解決する。

 ―斎藤県政をどう評価する

  県立大の無償化や県庁の建て替えをいったん停止して考えるなど賛成することが多く、基本的に路線を引き継ぎたい。

 ―関西州や播磨・丹波・但馬・淡路での4大市構想を掲げた

  兵庫と大阪を合併する関西州構想は、実現すれば東京に並ぶ経済圏ができ、一極集中を是正できる。4大市はそれぞれの地域の特性や課題に合った行政運営をすべきという考え。権限と財源を県から市に移し、それを受けられる規模の自治体にまとまってもらうために4大市への合併を促していくもの。このくらいインパクトのあることこそ兵庫大阪を活性化できると考える。

【関連記事】

 元稿:丹波新聞社 主要ニュース 社会 【話題・選挙・兵庫県知事選】  2024年11月06日  18:00:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【政府】:マイナ保険証12月2日移行 持っていない人はどうすれば?

2024-11-09 07:56:30 | 【政策・閣議決定・マイナカード・2025大阪万博、優生訴訟・公権力の暴力他】

【政府】:マイナ保険証12月2日移行 持っていない人はどうすれば?

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:マイナ保険証12月2日移行 持っていない人はどうすれば? 

 政府は12月2日に現行の健康保険証の新規発行を停止し、マイナンバーカードに保険証機能を持たせた「マイナ保険証」に移行します。今の保険証は使えないの? マイナ保険証を持っていない人はどうすればいいの? Q&A形式にまとめました。(鈴木大介)

医院の窓口のカードリーダーにマイナ保険証を置く患者(広島市南区)

 Q 今の保険証は使えなくなるのですか。

 A 12月2日からも、経過措置として最長1年間は使えます。ただ、自営業者などが入る国民健康保険や、後期高齢者医療制度の保険証は有効期限があります。先に期限が切れた場合は、その時点で使えなくなります。

 Q そもそもマイナ保険証って何ですか。

 A 健康保険証としても使えるように一体化したマイナンバーカードのこと。マイナカードを作るか、保険証機能と一体化させるかは、個人の判断で決めることができます。大半の医療機関が、マイナ保険証を読み取るカードリーダーを設置しています。

マイナ保険証の利用方法

 Q マイナ保険証を持っていない人はどうすればいいですか。

 A マイナカードを持っていない人や、マイナカードを持っていても保険証機能のない人には、今の保険証の期限が切れる前に、加入する健康保険組合などの保険者から「資格確認書」というものが届きます。申請する必要はありません。

 資格確認書は、保険証と同じような見た目です。医療機関で受診する際に必要な被保険者の名前や保険者番号、有効期限などが記されています。受付窓口で見せることでこれまで通り保険診療を受けられます。

 Q マイナ保険証を使う利点は何ですか。

 A 厚生労働省は、本人の同意があれば過去の処方薬や特定健診の結果を医師や薬剤師が確認できるため、薬の重複を防げ、他の病気を考慮した医療を受けられるとしています。初めて受診する医療機関でもスムーズな診療につながりやすいということです。また、高額療養費制度の利用手続きが簡単になります。

 Q マイナ保険証には懸念材料もあるんですか。

 A 別人の情報がひも付けられていた事例が発覚したことから、病歴などの医療情報が流出するなどの不安を抱いている人は多いです。

 マイナ保険証を持っていても、窓口でカードリーダーにかざした時に、機械の不具合などで読み取ることができないケースが報告されています。機器の操作が難しい高齢者や障害者への配慮も必要です。

 その他、薬の処方歴などの情報がマイナ保険証に反映されるまでに時間がかかるため、直近の12カ月の情報を閲覧できないことがあります。

 Q マイナ保険証を読み取れない場合はどうすればいいのですか。

 A 今の保険証が有効期限内なら、そちらを提示すればOKです。期限が切れた後であれば、マイナ保険証と一緒に「資格情報のお知らせ」という書類を提示すれば保険診療を受けられます。

 資格情報のお知らせはA4判の紙で、マイナ保険証を持っている人たちを対象に保険者から交付されます。健康保険の記号・番号や保険者番号などが記されている部分を切り離し、持ち歩いて利用することができます。現行の保険証の期限が切れる前に順次届くことになっています。

 また、マイナカードの専用サイト「マイナポータル」にアクセスし、資格情報が分かる画面を見せても受診できます。「被保険者資格申立書」という書類を書いて窓口に提出する方法もあります。いずれもマイナ保険証が必要です。

 ■マイナ保険証、利用登録やめるには?

 一度登録するとやめられなかったマイナ保険証の登録解除が、10月下旬から可能になりました。解除するには、加入している健康保険組合や自治体の保険者などに指定の申請書を提出する必要があります。マイナンバーカードの専用サイト「マイナポータル」からはできません。実際に解除されるのは申請した翌月の月末です。

マイナ保険証の登録解除の流れ
 <関連記事>

 元稿:中國新聞社 主要ニュース 政治 【政策・12月2日に現行の健康保険証の新規発行を停止し、マイナンバーカードに保険証機能を持たせた「マイナ保険証」に移行】  2024年11月09日  07:56:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【2024衆院選】:裏金非公認に2000万円 公認と同額 ■自民本部が政党助成金

2024-11-09 07:40:35 | 【選挙・衆院選、参院選、補選・都道府県市町村長・地方議会・公職選挙法・買収事件】

【2024衆院選】:裏金非公認に2000万円 公認と同額 ■自民本部が政党助成金

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【2024衆院選】:裏金非公認に2000万円 公認と同額 ■自民本部が政党助成金

 自民党派閥の裏金事件で非公認となった候補が代表の党支部にも党本部から総選挙公示直後に政党助成金2000万円が振り込まれていたことが22日、本紙の取材でわかりました。裏金づくりという組織的犯罪に無反省な自民党の姿が浮き彫りとなっています。

写真

(写真)自民党の森山裕幹事長から支部会計責任者あての「支部政党交付金支給通知書」

  政党助成金は国民の税金が原資です。本紙は、自民党の森山裕幹事長から支部会計責任者あての「支部政党交付金支給通知書」(9日付)を入手。ここには、「衆議院総選挙の公認料及び活動費として、支部政党交付金を支給します」とありました。

 支給額は計2000万円。内訳は「公認料」が500万円、「活動費」が1500万円となっています。

 裏金づくりで自民党非公認となりながら、党支部長のままの候補者が8人います。本紙は8人が代表の政党支部に取材。ある支部の会計責任者は「他の支部のことはわからないが、党本部から党勢拡大のための活動費ということで2000万円が振り込まれた」と認めました。

 自民党本部は9日に1次公認候補を、11日に2次公認候補を発表しました。非公認支部の会計責任者によると、党本部から届いた13日付の文書には「公認料」の文言はなく、2000万円を「党勢拡大のための活動費」として振り込むという内容だったといいます。政党交付金用の口座に総選挙の公示直後に振り込まれていたといいます。

 「党勢拡大の活動費ということで、選挙には直接は使っていない。事務所の職員の給与や事務所の費用など間接的には選挙に使っているといわれれば、そうかもしれないが…」と説明しました。

 自民党本部は、本紙の取材を拒否しました。(矢野昌弘)

 元稿:しんぶん赤旗 朝刊 主要ニュース 政治 【政局・自民党・選挙・2024衆院選】  2024年10月23日  04:00:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【政界地獄耳・11.05】:自民下野か否かの瀬戸際で石破茂は一体何をやったのか

2024-11-09 07:40:20 | 【政党・自民・立憲・維新の会・公明・国民民主・共産・社民・れいわ・地域政党他】

【政界地獄耳・11.05】:自民下野か否かの瀬戸際で石破茂は一体何をやったのか

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【政界地獄耳・11.05】:自民下野か否かの瀬戸際で石破茂は一体何をやったのか

