小沢一郎・民主党代表ぐらいいろいろと物議をかもす人(トラブル・メーカー)も
珍しい。新テロ対策法が昨日、衆院本会議で与党三分の二以上の賛成で再可
決されたが、あれだけ法案に反対していた野党第一党、民主党の小沢代表が
投票の瞬間、議場から姿を消して棄権した。安倍前総理がテレビカメラの前で
"小沢さんは本心は法案に賛成なのでしぃう”と、苦笑ともなんともつかぬ笑み
を浮かべて語っていた。
”遁走”とも見られる形で採決を棄権した小沢代表は、そのまま羽田に直行、大
阪府知事選挙の応援運動に駆けつけた。国の重要法案の採決が重要なのか、党
利がそれ以上に大切なのか、この人には解らなくなってきている。申し訳ないが、
僕には、小沢氏は自党のことばかり頭にあるロボットに見えてきた。
昨年11月、自民党との"大連合”が明るみに出た時の小沢代表の身のこなし方
は、まだ記憶にあたらしい。”東北人の口べた”とか”プッつんと切れてしまったと
いわれていたが、どうもこの人には党の代表としての自覚もないのではないかー。
小沢代表の土壇場での”戦線離脱”については、民主党内部からも批判が出てい
るという。当然である。この常識をわきまえない”トラブルメーカー”が代表では恐
らく選挙には勝てまい。最近の世論調査では、次の選挙で民主党にいれる人が
自民党を上回っていたが、有権者は再考すべきである。小沢氏が次期総理ならば
日本は沈没してしまう。民主党には他に指導者はいないのだろうかー。
珍しい。新テロ対策法が昨日、衆院本会議で与党三分の二以上の賛成で再可
決されたが、あれだけ法案に反対していた野党第一党、民主党の小沢代表が
投票の瞬間、議場から姿を消して棄権した。安倍前総理がテレビカメラの前で
"小沢さんは本心は法案に賛成なのでしぃう”と、苦笑ともなんともつかぬ笑み
を浮かべて語っていた。
”遁走”とも見られる形で採決を棄権した小沢代表は、そのまま羽田に直行、大
阪府知事選挙の応援運動に駆けつけた。国の重要法案の採決が重要なのか、党
利がそれ以上に大切なのか、この人には解らなくなってきている。申し訳ないが、
僕には、小沢氏は自党のことばかり頭にあるロボットに見えてきた。
昨年11月、自民党との"大連合”が明るみに出た時の小沢代表の身のこなし方
は、まだ記憶にあたらしい。”東北人の口べた”とか”プッつんと切れてしまったと
いわれていたが、どうもこの人には党の代表としての自覚もないのではないかー。
小沢代表の土壇場での”戦線離脱”については、民主党内部からも批判が出てい
るという。当然である。この常識をわきまえない”トラブルメーカー”が代表では恐
らく選挙には勝てまい。最近の世論調査では、次の選挙で民主党にいれる人が
自民党を上回っていたが、有権者は再考すべきである。小沢氏が次期総理ならば
日本は沈没してしまう。民主党には他に指導者はいないのだろうかー。