気ままに菓子作り

差し上げて喜んでもらえ、たまにはほめられて満足してます

富士山麓でレンゲショウマ

2022-08-27 08:46:16 | 植物観察

レンゲショウマを見に行きましょうと
お誘いを受けました
労せず、群生しているところがあるとの
花仲間の情報です。
探しながら、少し行き過ぎたようで
引き返しました


何度か電話で教えて頂いて
場所が特定できたようです



    ツリフネソウ


    サラシナショウマ
 蕾がたくさん見れましたので
 花時はきれいなのでしょう


    キオン



   うわー!と、思わず声を上げてしまいました
   自生しているのを見たのは久しぶりです
















  どれを収めてよいやら、迷います


  シカの食害にやられているのもありましたが
 嬉しくって、花園の中にいるようでした
 「たぶん以前からこの場所にあったと思うが
 知らないで車で素通りしていたようだ」と
 Yさんがおっしゃってました



  同じ場所にアオフタバランもありました


 戻りながら移動しました



    ザリコミ



       ユウガギク 
目的を果たしたので、後3か所ほど
立ち寄ってくださいました


    富士山自然科学研究所
 時間がなかったので、散策路を歩き
 建物の中はさらっと見てきました
 自然学習の企画が案内されてました


    ソヨゴが多く見られました




    ミヤマウズラ
 ちょうどよい時季でした
 あちこちで見ることが出来ました








       ジンバイソウ
 ちょっとスマホで撮るには遠かった
 この種のランは私には見分けがつきません


    ジンバイソウ
  ボケちゃってます



    ツルリンドウ
 ウメバチソウ、イチヤクソウ、キンレイカ
 時季を変えれば楽しめそうです
 ささっとお腹に入れて移動しました
 篭坂の道路際に


   イヌゴマ


  ミツバベンケイソウ
 開花はもう一息でした


   キツリフネソウ
ピンポイントでもう1か所



    ヤマシャクヤクの種


コフウロとコウヤマンネングサ


 ハクウンラン
間に合いました
110キロ、5時間半でこんなに盛りだくさんの
植物を見せていただき、この暑さも乗り切れそうです


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 黒の田東湿地(東濃) | トップ | 奥日光へ,イトキンポウゲを探... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

植物観察」カテゴリの最新記事