 ★先月27日の総選挙投開票から1週間。政界にとっては激動の1週間だったのではないか。選挙結果については単純に自公政権が負けたとだけでは片付かない有権者のさまざまな思いが込められたといえる。まず衆院選の小選挙区の投票総数は5593万票で有効投票は5426万票。「無効票」がおよそ167万票あった。自民、公明、共産が議席を減らし立憲、国民、れいわなどが躍進。参政、日本保守などが衆院で議席を持つなど比較的新しい政党が議席を伸ばした。ことに若者層からの既存政党への評価が低く、政党のアピール力の差が出たともいえる。<button class="sc-1gjvus9-0 cZwVg" data-cl-params="_cl_vmodule:detail;_cl_link:zoom;" data-cl_cl_index="26"></button><button class="sc-1gjvus9-0 cZwVg" data-cl-params="_cl_vmodule:detail;_cl_link:zoom;" data-cl_cl_index="26">自民党大敗の理由は</button>

自民党大敗の理由は(ABEMA TIMES)

 ★自民党内でも総裁選挙で前経済安保相・高市早苗を推薦した20人のうち、前衆院議員の11人中7人が不出馬、落選となった。総裁選挙では地方票も多く投じられていた高市ら党内保守系議員への風当たりの強さは、ことのほか大きかった。結果、裏金議員を肯定して歩いた高市らの行動は多くの国民から評価されなかったが、裏金議員のベテラン勢は既に地力があり、逆風にも負けなかったか。その中途半端な結果が「自民党は負けたが裏金議員は残った」という状況を生み、政界と国民を思考停止にしている。

 ★首相・石破茂は前首相・岸田文雄が退陣した後の総裁として、自らの考えを示したり実行することなく解散に突入させられたといえる。その選挙は、党内や党として石破が批判し続けてきた政治とカネが争点となった。岸田政権の通信簿といえるこの選挙は政治とカネ一色になったものの、議席を増やしたのはシンプルに「手取りを増やす」と若者にアピールした国民民主党となった。首相就任、解散、過半数割れ。ここまで石破は操り人形で何もしていない。だがこの1週間、自民党が下野するか否かの瀬戸際で石破は一体何をやったのか。旧派閥の幹部たちも下野を阻止するためにありとあらゆる手を差し伸べているとは思えない。自民党の落日を見た。(K)※敬称略

 政治の世界では日々どんなことが起きているのでしょう。表面だけではわからない政界の裏の裏まで情報を集めて、問題点に切り込む文字通り「地獄耳」のコラム。けして一般紙では読むことができません4。きょうも話題騒然です。(文中は敬称略)

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【コラム・政界地獄耳】  2024年11月05日  07:49:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【政界地獄耳・11.02】:立憲・国民両党を合併させ、大きな野党作りこそ連合の役割

2024-11-09 07:40:10 | 【政党・自民・立憲・維新の会・公明・国民民主・共産・社民・れいわ・地域政党他】

【政界地獄耳・11.02】:立憲・国民両党を合併させ、大きな野党作りこそ連合の役割

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【政界地獄耳・11.02】:立憲・国民両党を合併させ、大きな野党作りこそ連合の役割 

 ★国民民主党が中途半端な与党になるかどうかはいまだ不透明だが、読売新聞によれば選挙中の10月24日、連合会長・芳野友子は「横浜市の3カ所では立憲民主党代表・野田佳彦と並んで街頭演説を行い、その後立憲と国民民主が競合する神奈川19区(横浜市都筑区・川崎市宮前区)に入り、国民候補の応援演説だけを行った。立憲からは『わざわざ競合区に入る必要はなかった。今後の協議に影響が出かねない』(幹部)と懸念の声も出ている」(抜粋と加筆)と指摘されている。<button class="sc-1gjvus9-0 cZwVg" data-cl-params="_cl_vmodule:detail;_cl_link:zoom;" data-cl_cl_index="26"></button><button class="sc-1gjvus9-0 cZwVg" data-cl-params="_cl_vmodule:detail;_cl_link:zoom;" data-cl_cl_index="26">衆院候補をそろって応援する連合の芳野会長(右)と立憲民主党の野田代表=24日、横浜市旭区</button>

衆院候補をそろって応援する連合の芳野会長(右)と立憲民主党の野田代表=24日、横浜市旭区(神奈川新聞社)

