バンビ・わーるど

プラダー・ウィリー症候群の息子「バンビ」を愛し、その成長を見守る母・suzuのつれづれ日記(&ときどき猫だより)

お出かけあれこれ

2018年05月16日 | 日々の出来事
GW中、バンビはほとんどミニバスケ&フロアホッケーのクラブの練習があり
唯一のお休みだったこどもの日に 東京ドイツ村に行ってきました。

お約束のパターゴルフ。


最近はバンビも少しうまくなって
後半の9ホールは 私より成績が良かった。
(もっとも比較対象の私自身が、ド素人だけど。)

観覧車に乗ったり、面白自転車に乗ったり。
場内とにかく広いので、人出は多くても ゆったり過ごせるのがここの良いところ。

一面に咲いているのは金魚草。
オットは180cm以上あるのだけど、バンビもかなり大きくなりました。



それと、今月は またBリーグの試合観戦に行ってきた。
今回は北海道レバンガ戦で、会場は千葉ポートアリーナ。

4Qでレバンガの追い上げが激しく、最後3点差でジェッツが逃げ切る展開ですごく盛り上がった~。

試合終了後、私がトイレに行っている間に
なぜかフライトクルー(チアリーダーのおねえさん方)とバンビが写真撮っていた。
(もちろん撮影はオット。)
バンビ 満面の笑顔です。



普通 中学生男子となんて もうそうそう親子でお出かけなんかしないんだろうなぁ。
そういう意味では まだまだ一緒にお出かけを楽しめるのはありがたいことではあるけど
いつまで続くのかなぁ と思わないでもない。

まぁ、ゴルフやスポーツ観戦は 長く家族で楽しめそうだから
そういうの あと1つ2つ 増やしていきたいなぁ と思っているところ。


メールはこちらまで → yakkoxhs@gmail.com
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

15歳

2018年05月16日 | 成長記録

なんて久しぶりの更新なんだろう...

この1ケ月ほんとめちゃくちゃ慌ただしい生活だったなぁ。


そんな中(?)バンビは15歳になりました。

一緒にケーキ屋さんに行き、本人の希望でモンブランを買って で、どーしてもロウソクを立てたい というので

1と5の形のキャンドルを無理やり立ててみた~。

 

バンビ、お誕生日おめでとう。

あなたがいま あなたの人生を楽しんで生きていてくれることが お母さんは何より嬉しいです。

これからもずっとそういう日々が続いていくように-。

お母さんも頑張るよ。 バンビもいっしょに頑張って行こうね。

メールはこちらまで → yakkoxhs@gmail.com

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする