自転車ひとり旅★

自転車大好きなTVディレクター日記。

忙しい人の通勤トレ その3。

2015年11月10日 17時51分59秒 | 自転車



さて、フルもがきと引き足トレーニングをしながら
帰宅。
風呂に入ると、いつのまにか寝てしまい
気がつくとお湯が水になってたりする。


そんな時にも、毎日やりたいトレーニングがあります。



ずばり、ケツ筋スクワット!
風呂場でやるのがまた開放感あふれててグッドです。



ケツ筋スクワットのコツは、
ヒザがつま先より前に出ないこと。
かかとの下に3センチぐらいの板をはさんだりすると楽にできます。
私は風呂用ヒノキ椅子の板にかかとを乗せてます。


ケツ筋スクワット×100回。


時間にして、だいたい5分程度。
お尻と腰にキュンキュン効きます。
忙しいあなたにピッタリのトレーニングですね。
そして風呂場から「んっ! んっ!」と漏れる吐息は
なかなかマニアックだと思います。


トレーニング中の写真をお見せしたいのですが、
いろいろ写っちゃうので、残念ながらお見せできません。
自分で言うのもなんですが、鏡に映る自分の足は、けっこうキレイです。



風呂から出ると、さらに膝裏にラクロスボールをはさんで
腸腰筋トレーニングを片足50回。
ここまで来たら、いろいろ疲れ果てて
よく眠れます。




フルもがき。
踏まない引き足ペダリング。
ケツ筋スクワット。
腸腰筋トレーニング。
この地味~なトレーニングの成果やいかに!?
来年6月、富士山国際ヒルクライムの
結果をお楽しみに☆