 ★結果19区は自民党新人の草間剛が64315票で当選、立憲民主党新人・佐藤喬は50857票で落選。国民民主党新人・深作ヘススは50578票だったが比例で当選した。ちなみに同選挙区では共産党も出馬しており9008票だった。この複雑な結果ながら芳野は大喜び。立憲が公示前の98議席から148議席、国民が4倍の28議席に躍進したので口が軽くなったか先月28日の会見では「共産党と候補者調整をしたり、共に闘ったりした(過去の選挙の)結果を見ると、共闘しなくてもやはり勝てる」「連合としては共産党との関係(解消)の考え方を立憲に説明し、理解をいただいている中での今回の結果だ。それはもう明らかになったのではないか」と共産党嫌いの持論が功を奏したと自信満々に語った。しかし誰が見ても今回の選挙の争点をリードしたのは自民党の裏金問題の追及。共産党機関紙「しんぶん赤旗」や同「日曜版」がスクープを連発し、大きな広がりを見せたに他ならない。立憲・国民はそこに乗っかっただけ。

 ★ことに選挙終盤に自民党が裏金非公認になった候補8人にもいわば公認料ともいえる2000万円が振り込まれていたことが決定打となったのは明らか。芳野のお粗末な発言は相変わらずの政治音痴ぶりを発揮したが、この調子で立憲・国民両党をコントロールできていると考えているなら勘違いにもほどがある。連合の役割は両党の対立をあおるのではなく合併させ、大きな野党を作ることではないのか。(K)※敬称略

 政治の世界では日々どんなことが起きているのでしょう。表面だけではわからない政界の裏の裏まで情報を集めて、問題点に切り込む文字通り「地獄耳」のコラム。けして一般紙では読むことができません4。きょうも話題騒然です。(文中は敬称略)

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【コラム・政界地獄耳】  2024年11月02日  07:43:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【社説・11.09】:水道耐震化 国の責任で万全の備え急げ

2024-11-09 07:00:50 | 【減災と防災・災害列島・重要な社会インフラの整備・上下水道・道路・河川

【社説・11.09】:水道耐震化 国の責任で万全の備え急げ

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【社説・11.09】:水道耐震化 国の責任で万全の備え急げ

 災害列島の日本なのに、重要な社会インフラである上下水道の地震対応が進んでいない。国土交通省の緊急点検で明らかになった。

 避難所や災害拠点病院、市町村役場、警察署、消防署など万一の際に住民の命を守る建物のうち、接続する水道管路と下水道管路、ポンプ場が全て耐震化されている所は、わずか15%だった。

 地震はいつ、どこで起きるか分からず、対策が急がれる。上下水道を運営する自治体の務めだとはいえ、財政難に苦しむ市町村だけで耐震化を迅速に進めるのは難しいだろう。国の積極的な関与が求められる。

 国交省の緊急点検は、元日に発生し、広い範囲で長く断水した能登半島地震を受けて実施された。災害時に拠点となる全国の重要な建物約25千カ所のうち、上下水道が耐震化されていたのは3600余りとお寒い状況だった。

 特に中国5県は遅れが目立つ。耐震化率の最も高い鳥取でも9%しかなく、島根8%、広島2%、山口1%と続く。岡山は05%と全都道府県でワースト2位だった。

 地震が起きる切迫感が乏しいためだろうか。ただ、中国地方にも大きな影響を及ぼす南海トラフ巨大地震は30年以内の発生確率が70~80%とみられている。

 万一の際、病院が断水すれば、治療に支障を来しかねない。患者の命に関わる。避難所だと、手洗いや食事、トイレなどで不便を強いられ、感染症のリスクも高まる。

 地震や豪雨の発生は止められない。だからこそ、被害をできるだけ減らす努力を尽くさなければならない。災害拠点施設が機能しなければ、救える命も助からない。

 「多額の事業費が必要な上下水道施設の耐震化に対する補助拡充を」。そんな国への要望を中核市の市長会が今月1日まとめた。現状の国の支援制度は、条件が付く上、補助額は事業費の25~50%程度で、市町村の負担も大きい。さらなる支援を求める地方の切実な声を、国はどう受け止めてきたのか。

