旭山ら~めん通り

ラーメンを年200杯食べ、月200キロ走り、フルマラソンを200分で走る人のブログです。

名もないラーメン屋→ほうりゅう→蜂屋本店

2018-01-03 23:55:55 | 旭川市(中心部)
正月といえば、ラーメン難民です。

以前に、ラーメン難民になりかけた私を救ってくれたこちらのお店。
今年は何とふられてしまいました(笑)
ここは絶対外さないと思っていたのに。。。



近くのほうりゅうは、例年通り年始はゆったりスタートですね。



よし、ここは年始は確実に開いているだろうと思って向かったところ、、、



よかった!やってました!
しかも外まで待ち客が出るほどで、店内はほぼ満席。
大盛況でした。

メニューはこちら。



間違いなくメニューにあるものを注文したんですがね。
今までも確かにそうだったんですよ。
毎回注文するたびに、言葉には出ていませんが、どことなく怪訝な空気があったんですよね。
それがまさか今回言葉に出てくるとは。



白濁豚骨と焦がしラードの絶妙な組み合わせ。
ここでしか食べられない味があります。
何と言われようが、心にグサリとこようが、美味いものは美味い。

麺は、中ぐらいの加水率、中ぐらいの太さの縮れ麺。
旭川にしては多加水で太めな、蜂屋の麺です。



具は、ネギと焦がしラードのみ。
個人的には、これだけで十分です。
なんてったって、私はカスですからね。



「ありがとう」って言葉が、心に染みますねぇ。

“旭川市内食べログの雄「ウエスティのうーちゃん」のkitadoraさん”にぜひご評価願いたいものです。



↑ランキングに参加しています

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
↑旭川情報

いつもクリックありがとうございます。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする