迦陵頻伽──ことだまのこゑ

手猿樂師•嵐悳江が見た浮世を気ままに語る。

ほろびぬたましい。

2012-04-04 17:38:11 | 浮世見聞記
「フォトスタジオの聖地・横浜」展を見に、横浜開港資料館へ。 時には自分の心を、 時には現実を、 ありのままに伝えたくて、 人は撮り継いでいく。 そこへ籠められた撮り手の“魂”は、 それを目にする者たちの手によって、 永久(とわ)に生き続ける。 あなたは けっして衰えることのない美しさを 手に入れたのだ! PHOTOを“寫眞”と初めて翻訳したのは、 一体誰なのだろ . . . 本文を読む
コメント