博多駅近くの紫陽花。
ご夫婦で、お互いのギフトを言い合ったと聞きました。
うつ状態の時は、自分の良いところを考えるのが難しくなりますから、心の健康のためにとてもいいですね。
厚生労働省のストレスチェック制度を作り、
運営されているよこはま労災病院の医師山本 晴義先生の講義を受けています。
山本先生の授業を受けるのは、今日で3回目。
70歳現役のお医者さんで、とてもパワフルです。
インターネットを用いた勤労者のためのメンタルサポートシステムである「メンタルろうさい」のメール相談を24時間以内に返信するというスーパーマン。
1991年電通自殺事件が起こってしまったちょうどその年から、
日本の自殺予防、メンタルヘルスのために精力を注いでおり、
厚労省から委託されてメンタルヘルスチェック制度を作った方です。
パワハラの概念について4つのポイントを習いました。
①職務上の地位や人間関係などの職場内の優位性(背景)
②業務上の適正な範囲を超えて業務命令
③人格・人権を侵害すること
④精神的・身体的苦痛を与えるまたは、職場環境を悪化させる。
そして、大事なのは、「泣き寝入りしない」と教えてもらいました。
ご夫婦で、お互いのギフトを言い合ったと聞きました。
うつ状態の時は、自分の良いところを考えるのが難しくなりますから、心の健康のためにとてもいいですね。
厚生労働省のストレスチェック制度を作り、
運営されているよこはま労災病院の医師山本 晴義先生の講義を受けています。
山本先生の授業を受けるのは、今日で3回目。
70歳現役のお医者さんで、とてもパワフルです。
インターネットを用いた勤労者のためのメンタルサポートシステムである「メンタルろうさい」のメール相談を24時間以内に返信するというスーパーマン。
1991年電通自殺事件が起こってしまったちょうどその年から、
日本の自殺予防、メンタルヘルスのために精力を注いでおり、
厚労省から委託されてメンタルヘルスチェック制度を作った方です。
パワハラの概念について4つのポイントを習いました。
①職務上の地位や人間関係などの職場内の優位性(背景)
②業務上の適正な範囲を超えて業務命令
③人格・人権を侵害すること
④精神的・身体的苦痛を与えるまたは、職場環境を悪化させる。
そして、大事なのは、「泣き寝入りしない」と教えてもらいました。