 対応の必要性は以前から国も認めてはいる。2018年の西日本豪雨などを受け、国土強靱化(きょうじんか)の緊急対策の一環として、上水道管路の耐震化促進を掲げている。

 老朽化した水道管を、丈夫で接続部が外れにくい構造の管に交換するなど、対応は待ったなしといえよう。備えを怠れば、社会インフラが機能不全に陥る恐れがある。

 政府は今年8月、水道施設の耐震化など災害対策強化に重点を置いた水循環基本計画を閣議決定した。本年度から5年間で「災害に強く、持続可能な上下水道の機能を確保する」と記している。

 ところが、結局は自治体任せという考えが国の姿勢からは透けて見える。国の補助を当てにする前に、水道料金を引き上げるよう市町村に促しているからだ。

 今まで通りのやり方では遅々として進まない。備えを万全にするため、災害時の拠点施設は国の責任で耐震化する方針を打ち出すべきだ。

 元稿:中國新聞社 朝刊 主要ニュース 社説・解説・コラム 【社説】  2024年11月09日  07:00:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【天風録・11.09】:うまい話

2024-11-09 07:00:45 | 【事件・犯罪・疑惑・詐欺・闇バイト・旧統一教会を巡る事件・ネット上の誹謗中傷他】

【天風録・11.09】:うまい話

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【天風録・11.09】:うまい話

 100年前の夏の甲子園で広島商を初優勝に導いたのが石本秀一さん。カープの初代監督としても知られる。戦前には、この名将をかたる偽物が暗躍する事件が起きた。別のプロ野球チームを率いた頃の話だ

 ▲被害者は神戸の米穀商。賭け屋の紹介で偽者と会い、野球賭博に誘われる。監督と同じ広島出身で主力の濃人渉(のうにん・わたる)選手を名乗る男も同席。「明日は濃人にエラーさせて負ける」との言葉を米穀商は信じた。全財産を賭け失った後、別人と知ったらしい

 ▲有名人や経済の専門家が自分だけに「うまい話」をささやく―。人の欲につけ込む投資詐欺は今、SNSにはびこる。偽アプリで利益が出たと見せかけ、元金をごっそり奪う。巧妙かつ悪質だ

 ▲今年は全国で被害が増え、広島県でも昨年の4倍の25億円がだまし取られた。違法賭博と違い健全な投資をうたうのが厄介だ。有名人の映像を使ったり複数人が登場したり。古典的な詐欺の手口がネット上で暗躍する

 ▲もう見逃せぬと広島県警の啓発に手を貸したのが広島商、カープで石本さんの後輩に当たる達川光男さん。「絶対にもうかる投資はない」と訴え、うまい話に警鐘を鳴らした。甘い誘い球は見送るに限る。

 元稿:中國新聞社 朝刊 主要ニュース 社説・解説・コラム 【天風録】  2024年11月09日  07:00:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【社説・11.08】:北朝鮮のロシア派兵 侵略への加担は許されぬ

2024-11-09 07:00:40 | 【北朝鮮・朝鮮半島・拉致問題・独裁・朝鮮総連・朝鮮学校】

【社説・11.08】:北朝鮮のロシア派兵 侵略への加担は許されぬ

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【社説・11.08】:北朝鮮のロシア派兵 侵略への加担は許されぬ 

 ロシアによるウクライナ侵攻をさらに長引かせかねない事態であり、許し難い。

 ロシア西部クルスク州で、北朝鮮が派遣した兵とウクライナ軍が初めて交戦したと、米有力紙が報じた。ウクライナ軍が越境攻撃をしている地域で、北朝鮮兵はロシア軍部隊と戦闘に参加し、死者も出したとしている。

 北朝鮮は派兵を否定せず、「国際法上の規範に符合する行動だ」と表明した。今年6月にロシアと締結した「包括的戦略パートナーシップ条約」に基づく正当な軍事協力だという主張だ。しかし、ロシアによるウクライナ侵攻は武力で他国の領土を奪おうとする国際法違反だと、国連決議で断じられている。

