夏休みに近所の就労移行事業所で1週間の体験講座を無料で受講できる
という話があり、バンビが行ってきたんだけど...
まぁ、その講座自体は楽しく通えたようで、それは良かったんだよね。
そこは 午前中はKUM@Nをやるというプログラムになっていて
自己肯定感を育むために 誰でも100点取れるような簡単なレベルのものをやらせる
って話は聞いていたのだけど
で、バンビは最初それをイヤがっていたのだけど(基本、お勉強が嫌い)
見たら未就学児がやるような本当に初歩レベルの国・数・英のプリントで...
だから苦もなく終わらせることができた様子。
あと コミュニケーションスキルの課題の時間もあって
グループを組んで、それぞれ昨日あったことの話をするとか
メンバー同士で ”〇〇さんの良いところ”を話すとか
そういうのはたぶんバンビは苦手なんだと思うんだけど
でも、どうだった? って聞くと、楽しかった と言っていたから
まぁイヤではなかったみたい。
私が仕事から帰ると、うたた寝している日もあって
やっぱり気が張って疲れたりはしたのかな...。
初日はお弁当を持っていったけど
みんなお弁当を買ってるから自分も買い弁したい と言い出して
朝コンビニ弁当を買って持っていくのも 楽しみの1つだったのかもしれない。
まぁ、そういうわけで まだ事業所との振り返りの面談は来週なので
評価的なことはわからないけれど
とりあえずは無事1週間を予定どおり終えられて 親としてはほっとしている。
だた、これは1学期からずっとそうなのだけど
このところ精神的な不安定さが目に付くようになってきた気がする。
イライラ虫の話は前にも書いたけど
私と言い合いになって、モノを投げたり叩いたり、突き飛ばしに来たり...
一度は私がつき飛ばされたところにオットが帰ってきてビックリして
そこからオットとバンビがつかみ合いになったり ってこともあったなぁ...
バンビが自分の頭をバンバン叩いて「バカだった...ダメだった...」ということもあったりして
なんだろう、知的障害というよりは 精神障害的な危うさを感じるようになってきたってカンジだろうか...。
思春期になって、いろんなことにモヤモヤするんだろうな とも思う。
いろんなところで実習したりして彼なりに気を遣ったりもして疲れたり
部活やりたいのに、コロナで活動自粛になったり とかもね。
元々社交的で人に関心があるから 友達と仲良く出かけたりすることに強い憧れを持っているんだけど
なかなかそういう、趣味や関心事がうまくマッチする友達に恵まれない
難しさはずーっとあって。
(バンビがしつこくしてしまったり、会話がかみ合わないというところに
原因もあるんだろうけど)
女子とデートしたい という気持ちも芽生えていて
まぁそれは高校生男子なら当然と言えば当然なんだけど
それもそういう相手に巡り合えていなくて 悶々としているカンジ。
そういういろいろなことが ”思うようにならない”もどかしさみたいなものが
あるんだろうなぁ きっと...。
そこに PWS特有の執着というか もう偏執的なものがあるので
ずーっと同じことを 言い続けたり、やり続けたり。
それが家族に向いている間はいいのだけど
友達に何度もLINEしたり、通話もかけちゃったりして
いろんな人に「迷惑だからやめて」と言われてみたり...。
知り合ったばっかりの女子に 好き、とか デートしたい とか送ってるのには参った...。
(当然既読スルーだけど)
相手がイヤがっているのにしつこくすることは
ストーカーという犯罪だからやってはいけない と懇々と伝えて
わかった と約束するのに、守れないんだよねぇ...
好きとか仲良くしたい という気持ちが強すぎて
そういう制止もどこかに消えていってしまうんだろうなぁ...
そういうことが続いているうちに
いままで問題のなかった食の課題もチラホラ出始めていて
お菓子をいままでなら1つで我慢できたものが いきなり4つ食べちゃったり
買い置きしてあったデザートチーズ(6Pチーズみたいなヤツ)が
いつの間にか1つしか残ってなかったりとか
これまでならセーブできていた「もっと食べたい」という気持ちが
押さえられなくなってきているみたい。
他にも いままでなら
”やりたいことはやらなくちゃいけないことを済ませてから” というルールを
ほぼほぼ守れてきていたし、こちらの注意を素直に聞けていたんだけど
「うん。」とか「わかった。」とか言ってやらない。
「これが終わったらやる。」と言って結局やらない。
だらだらテレビを見る、ゲームをする、寝る、猫を構う
そうやって時間が過ぎる。
スマホは部屋に持ち込まない。夜10時以降は触らない。 も守れなくなった。
もう大人に近づいているわけで、親にうるさく言われたくない気持ちもわかる。
だけど、やらなきゃいけないことをやらずに困るのは
結局バンビ自身なんだよね。
ぐちゃぐちゃの部屋の中でいつも何かを探して
時間に間に合わない とか
こちらのフラストレーションもたまる一方。
何より なんか以前より話が通じなくなってきていて、それがいちばんつらい というか困る...。
何を言っても理解できなかったり、オウム返しだったり ということも多い。
認知の低下というより、なんか心ここにあらず的な感じの方が近いかな...。
昨日まで問題なくても、今日それが続く保証がないのがPWSだと
私も もうずっと前から覚悟はしているつもりだけど
でもいざそうなると、やっぱり苦しい。苦しいよ...。
なんでわからないのかがわからないー。
こちらがどれだけ心を尽くして語りかけても届かない。
それが知的障害であり、精神的な疾患なんだろうか...。
一度、夜 私が帰宅したら
リビングの隣のカーペット敷きの部屋に濡れたタオルが広げて置いてあって
雨降ってたから濡れたのか と思って、その時は忙しかったこともあり
それ以上聞かなかったんだけど
次の日も 同じように今度はほんとにぐしょぐしょのハンドタオルが2枚置いてあって
床もびっくりするほど濡れてたから追及したら
「猫にペットボトルの水をかけた。」と言う。
猫を構う(ほとんどイジメに近い)ことがストレスの発散の1つになっているのは前から認識していたけど
何故室内で? しかも2ℓボトルの3分の2もかける? 意味がわからない...
動物をイジメることも虐待だから犯罪になる と言って注意しても
「警察に行くの? じゃ、今すぐ行こう、お母さん!」とか
「牢屋はイヤだ。警察は行かない!」と言ってみたり。
本当に訳がわからない...
何か バンビなりに(いやバンビにもよくはわかってないんだろうけど)
理由なり原因なりきっかけはきっとあるんだろう。
それが彼の、私から見たらイミフな言動に結び付いているんだろう。
だけど それはやっぱり受け入れがたいことで
何とかしてやりたいんだけど、どうしていいかわからなくて
本当に 私自身も悶々としてしまう。
精神科には3ヶ月に1回通っているけど
話をしてまた経過観察ってだけを繰り返してるし
学校は 元々バンビがあまり担任の先生を好きじゃないみたいで
頼りにできそうもないし...
ほんとこういう時 詰むよね。
とりあえず、夏休みあと10日かぁ... なんとか無事終わってくれ。
すぐ また就労移行の実習始まるから いろいろ大変だけど
あと7か月の学齢期を なんとかやり過ごすことができますようにー。
神様、私に知恵と力と勇気をお与えください。
もうほんと祈るしかない気持ち。