神奈川縣座間市の「さがみ野さくら祭り」の舞台にて、現代手猿樂「すゑひろかり」をつとめる。手猿樂じたいは昨年九月に神奈川縣が企画したオンライン文化祭「バーチャル開放区」に参加するための動画撮影で、同じく「すゑひろかり」をつとめてゐるが、舞臺に立つのは山形縣米澤市の「上杉雪灯篭まつり」以来、實に二年二ヶ月ぶり。昨年までならば、人が集まる催し會場の舞臺に立つなど絶對に考へられ . . . 本文を読む
goo blog お知らせ
プロフィール
-
- 自己紹介
- 嵐悳江(あらし とくえ)──手猿樂師にして、傳統藝能創造家にして、鐵道愛好家にして、古道探訪者にして、文筆家氣取り。
雅号は「李圜(りかん)」。
カテゴリー
最新コメント
- GS/ニッポン徘徊──旧下大崎村点景。
- Stargate/帝国の関門、のちに海の玄関、そして永遠。
- ししまる/いまさらあってもしょうがない。
- ししまる/おなじあなのむじな。
- ししまる/かがみにはうつらない。
- ししまる/ごえんとはそういうもの。
- 紫陽花/よくみねぇ。
- 紫陽花/ささやき。
- ししまる/さりながら、さりながら。
- ししまる/あきぬあじわひ。