 派兵は侵攻に加担する行為である。日本を含む先進7カ国(G7)の外相らが声明で指摘したように、十分に国際法違反になり得る行為だと、まず自覚すべきだろう。

 北朝鮮とロシアの軍事協力がこれ以上深まれば、朝鮮半島情勢にも影響を与えかねない。東アジアの緊張が高まるのは必至で、国際社会を挙げて速やかに対処すべきだ。

 ウクライナのゼレンスキー大統領は声明で「世界の不安定化の新たなページを開く」と述べた。28カ月と長期に及ぶ紛争が「国際化」しつつあるとの認識だろう。

 部隊の参戦はアジアの国まで交戦の当事者となったことを意味する。韓国の尹錫悦(ユンソンニョル)大統領は、ウクライナへの直接の兵器支援を「排除しない」とし、これまでの欧米への武器供与という間接支援からの転換に踏み込んだ。

 派兵は12千人に上るとされ、北朝鮮の海外派兵は過去最大となる。ただ、ロシア語を使えず、現地の地理に詳しくない北朝鮮兵の戦力は未知数だ。多くの犠牲者が出るのは避けられない。

 それでも金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党総書記にとっては見返りが大事なのだろう。北朝鮮は米本土まで届く長距離ミサイルや核弾頭の開発で技術支援を求めたとされる。先月に発射した大陸間弾道ミサイル(ICBM)は新型で高度は過去最高、飛行時間も最長だった。7回目の核実験も準備しているもようだ。体制維持のため、米国を意識して軍備増強する路線は変わりそうにない。

 ロシアは自軍の死傷者が数十万人に上り、兵員不足に直面している。北朝鮮からこれまでの弾薬に加え、兵力の提供を受けることは、世論の懸念が強い動員にそう踏み切れないプーチン大統領にとって助けになるに違いない。

 日米韓を軸に、ロ朝に影響力のある中国を巻き込み、対応策を模索すべきだ。

 国際社会の局面も変わった。米国では大統領選に勝ったトランプ前大統領が来年1月、再び就任する。ウクライナ侵攻に対して首脳外交による停戦仲介を公言しており、仮にプーチン氏に譲歩した停戦案を示す事態になれば法の支配は揺らぐ。

 尹大統領はトランプ氏との電話協議で、さっそく北朝鮮の派兵を議題にした。日韓は協調の枠組みを維持するよう繰り返し説く必要がある。

 元稿:中國新聞社 朝刊 主要ニュース 社説・解説・コラム 【社説】  2024年11月08日  07:00:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【天風録・11.08】:宮島と地位協定とトランプ氏と

2024-11-09 07:00:35 | 【日米安保・地位協定・在日米軍・沖縄防衛局・普天間移設・オスプレー・米兵犯罪】

【天風録・11.08】:宮島と地位協定とトランプ氏と

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【天風録・11.08】:宮島と地位協定とトランプ氏と

  紅葉の見頃は少し先になるが、11月は宮島観光の書き入れ時だ。やはり不安の種となろうか。米海軍の空母が近く横須賀に帰着し、艦載機部隊が岩国基地に戻ると外務省が発表した。滑走路の目と鼻の先にある神宿る島が訓練の騒音に悩まされて久しい

 ▲世界遺産の厳島神社の近辺や弥山で、不快なごう音を幾度聞いたか。艦載機の移転から6年、測定回数は何倍にも増えた。神秘的な空気が台無しになり、興ざめした観光客は多いだろう

 ▲日米地位協定と聞くと米兵犯罪の甘い処分が思い浮かぶ。いつ、どう飛んでもいいと米軍機がわが物顔になる根拠でもある。そんな協定見直しを石破茂首相はかねて唱えていたはずだが

 ▲トランプ氏の大統領返り咲きで、早々に封印しそうだ。日本持ちの米軍駐留経費を増やせ、防衛費をもっと上積めと無理難題を言われかねない。それどころではないのが本音としても、ご機嫌伺いばかりなら情けない

 ▲事故の恐怖もさることながら守るべき静寂がある。トランプ氏に宮島、そして言うまでもなく原爆ドームへの招待状を送りたい。1期目にユネスコ脱退で物議を醸した本人は「世界遺産など関係ない」とどこ吹く風かもしれないが。 

 元稿:中國新聞社 朝刊 主要ニュース 社説・解説・コラム 【天風録】  2024年11月08日  07:00:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【社説・11.07】:トランプ氏勝利 分断あおる政治を改めよ

2024-11-09 07:00:30 | 【外交・外務省・国際情勢・地政学・国連・安保理・サミット(G20、G7)】

【社説・11.07】:トランプ氏勝利 分断あおる政治を改めよ

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【社説・11.07】:トランプ氏勝利 分断あおる政治を改めよ 

 歴史的な大接戦が予想された米大統領選で、共和党候補のトランプ前大統領が民主党候補のハリス副大統領を破り、勝利した。

 トランプ氏は「米国は助けを求めている。われわれの運動は国を癒やすのを助けていく」と、返り咲きの勝利宣言で述べた。だが選挙戦を見る限り、国民融和という大統領の役割を無視し、国際協調路線に背を向けている。

 「米国第一」主義に振り回されるのはもうたくさんだ。トランプ氏は国際社会に信頼されるリーダーを目指し、分断をあおる政治を改めなければならない。

 選挙戦でトランプ氏は、バイデン政権下でインフレが進んだと批判。メキシコと接する南部国境で不法移民流入が急増したと訴え、有権者の不満をうまく取り込んだ。強権的な手法をいとわぬトランプ氏に現状打破を求めたのだろう。7月には選挙集会で暗殺未遂事件が発生。ひるまずに強い指導者像を打ち出した。

 3年前の議会襲撃事件で起訴され大統領の適格性が疑問視されても有権者は目をつぶった。選挙戦で陰謀論や偽情報が絶えず、中傷合戦が過熱した。そんな現状を中国は「米国式民主主義の欠陥」と批判する。トランプ氏は自らの振る舞いで米国の民主主義が揺らいでいると自覚すべきだ。勝利した今だからこそ、反対する国民や政治家の意見にも耳を傾けてもらいたい。

 国際舞台においても、同盟軽視の外交を展開し、独裁的な指導者とのディール(取引)も辞さない構えである。

 ロシアの侵攻を受けるウクライナへの支援に消極的で、プーチン大統領との個人的関係をてこに停戦仲介に意欲を見せる。ウクライナに領土割譲を求めればゼレンスキー大統領や北大西洋条約機構(NATO)の反発は必至で、西側諸国の結束に亀裂が入る。

 パレスチナ自治区ガザを巡ってはイスラエル支持が鮮明で、緊迫する中東情勢に影響を及ぼす。中国との関係は関税強化で厳しい局面が続きそうだ。一方で習近平国家主席や北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党総書記との直接対話に乗り出すことも考えられる。周辺国にはかつてのような疑心暗鬼が渦巻きかねない。世界の平和と安定はディールでは実現し得ないと理解すべきだ。

 被爆地として核政策の行く末を注視する必要がある。トランプ氏は前任期中、「使える核」と位置付けた小型核兵器の開発を進め、ロシアとの中距離核戦力(INF)廃棄条約を失効に追いやった。日本被団協のノーベル平和賞受賞決定で高まった「核兵器のない世界」への機運をしぼませてはならない。

 日本はトランプ政権といかに向き合うべきなのか。米軍駐留経費の負担増などを迫られる可能性がある。反対を表明している日本製鉄の米鉄鋼大手買収の行方を含め、経済への影響は不可避だ。外交では同盟関係を維持しながら、台湾への威圧を強める中国などとも対話も重ねる必要がある。法の支配を重視する多国間の枠組み維持に向け、難しいかじ取りが求められる。

 元稿:中國新聞社 朝刊 主要ニュース 社説・解説・コラム 【社説】  2024年11月07日  07:00:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【天風録・11.07】:子どもとともに減る歌

2024-11-09 07:00:25 | 【学術・文化・文芸・芸術・芸能・小説・文化の担い手である著作権】

【天風録・11.07】:子どもとともに減る歌

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【天風録・11.07】:子どもとともに減る歌

 ねむれよい子よ。「モーツァルトの子守歌」の日本語歌詞はそう歌い出す。やさしい曲調で赤ちゃんもすぐ寝付きそう。実はモーツァルトファンだった同時代の別人の作だという。そんな豆知識を長田暁二(おさだ・ぎょうじ)著「音楽ものしり事典」で読んだ

