そもそもは、私がスマホを買った時、ゴルフゲームのアプリを入れたんだけど
バンビが事あるごとに それをやらせてくれとうるさかったので...。
それに調度?DSの電源ケーブルを猫にかじられて、ゲームができなくなっちゃってたし(涙)
思い切って?iPadminiを買うことにしたのだった。
STの先生にも 吃音のあるお子さんにはiPadいいですよー って
すごくお勧めされてたんだよねー。
例えば、手書きソフトとか、いろんな支援アプリがあるから ってことらしいけど。
近所の家電量販店に聞いたら、納期2ヶ月弱かかるって言うから
それじゃまあちょっと高価な誕生日プレゼントってことで と思って注文したら
なんと4日で納品された。
(何なんだー
)
で、早速バンビが使えそうなゲームやら知育アプリをダウンロードしたら
案の定はまった。
iPhoneでは小さくて見えずらかった画面もクリアだし
持ち歩きには調度よい大きさで。
いろんなアプリがあって、無料のも多いし有料でも1つ数百円レベル。
(もちろんモノによっては高いのもあるけど)
イニシャルコストはDSと大体同じだけど、DSがゲーム1つに5000円前後かかるのに比べれば
コスパはかなりいいと思う。
バンビがいちばんはまってるのは やっぱりゴルフゲームだけど
カタカナとか漢字の練習アプリも 自分からやりたがったりして楽しんでる。
やっぱり音や動きがあるとわかりやすいし、楽しんだろうな。
ほっとくとずっとやりかねないので、基本的には 学校がお休みの日だけ
それもちゃんと宿題とか、やるべきことを先に済ませてママがいいって言ってから。
もしくは病院とかお出かけの時やってもいい という約束をしている。
パスコードロックがかけられるから、勝手に持ち出して遊ぶということも防げるし。
いままで病院の待ち時間とかは ずっとシールで過ごしていたんだけど
もう4年生にもなるのに、紙に謎の記号(他人が見れば)を書き連ね
そこにひたすらシールを貼っていく姿は 奇異に映るだろうし
それはそろそろ卒業させたったからちょうど良かった。
長い待ち時間でもいろんなアプリで遊んでいればおとなしく待てるもんね。
意外にもオットがはまって、ゲームやらパズルやらを夜な夜な楽しんでるし
オットのお姉さんもうちのを見て即購入。
実家で会う度、おすすめアプリの情報交換(笑)
なかなか楽しいです。
メールはこちらまで → bambi-suzu@mail.goo.ne.jp
バンビが事あるごとに それをやらせてくれとうるさかったので...。

それに調度?DSの電源ケーブルを猫にかじられて、ゲームができなくなっちゃってたし(涙)
思い切って?iPadminiを買うことにしたのだった。

STの先生にも 吃音のあるお子さんにはiPadいいですよー って
すごくお勧めされてたんだよねー。

例えば、手書きソフトとか、いろんな支援アプリがあるから ってことらしいけど。
近所の家電量販店に聞いたら、納期2ヶ月弱かかるって言うから
それじゃまあちょっと高価な誕生日プレゼントってことで と思って注文したら
なんと4日で納品された。


で、早速バンビが使えそうなゲームやら知育アプリをダウンロードしたら
案の定はまった。
iPhoneでは小さくて見えずらかった画面もクリアだし
持ち歩きには調度よい大きさで。

いろんなアプリがあって、無料のも多いし有料でも1つ数百円レベル。
(もちろんモノによっては高いのもあるけど)
イニシャルコストはDSと大体同じだけど、DSがゲーム1つに5000円前後かかるのに比べれば
コスパはかなりいいと思う。

バンビがいちばんはまってるのは やっぱりゴルフゲームだけど
カタカナとか漢字の練習アプリも 自分からやりたがったりして楽しんでる。
やっぱり音や動きがあるとわかりやすいし、楽しんだろうな。

ほっとくとずっとやりかねないので、基本的には 学校がお休みの日だけ
それもちゃんと宿題とか、やるべきことを先に済ませてママがいいって言ってから。
もしくは病院とかお出かけの時やってもいい という約束をしている。
パスコードロックがかけられるから、勝手に持ち出して遊ぶということも防げるし。

いままで病院の待ち時間とかは ずっとシールで過ごしていたんだけど
もう4年生にもなるのに、紙に謎の記号(他人が見れば)を書き連ね
そこにひたすらシールを貼っていく姿は 奇異に映るだろうし
それはそろそろ卒業させたったからちょうど良かった。
長い待ち時間でもいろんなアプリで遊んでいればおとなしく待てるもんね。

意外にもオットがはまって、ゲームやらパズルやらを夜な夜な楽しんでるし
オットのお姉さんもうちのを見て即購入。
実家で会う度、おすすめアプリの情報交換(笑)
なかなか楽しいです。

メールはこちらまで → bambi-suzu@mail.goo.ne.jp