迦陵頻伽──ことだまのこゑ

手猿樂師•嵐悳江が見た浮世を気ままに語る。

ニッポン徘徊―児玉街道補2

2011-04-12 08:09:04 | 旧児玉街道
八坂神社の双体道祖神を過ぎたところで、下校途中の二人の男子中学生が、

「こんにちは」

と挨拶をして通り過ぎて行きました。

もちろん私も、「こんにちは」と返しました。

旧奈良梨宿の時と云い、この旧街道沿いの学校では、道で人と会ったら挨拶をするように指導しているのでしょう(お江戸でこういう子に会ったことはありません)。

最近こうした簡単な、しかし大事なこの一言を知らない若ぇ衆(し)がけっこういるなか―自戒自戒…―、思わずホッとしたこのワンシーンから10分後に上越新幹線のガードを、更にその5分後に関越道のガードをくぐり抜けると、道は藤岡市と高崎市との境界線そのものとなり、やがて川のように蛇行しながら高崎市内に入ると、前方にはJR高崎線の踏切、



ここを渡るとすぐ、現中山道の国道17号線を渡り、しばらく行くと再び交差点。

前を横切る道が、旧中山道。



すなわち藤岡道の終点、新町宿に到着。

時計を見れば、予定通りほぼ1時間。


板橋仲宿から分岐した中山道の脇道「川越児玉脇往還」は、武州藤岡宿より藤岡道を経て、ここ新町宿で再び、本道の中山道に繋がりました。

板橋平尾宿からここまでの私の総歩行時間は、24時間37分。


距離は長くとも、道は確かに目的地と繋がっていることを、この目と足で、確かめることが出来ました。



かつて我々の御先祖様は、皆このように、自分の足で歩いていたのです。

そう、普通に。


私は好きです。

こうして歩くのが。

そして、

旅をするのが。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ニッポン徘徊―児玉街道補1 | トップ | ニッポン徘徊―御徒町あたり »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。