月曜日から腸内炎を患い、お粥とお茶ぐらいで、ほとんど食事ができない日々が続いた。それても、昨晩は、かけうどんをすすり少しだけ食事できた。こうなると健康なときの食生活は大切にしなきゃと思う昨今である。
今日の画像は、淸水屋ホテルが新しく始めた「河童のひるめし」というお弁当であり、価格も千円とリーズナブルだ。前日に予約しておいて朝弁当を受け取り、徳沢園でのお昼となった。ホテルの味付けだけど、結構美味しい。旨い弁当があれば、これを持って涸沢へ登山し、かねの橋の河原で、充実のお昼にする方法もあるなと思わせしめる。
ザックの上にのせて撮影しようとしたら、暑い息がかかりレンズが曇ってしまった。拭くのも面倒なので、えいままよと撮影したら、いかにも雨の降るガスった高原の雰囲気になった。ソフトフィルターがわりだ(笑)。
徳沢園,2011年5月22日
OLYMPUS PEN E-P2,LUMIX G 20mm,f1.7
ISO200,20mm,露出補正0,f2.8,1/200,iFinish
今日の画像は、淸水屋ホテルが新しく始めた「河童のひるめし」というお弁当であり、価格も千円とリーズナブルだ。前日に予約しておいて朝弁当を受け取り、徳沢園でのお昼となった。ホテルの味付けだけど、結構美味しい。旨い弁当があれば、これを持って涸沢へ登山し、かねの橋の河原で、充実のお昼にする方法もあるなと思わせしめる。
ザックの上にのせて撮影しようとしたら、暑い息がかかりレンズが曇ってしまった。拭くのも面倒なので、えいままよと撮影したら、いかにも雨の降るガスった高原の雰囲気になった。ソフトフィルターがわりだ(笑)。
徳沢園,2011年5月22日
OLYMPUS PEN E-P2,LUMIX G 20mm,f1.7
ISO200,20mm,露出補正0,f2.8,1/200,iFinish