
五郎さんと朝練へ
見るからに調子良さそうなペダリングの五郎さん
その後ろには 調子が最悪な私(笑)
レース前に 20分4倍で走りたいという
今の体重は58kgなので
4倍というと230Wほど
今の私にはかなり厳しい気がする
「これを走れば調子が戻りますよ」
と五郎さんは笑うが
はっきり言って そんなことあった試しがない(笑)
午後の仕事に差し支えない範囲で
行けるところまでついて行くことにする

五郎さんのサドルは 常にお尻に突き刺さっている
サドルをこの位置まで前に出した方が
腰が安定するに決まっているのだが
これじゃなきゃダメらしい
別な快感があるのではないか…と ついつい疑ってしまう(笑)
220Wで行くと言ってくれるが
調子の良い五郎さんが最後まで220Wで行くはずがない(笑)
10分経過したところで ほんのりとパワーが上がり始める
そして15分経過
五郎さんがサイコンをチラチラ見ているので
あー 平均パワーを上げに行くな…と覚悟する
案の定 数字はみるみる上がって260Wほどに
五郎さんは楽そうだが 私は風前の灯火だ
上り初めから21分でフィニッシュ
20分だって言ったのに(笑)
午後の仕事はなんとか気合いで乗り切ったが
燃え尽きて灰になり 新幹線では東京駅の清掃員に起こされた
気持ちは焦るばかりだ
あと2週間で 今年最初の決戦なのに
体調がまったく良くならない
スペインロケから帰国した際 体調を崩して
2ヶ月まともに走れなかったが
あの感覚に近い
また2ヶ月かかるのかと思うと 絶望的な気持ちになる
まあね 体調が戻らなければ
レースに出ずに 大人しくしてれば良いだけの話なのだが

スタートできない可能も考えつつ
レースの準備は始めておく
ちょっと前から こっそりと
チェーンとスプロケのテストを続けていて
12速のデュラエースと
12速のスラムの組み合わせを試している
一番変速性能が高いのは やはりチェーンもスプロケもデュラエースなのだが
デュラのチェーンでスラムのスプロケは遜色ない程度にOKだった
逆にスラムのチェーンでデュラのスプロケはかなりダメ
で 今日から
KMCの12速チェーンとの組み合わせをテスト
どうなるか楽しみだ

スピードプレイのクリートが
そろそろ寿命(走行1万キロ)なので
新品に交換

エアロな枠が付いたぐらいで
ほとんど変更箇所がない
そもそもの完成度が高かった証拠だ

クリートのネジには 必ずグリスを塗る
錆びやすい場所なので ネジが取れずに苦労した経験があるからだ(笑)
苦労した経験があると
グリスを塗ることを絶対に忘れない
これがマニュアルだけだったら
塗るのを忘れたりするのである
経験とは尊いものだ(笑)

クリートの遊び角度を調整しようとしたら
調整ネジが固すぎて回らず ネジを舐めてしまった…
代理店にメールを投げても音沙汰なし
(もともと期待してないけど)
この個体が不良品なだけですかね?
とまあ準備をしつつ
どうやったら体調が戻るのかを考えているのであります(笑)