世の中の見える世界から見えない世界まで思いっきり。特に、子供、教育、不登校、自閉症等 情緒に関心あり
天まで届け
剥がれる時がやって来る
この世の弱肉強食の限界かもしれない。
持続不可能なこの原理から新たな理念を生み出せばいいのだが 染みついたものは容易く解き放すことが出来ない。
しかし 無理なものは無理だから 剝がれる時がやって来る。その作業が大変だ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
30分遅れの散歩
四方の山の端は薄い紅色に染まり 富士山は彫り深く大きく近くに見えた
浅川から見た丘陵の木の間からお日さんが射し込んでいた
老化した丘陵の団地に光が射し込んでいた ハーモニカのようなせせらぎの音にカワウが一斉に舞飛ぶ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
光を見いだす
インフレへの見通しが立たず、世界経済はコントロールを失しているようだ。
中でも日本のそれは顕著なり。
飲み込まれたマスコミによって全体的に自覚されない。災害を含めて自然の回復力に依存せざるを得ないのだろうか。情報的には集約されつつあるのだが‥
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
末期的現象
最近メディアに取り上げられる話題のストリーが小さいくなっているようだ。
一昔前、「3面記事」とか「週刊誌的」とか言われる話題を身近で卑近な所に求め取り上げ方が興味本位になっている。
ニュースまでもがその手法になっている。時代の末期や転換期によく見られる現象だが、視野の狭さと表面的な取り上げ方が特徴か。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
筋の良し悪し
アメリカは中国でする冬季オリンピックの政治的ボイコットを東京オリンピック以前から検討していると言う。筋の良し悪しが問われそうだ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )