
断られたら、傷つくし、
自分でやってしまった方が楽だし、早いと思ってしまうから。
協力を要請して、快諾してもらえると、
仲間意識が高まる。
協力してもらえると、安心と感謝の気持ちが増える。
さて、2年ぶりに心理カウンセリング力(りょく)養成基礎講座を開講します。
講座は、1ヶ月に二回、8ヶ月に亘って、じっくり学びます。
私たち、講師陣、研究生も協力して、一丸となって、受講する方の得たいものを獲得するためのサポートをします。
親子関係、職場の人間関係、近所の人間関係などなど…
ストレスで、一番大きいのは、人間関係の問題。
心理カウンセラーに興味がある方も、
もちろん、現在の仕事にも、日時生活にも、セルフケアにも生かせます。
今月末開講予定で、明日2018/10/13土曜
午後5時半から、カウンセリングルーム303号で
体験講座をします。
参加費は、1.000円です。
実際のカウンセリングが見られます。
私は、この講座が出発点で、繰り返し学ぶことで、身になる基本中の基本の大切な講座です。

昨日、折尾の大学に行く途中で見つけた芙蓉の花は、酔芙蓉というみたいです。
酔芙蓉は、朝のうちは純白、午後には淡い紅色、夕方から夜にかけては紅色になります。
お酒を飲むと顔色がだんだんと赤みを帯びるのに似ていることから、この名がついたといわれています。