沖縄滞在5日目、今日は那覇市内を徘徊しよう。そこで真っ先に出かけたのが牧志公設市場だ。お正月用品がでているかもしれないが、はて沖縄のお正月の食材はなんだろうか。後で聞いたところ、沖縄の正月料理はないですという返事。精々オードブルに凝るぐらいらしい。それって果物かい?。やはりここは南国特有の傾向のようだ。
市場に出向くと特定のお肉屋さんには行列ができていたが、あとは人出は多いものの列ができるほどではない。京都の三島亭に並んだ経験からすれば、これぐらいの人出で調度よさげだ。
それにしてもあの彩り鮮やかな魚はどんな料理にするのだろうか。煮込んでしまえば色などなくなるだろうに。それに旨いとは限らない。大体沖縄自体が昔から農業や漁業はたいしたことがなかった。米は台湾のものだし、泡盛もこれでつくる。
さて牧志市場もアーケードが何本かあり、それらを結ぶ横町や露地も多数あり迷路のようだ。だが、手元のレンズは45mmのエルマリート1本というのがちとつらい。
沖縄県那覇市牧志公設市場
OLYMPUS E-M1,LEICA MACRO ELMARIT45mm/F2.8
ISO500,露出補正+1,f2.8,1/100
市場に出向くと特定のお肉屋さんには行列ができていたが、あとは人出は多いものの列ができるほどではない。京都の三島亭に並んだ経験からすれば、これぐらいの人出で調度よさげだ。
それにしてもあの彩り鮮やかな魚はどんな料理にするのだろうか。煮込んでしまえば色などなくなるだろうに。それに旨いとは限らない。大体沖縄自体が昔から農業や漁業はたいしたことがなかった。米は台湾のものだし、泡盛もこれでつくる。
さて牧志市場もアーケードが何本かあり、それらを結ぶ横町や露地も多数あり迷路のようだ。だが、手元のレンズは45mmのエルマリート1本というのがちとつらい。
沖縄県那覇市牧志公設市場
OLYMPUS E-M1,LEICA MACRO ELMARIT45mm/F2.8
ISO500,露出補正+1,f2.8,1/100