アートホテル旭川です。
パレスホテル→ロワジールホテル→アートホテルズと次々名称が変わり、現在はアートホテルです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/76/b9bcf0d690f85d997835b03207ac3747.jpg)
ここのスパでラーメンを提供しているとの情報で、行ってきました。
スパ アルパです。
ホテルの入口とは別に、地下のスパに直結している階段があります。
そこを下りていくと、スパの入口が見えてきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/f7/669cb9f10cdf3194fd93f8f1fd167250.jpg)
スパに併設しているラウンジで食事をとることができます。
メニューはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/a5/bb54dfba2da8d33467d2f76dd9b62032.jpg)
おつまみ系から、がっつり食事系まで、メニューの種類は豊富です。
ラーメンの場所を拡大すると、、、
基本三味は、醤油と味噌が730円、塩はありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/49/8552ead294c25f7f9de189a1b593bce5.jpg)
メニューの下に「お食事のみのご利用もできます」と小さく書いてあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/23/bed22eee55c6e16447d029e289d38483.jpg)
さらに「表示してある価格は税別」だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/e7/bc649d84fdf40d91556ad707b6765d2f.jpg)
醤油ラーメン。(730円 税別)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/95/dcd09b67280c1b5e041f5607ae2a58b0.jpg)
透明なスープです。
ニンニクの風味が広がりますね。
まずまずの旨味があり、全く物足りなさはありません。
これはなかなかの美味さです。
麺は、高加水率の中太縮れ麺。
プリプリした食感の麺で、札幌麺の範疇かと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/6e/85e52e8b2cb1f21df0104bb33c77bf2d.jpg)
具は、チャーシュー、メンマ、ネギ、味玉半分。
チャーシューは、適度な脂身があって、美味しいです。
ネギは、2種類入っていました。
味玉は、いい茹で加減ですね。
入浴施設併設本格拉麺
さすがはホテルだけあって、入浴施設に併設しているラウンジといえど、レベルが高いです。
アートホテルには、さらにランチビュッフェで「旭川醤油ラーメン」を提供しているとの情報で、こちらも一度食べてみたいです。
いつもクリックありがとうございます。
パレスホテル→ロワジールホテル→アートホテルズと次々名称が変わり、現在はアートホテルです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/76/b9bcf0d690f85d997835b03207ac3747.jpg)
ここのスパでラーメンを提供しているとの情報で、行ってきました。
スパ アルパです。
ホテルの入口とは別に、地下のスパに直結している階段があります。
そこを下りていくと、スパの入口が見えてきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/f7/669cb9f10cdf3194fd93f8f1fd167250.jpg)
スパに併設しているラウンジで食事をとることができます。
メニューはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/a5/bb54dfba2da8d33467d2f76dd9b62032.jpg)
おつまみ系から、がっつり食事系まで、メニューの種類は豊富です。
ラーメンの場所を拡大すると、、、
基本三味は、醤油と味噌が730円、塩はありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/49/8552ead294c25f7f9de189a1b593bce5.jpg)
メニューの下に「お食事のみのご利用もできます」と小さく書いてあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/23/bed22eee55c6e16447d029e289d38483.jpg)
さらに「表示してある価格は税別」だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/e7/bc649d84fdf40d91556ad707b6765d2f.jpg)
醤油ラーメン。(730円 税別)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/95/dcd09b67280c1b5e041f5607ae2a58b0.jpg)
透明なスープです。
ニンニクの風味が広がりますね。
まずまずの旨味があり、全く物足りなさはありません。
これはなかなかの美味さです。
麺は、高加水率の中太縮れ麺。
プリプリした食感の麺で、札幌麺の範疇かと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/6e/85e52e8b2cb1f21df0104bb33c77bf2d.jpg)
具は、チャーシュー、メンマ、ネギ、味玉半分。
チャーシューは、適度な脂身があって、美味しいです。
ネギは、2種類入っていました。
味玉は、いい茹で加減ですね。
入浴施設併設本格拉麺
さすがはホテルだけあって、入浴施設に併設しているラウンジといえど、レベルが高いです。
アートホテルには、さらにランチビュッフェで「旭川醤油ラーメン」を提供しているとの情報で、こちらも一度食べてみたいです。
いつもクリックありがとうございます。