安倍首相が「首相」と「自民党総裁」を使い分けてきたデタラメを糺すべきだろう!
憲法第99条違反と指摘されることを恐れたからだ!
だが、そんなことは言って入れなくなってきた!
憲法の条文をそのままにしながら改悪・憲法を否定する手口は
第9条「解釈改憲」論から
PKO法・集団的自衛権論・武器輸出禁止三原則否定論などに至るすべての法律制定の際に
使った手口!=憲法9条空洞化・形骸化・骨抜き化
そもそも憲法第9条は単なる戦争放棄ではない!
国際紛争を解決する手段の思想と方法が明記されているのだ!
その思想と方法の使用を
戦後自由民主を名乗る政党が
徹底的にサボってきたことを断罪しなければならない!
9条について議論するのであれば
憲法平和主義と憲法9条を活かす政治とは何か!
憲法を活かす政治は
現代日本の政治において意識的に行われてきたか!
情報伝達手段のテレビ・新聞が
「国会論議へのいらだちがあるためでないか」論を吐くことこそ
安倍首相甘やかしの最たる視点!
国家の最高法規を無視した安倍首相の身勝手は断罪すべきだろう!
「自民党総裁」と断った上で年限を区切って9条改正を発言
国会答弁では「自民党総裁ではなく首相」という理由から「国会の憲法審査会で議論してほしい」と論戦を避けてきた
進まない国会論議へのいらだちがあるためでないか
今回の表明手法は「憲法審査会でも議題として真正面から取り上げられておらず」国会軽視と言わざるを得ない
国民に開かれた国会でのきちんとした議論が必要だ
今後の選挙では改憲の是非が最重要の争点となる
東奥日報 開かれた場で議論すべき/首相の改憲発言 2017/5/5
http://www.toonippo.co.jp/shasetsu/20170505024867.asp
安倍晋三首相が憲法記念日に、改憲派の集会に寄せたビデオメッセージで、2020年に改正した憲法の施行を目指す考えを表明した。具体的な改憲項目として戦争放棄を定めた9条の改正と高等教育の無償化を挙げた。
「自民党総裁」と断った上での発言だが、憲法を尊重し擁護する義務が定められた首相が年限を区切って改憲を明言するのは極めて異例である。これまで積み重ねられてきた議論を軽視した発言であり、唐突感が否めない。
首相は改憲に強い意欲を示しながら、国会答弁では「国会の憲法審査会で議論してほしい」と論戦を避けてきた。9条改正や教育無償化は衆参両院の憲法審査会でも議題として真正面から取り上げられておらず、今回の表明手法は国会軽視と言わざるを得ない。
9条改正に関して首相が提起した内容は従来の自民党案と異なり、整合性も問われる。国民に開かれた国会でのきちんとした議論が必要だ。
国会の憲法審査会では、与野党の幅広い合意を目指すことを基本に、自民党も協調路線をとってきた。このため審議には時間がかかり、改憲項目を絞り込む段階には至っていない。首相が年限を区切る発言に踏み込んだのは、進まない国会論議へのいらだちがあるためでないか。
確かに9条改正は首相がかねて主張してきた改憲の「本丸」であり、国民の理解の得られやすそうな項目を探す「お試し改憲案」よりも真正面から取り上げるべきものだ。
だが首相の提案には疑問点が多い。自衛隊に関し「『違憲かもしれない』などの議論が生まれる余地をなくすべきだ」と指摘。その上で「戦争放棄」を定めた9条1項と「陸海空軍その他の戦力」の不保持を定めた2項は維持し、自衛隊の存在を明記する文言を加える案を示した。しかし自衛隊を違憲とする見解の多くは2項の規定に基づいている。
首相の発言には、現憲法は修正せず必要な条項を加える「加憲」を主張する公明党への配慮があるとみられる。教育の無償化も、独自の改憲案に無償化を掲げる日本維新の会の協力を得る狙いだろう。20年の施行を目指すならば、国民投票の前か投票に合わせて衆参の選挙が行われるだろう。首相はこれまでの国政選挙では改憲の争点化を避けて、選挙戦で言及を抑えてきた。今後の選挙では改憲の是非が最重要の争点となる。(引用ここまで)
NHK世論調査を使って明恵夫人の証人喚問を拒否した安倍首相が憲法改正を優先課題に挙げた人は1割に満たないNHKの世論調査は黙殺して「改憲の機は熟した」とNHK報道の翌日に演説!これがまともか!(2017-05-03 | 安倍語録)
安倍首相プーチン大統領の提案した6か国協議開催の状況なし!理由は中国が圧力をかけない対話のための対話は、何の解決にもならない!と対話を遮断!この狙いは?(2017-04-30 | 安倍語録)
憲法第99条違反であることを棚に上げて首相が憲法改悪を公言するとは国民を愚弄するものだ!憲法問題より国民生活はどうした!明恵夫人の証人喚問はどうした!(2017-05-03 | 安倍語録)
共同通信の世論調査でも北朝鮮情勢の緊迫化などがあっても憲法九条があったから海外で武力行使しなかった!75%!だが「憲法を活かす」論は共同通信でもなし!(2017-04-30 | 世論調査)
FNNと産経が憲法「改正」が52.9%と小躍りして報道して国民を洗脳しようとしているが、全くのデタラメ!9条「改正」反対は59.9%だ!恥を知れ!(2017-04-18 | 産経と民主主義)
NHK憲法世論調査でも9条「改正」は25%しかいない!57%は不必要!憲法9条が日本の平和と安全に役に立つ82%!(2017-04-29 | 世論調査)