 ▲笠岡市出身の歌謡史研究家だった長田さん。本紙に訃報が載った。流行歌や民謡、軍歌など幅広い分野に著書があった。歌われた時代背景や人々の暮らしにも詳しい。レコード会社の童謡担当が振り出しだったという

 ▲先述の本に日本の子守歌の考察もあった。古くから伝わるものの多くは哀調を帯びている。社会が大きく変わった現代の赤ちゃんが聞けば、不安になって泣くだろう。親が普段歌う曲をやさしく歌えば、安心して眠るはずと

 ▲子どもが減る一方の現代を、長田さんはどう見ていたか。ことし生まれる赤ちゃんは初めて70万人を割りそう。16月の出生数は前年同期比で63%少ない。さまざまな理由で結婚や出産を控える人が増えている

 ▲子どもとともに子守歌や童謡も姿を消していくのだろうか。幼かった頃に安心して眠りについたメロディー、友だちと口ずさんだ童謡…。下手な歌でも聞かせてやりたいのに。

 元稿:中國新聞社 朝刊 主要ニュース 社説・解説・コラム 【天風録】  2024年11月07日  07:00:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【厚労省】:厚生年金加入「106万円の壁」撤廃へ、「週20時間労働」の要件維持…

2024-11-09 06:46:00 | 【社会保障施策・年金(国民、老齢、共済、障害)・医療、介護保険・生活保護・

【厚労省】:厚生年金加入「106万円の壁」撤廃へ、「週20時間労働」の要件維持…手取り減少のケースも

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【厚労省】:厚生年金加入「106万円の壁」撤廃へ、「週20時間労働」の要件維持…手取り減少のケースも

 厚生労働省は、パートなどの短時間労働者が厚生年金に加入する要件のうち、年収106万円以上の賃金要件を撤廃する方針を固めた。「労働時間週20時間以上」の要件は残す。制度改正が実現すれば、保険料負担が生じる「106万円の壁」がなくなる一方で、「週20時間」が壁として残り、賃金水準によっては手取りの減少につながるケースも出てくることになる。

厚生労働省
厚生労働省

 同省は来年の通常国会に制度改正を盛り込んだ年金改革関連法案を提出することを目指す。 

 短時間労働者は、2016年10月から一定の要件のもとで厚生年金の加入対象になった。現在は〈1〉従業員が51人以上の企業などに勤務〈2〉週20時間以上働く〈3〉月額賃金が8万8000円以上(年収換算約106万円)〈4〉学生ではない――などの要件を全て満たすと加入が義務づけられる。

 政府は企業規模要件を撤廃する方針を既に固めており、今後は週20時間以上働けば、厚生年金への加入を義務とする。近年は最低賃金が上昇し、週20時間程度働いた時点で年収106万円を上回るケースが増えていることが背景にある。

 これにより、約200万人が新たに加入対象となる見込みだが、実際は労働を週20時間未満に抑え、加入を避ける人が出てくる可能性もある。

パート労働者らが厚生年金に加入する要件
パート労働者らが厚生年金に加入する要件

 会社員や公務員の扶養に入っている配偶者は、「第3号被保険者」として自身は社会保険料を負担しなくても年金を受け取り、健康保険にも加入することができる。このため、社会保険料を払わなくて済むよう、働く時間を抑える人もおり、人手不足の要因になっているといわれる。

 106万円の賃金要件の撤廃検討は、将来受け取る年金額を増やし、老後保障を手厚くする狙いがある。一方、毎月の保険料負担が生じて手取りが減るため、反発が出る可能性もある。

 「年収の壁」にはこのほか、所得税が課される「103万円の壁」、従業員が50人以下の企業等に勤める人に社会保険料の支払いが発生する「130万円の壁」などがある。

 第一生命経済研究所の星野卓也主席エコノミストは「『103万円の壁』の見直しは非課税の範囲をより増やそうという話なのに対し、『106万円の壁』はみんなに社会保険料がかかるようにしようという話だ。手取り増という話とは逆行する」と指摘している。

 元稿:讀賣新聞社 主要ニュース 政治 【政策・厚労省・パートなどの短時間労働者が厚生年金に加入する要件のうち、年収106万円以上の賃金要件を撤廃する方針を固めた】  2024年11月08日  23:15:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする