デューク・アドリブ帖

超絶変態ジャズマニア『デューク・M』の独断と偏見と毒舌のアドリブ帖です。縦横無尽、天衣無縫、支離滅裂な展開です。

ハロー・ハービー

2006-10-01 07:20:31 | Weblog
 写真集「ニューオリンズの印象」を出版されている naru さんが、北海道撮影旅行に訪れ、先日お会いできた。昨年からのお付き合いで数々のコメント、メールの交換でお互い気心が知れているだけに、初めてという気がしないから不思議だ。短い時間ではあったが、熱くジャズを語り合い楽しい時間を過ごさせて頂いた。これからはコメントの向こうにハンチングの似合う優しく熱い眼差しを想い浮かべることができる。

 naru さんも好きだというオスカー・ピーターソンの「ハロー・ハービー」が発売されたのは、小生がジャズを聴き出して間のない69年だった。それまではジャズ・ギターというとウエス・モンゴメリーのストリングス入りの、イージー・リスニング・ジャズなるものしか知らなかった。これならエリック・クラプトンやジミ・ヘンドリックスの方が、面白いと思っていた時期にハーブ・エリスの強烈なギターを聴いたものだから、途端にジャズ・ギターの虜になる。僚友とのセッションを楽しむような、火の噴く二人のソロは今聴いても当時の興奮を思い出す。

 このアルバムが、ピーターソンとエリスが10年ぶりに再会したセッションと知り、10年前のレギュラー・トリオのアルバムを聴きあさった。トップを飾る「ナップタウン・ブルース」が、ウエスの作としり、ウエスを遡り「フル・ハウス」といった名盤に出会い、更にチャーリー・クリスチャン、ジャンゴ・ラインハルトに聴き進む。無数の葉の一枚から幾本の枝に繋がるが、ジャズの真髄ともいうべき太くて大きな一本の幹にはそうやすやすとは辿り着かないものだ。それほどに愛しきジャズは奥深く、また罪深くもある。

 naru さんの奥様のご実家は、奇しくも小生の生まれ故郷と同じで、当地から近い。またお会いできる日もあると思う。先日は初対面なので、「初めまして」と挨拶を交わしたが、再会した時は、「ハロー・ナル」「ハロー・デューク」に違いない。
コメント (25)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 9月の雨 | トップ | クッキン »
最新の画像もっと見る

25 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ハロー・デューク (naru)
2006-10-01 08:11:25
duke さん おはようございます。北海道から帰ってきて、写真の仕上げに、没頭したいところですが、レコードコンサートや、老人クラブの写真教室やら、前から決まっていた予定もあり、ままなりません!嬉しい悲鳴です。「ハロー・ハービー」はボクも大好きです。69年というと、ボクは中学1年生でした。祖母に買ってもらった、ラジオでNHKのFM番組ジャズ・フラッシュを聴き始めていた頃です。聴き始めた頃が、dukeさんと一緒なのですね!驚きました。あるレコードと出会い、川をさかのぼるように、ジャズの源流を探っていく、とても楽しいですね!さかのぼると言えば、今回のツアーで、知床の川を遡上する、鱒を撮影する事が出来ました。その量の多さ!生まれた川にかえってくるという、自然のメカニズムの不思議さ、凄さ!感動しました。感動と引き換えに、橋の上から下を見て撮影していたとき、一陣の風が吹いてきて、愛用の皮のハンチングが・・・・追いかけていきましたが、タッチの差で、帽子はオホーツク海の物となりました。これも今回の想い出です。でも、1番はduke さんとお会いできた事でしょう。初めてなのに、旧知のような・・・・不思議な感覚でした。妻の実家に帰省した時には、またお会いしたいですね!屈斜路湖プリンスホテルの明るいテラス(あるかどうか知らないのですが?)で、再会するシーンを勝手に想像しております。(笑!)仕事が一段落したら、銀座の帽子店「とらや」に例ののハンチングを買いにいかなくては・・・・duke さんの黄色いチーズ色のジャケットがとても、印象に残りました。男もオシャレ心を忘れては、いけないのですね!
返信する
Herb Ellis (25-25)
2006-10-01 10:17:13
私も、のほほんさん同様、このブログのスタイル、

たいそう気に入っております。

管理人さんが、季節の話題や身の回りの出来事に

絡めてお気に入りのアルバムを紹介し、徒然なるままに

書き綴った名文。

それに対し、私25-25のような出来の悪い投稿者が

変なレスをつけて、糸が切れた凧のように管理人さんの

意図する方向とは違う流れになっていく、、、

いや、誠にスリリングで、面白いです。



naru さんが69年に中一ということは、私と

ほぼ同世代ですね!

私は、中二でした。

森山直太朗さんのお母さん(良子さん)が

「禁じられた恋」の大ヒットを飛ばしましたね。



70年前後という時代は、ピーターソンさんは

再会セッションに燃えていたんでしょうか?

70年代初頭には盟友ミルト・ジャクソンとの

10年ぶりのレコーディング「リユニオン・ブルース」

を出しています。

但し、私はこれについては10年前の「Very Tall」

のほうが断然好きですけど。



只今のBGM・・・



○「Thank You, Charlie Christian/ Herb Ellis」

特にギター・マニアというわけでもない私は、

エリスのアルバムというとこれと「Nothin But Blues」

くらいしか持っていませんが、どちらかというと

このアルバムのほうが好みです。

g,p,cello,b,ds の変則クインテット。

cello のハリー・ババジン以外サイドンメンは

全然知らない名前ですが、静かにスイングするいいアルバム。

コムボにセロを入れるのは、チコ・ハミルトンが始めて以来、

当時のちょっとした流行だったんでしょうか?





返信する
ハロー・ナル、ハロー・25-25 (duke)
2006-10-01 15:11:42
naru さん、鱒の遡上とはまた絶好のチャンスでしたね。私も何度か見ておりますが、自然の不思議さにただただ圧倒されるばかりです。



中学生の頃は、ロックとジャズを少し聴いておりました。69年というと、私は高校生でして、本格的にジャズを聴きだした頃です。ハードバップ中心でしたので、あのエリスの唸るようなリズミカルなギターには驚きました。良いものは何年経っても色褪せませんね。



以前からハンチングのお話をされておりましたので、直ぐに分かりましたよ。オホーツク海とは残念でしたが、「とらや」で購入される時は「 naru 」とネイムを入れたらどうでしょう。私のジャケットは全て「DUKE」と入れております。変態的凝り性です。(笑)



25-25 さんにも気に入って頂けて嬉しいですね。



1枚のレコードから無数のジャズに広がるように、一つの話題から別の話題、違う流れになっていってこそ本来のアドリブ帖ですので、これからも宜しくお願い致します。



naru さんのお話に出ておりました屈斜路湖プリンスホテルは、皇太子ご夫妻が宿泊された由緒あるホテルですが、密会の場所としても有名です。週刊誌等でスクープやフォーカスされた方は名前を出せますが、タブーの有名人が多いようです。



これから当地も本格的な紅葉、観光シーズンを迎えます。一度25-25 さんも慰安旅行に北海道はいかがでしょうか。お近くに宿泊されたときは、私も出かけますよ。



エリスのアルバムでは、「Nothin But Blues」がベストと私は思っております。

返信する
Unknown (25-25)
2006-10-02 10:08:55
>naru さんのお話に出ておりました屈斜路湖プリンスホテル



「屈斜路湖」は、クッシャロコ、クッチャロコ

どちらが正式な呼称なのでしょう?



返信する
クッシャロコのクッシー (duke)
2006-10-02 19:51:12
25-25 さん、こんばんは。



「屈斜路湖」は、クッシャロコが正解です。

「クッチャロ湖」は、同じく北海道、道北にある湖です。

どちらも綺麗ですよ。

以前、屈斜路湖は怪獣騒ぎがありまして、その名も「ネッシー」ならぬ「クッシー」です。ロマン以前に笑ってしまうネーミングでした。

人魚騒動でしたら私も毎日見に行くのですが・・・女性、いやこの場合はメスでしょうか、に限りますが。(笑)
返信する
密会? (KAMI)
2006-10-03 06:31:06
duku様、おはようございます。

この2、3日は珍しく真面目に本業の珈琲屋の仕事に集中していました。

naru様とお会いしたとの事、さぞジャズ談議で盛り上がったことでしょうね。私も一度、duku様やnaru様とお会いしたいです。naru様とはお互いの店の場所は近いのですが、お互い木曜日が休みの為なかなかお会いすることができないままになっています。



>私のジャケットは全て「DUKE」と入れております。

粋ですね。私の昔の知り合いの、東京パンチョスにいたギタリストのOさんが大のハーブ・エリスファンで、ジャケットに「ハーブ・エリス」と入れていた事を思い出しました。



では、では、
返信する
世界は狭い (4438miles)
2006-10-03 10:13:34
世界はせまいですね、ここでのご常連方に対して失礼ですが、NARU様、銀座「トラヤ」で帽子ですか・・・実は「トラヤ」の社長のYさんはよく知っているのです。

別にジャズ繋がりではありませんが。

知っている名前が出てきたものでつい書いてしまいました。失礼!

話題がそれてしまいました。
返信する
Unknown (ありがとうございます。)
2006-10-03 10:28:58
>「クッチャロ湖」は、同じく北海道、道北にある湖です。



そうでしたか!

どうりで、「クッチャロコ」という言葉に

なんとなく「既視感(デジャブ)」のようなものが

あったんですね。



>失礼!話題がそれてしまいました。



糸の切れた凧状態、歓迎のようですよ>4438milesさん(笑)。





返信する
ハンチング大好き! (naru)
2006-10-03 13:22:43
4438miles様 銀座「とらや」さんの社長さんと、お知り合いとはびっくりしました。ボクは、ただのお客です。(笑!)滅び行く森林資源(頭髪の事です。)を守りたいのは、皆同じだとおもいますが、ボクはアーティストのような、雰囲気を大事にしたいと思い、ここ3年ほどは、ハンチング帽に凝っております。銀座とらやさんでは、2ツお世話になりました。黒の皮のと、夏もののメッシュです。今回、黒の皮の方を、風で飛ばしてしまい、がっかりしておりますが、今度は、とらやさんで、思い切って黒とこげ茶の皮のハンチングを揃えたいと思っております。でも、1流品の銀座です!値段がそれなりですので・・・・

いっぺんには、無理かなあ!

すいません!つまらない話をながながと、失礼しました。
返信する
帽子スレですね (25-25)
2006-10-03 16:14:19
>銀座とらやさんでは、2ツお世話になりました。黒の皮のと、夏もののメッシュです。



naru さん、こんにちは。

更に、凧を遠くに飛ばして申し訳ないのですが・・・。



僕は、趣味でやっているある競技で、いつも

テンガロン・ハットをかぶっています。

昔は、ハンチングを使っていたのですが、どうも

あんまり似合わないので(犯人みたい!とか言われました)、

テンガロンに変えました。



「とらや」さんには、テンガロンのいいのも

置いていますか?



返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事