11月9日の小ブログ「東北人は不器用口下手か」について「まさかり」さん
からお叱りのコメントを頂いた。僕は、この小沢一郎・民主党代表批判のブ
ログの「村長」さんあてのコメントで、事実を誤認した上、南部藩への悪口
を書いてしまった。小沢氏の選挙区、旧水沢市(奥州市)は「まさかり」さん
ご指摘のとおり旧伊達藩領である。
前のブログで僕は、東北に勤務したことがあり、東北人大好きと書いたが、
正直いって広い東北についての知識はない。それを知ったかぶりして書い
た自分が恥ずかしいし、逆にいえばまだ偏見があるのかもしれない。
今から20年ほど前、当時サントリーの社長をしていた佐治敬三氏(故人)が
テレビ番組の中で”(首都圏機能移転に関連して)首都を仙台などへ移す
なんてアホナことをいうな。東北の熊襲(くまそ)の居住地で、文化程度の低
い地”といった発言をして問題になった。熊襲は九州地方に住んでいた人た
ちへの総称、東北地方は蝦夷(えみし)であった。基本的な誤りをした上に、
このような偏見がまだあった。
明治の廃藩置県から、すでに百数十年経っているのに、東北地方だけでなく
各地に旧藩時代の藩同士の争い事などが面白おかしく伝えられている。しか
し当事者以外は、これに言及すべきではないーというのを今回、教訓として学
んだ。従って、小沢氏のいう「東北人」が南部か津軽か伊達なのか、あえて僕は
触れないが、全部を「東北人」でくくるのはやはり乱暴である。
からお叱りのコメントを頂いた。僕は、この小沢一郎・民主党代表批判のブ
ログの「村長」さんあてのコメントで、事実を誤認した上、南部藩への悪口
を書いてしまった。小沢氏の選挙区、旧水沢市(奥州市)は「まさかり」さん
ご指摘のとおり旧伊達藩領である。
前のブログで僕は、東北に勤務したことがあり、東北人大好きと書いたが、
正直いって広い東北についての知識はない。それを知ったかぶりして書い
た自分が恥ずかしいし、逆にいえばまだ偏見があるのかもしれない。
今から20年ほど前、当時サントリーの社長をしていた佐治敬三氏(故人)が
テレビ番組の中で”(首都圏機能移転に関連して)首都を仙台などへ移す
なんてアホナことをいうな。東北の熊襲(くまそ)の居住地で、文化程度の低
い地”といった発言をして問題になった。熊襲は九州地方に住んでいた人た
ちへの総称、東北地方は蝦夷(えみし)であった。基本的な誤りをした上に、
このような偏見がまだあった。
明治の廃藩置県から、すでに百数十年経っているのに、東北地方だけでなく
各地に旧藩時代の藩同士の争い事などが面白おかしく伝えられている。しか
し当事者以外は、これに言及すべきではないーというのを今回、教訓として学
んだ。従って、小沢氏のいう「東北人」が南部か津軽か伊達なのか、あえて僕は
触れないが、全部を「東北人」でくくるのはやはり乱暴である。